デンタルサポート株式会社、いすみ鉄道株式会社のロゴ

    デンタルサポート株式会社、いすみ鉄道株式会社

    世界初?!口腔ケアセミナー列車を運行!! いすみ鉄道(千葉) デンタルサポート大多喜駅にて 6月4日に【むし歯予防デーイベント】開催

    ~特別記念乗車券やデンタルサポートオリジナル商品などをプレゼント~

    駅の命名権を売り出し、話題になった千葉県のいすみ鉄道。
    「デンタルサポート大多喜駅」のネーミングライツを保有するデンタルサポート株式会社は、歯科の企業らしく、むし歯予防デー 6月4日(金)に、電車の中で楽しく口腔ケアが学べる特別列車を運行するなど一風変った鉄道イベントを開催します。

    取材をご希望の報道関係者様には、事前にご連絡いただければお席の確保をいたしますのでデンタルサポートまでご連絡ください。


    【世界初?!車内口腔ケアセミナー列車を運行】

    デンタルサポート大多喜駅から大原駅の区間で、いすみ鉄道車内にてデンタルサポート株式会社 総合研究所の歯科衛生士による「口腔ケアセミナー」を開催します。
    正しい歯磨きの方法、お口のケアの方法、嚥下(えんげ、「飲み下す」の意)体操など、健康のための口腔ケアをいすみ鉄道に乗りながら楽しく学びましょう!

    詳細: http://www.dentalsupport.co.jp/archives/2010/05/post_316.html

    ■運行時刻
    ・口腔ケアセミナー列車1(口腔ケア)
    午前9時29分 デンタルサポート大多喜発/午前10時 大原着
    ・口腔ケアセミナー列車2(嚥下体操とミニライブ)
    午前10時39分 大原発/午前11時6分 デンタルサポート大多喜着

    ※貸切車両で運行いたします。途中駅での乗降車はできません。
    ※口腔ケアセミナー列車には無料でご乗車いただけます。
     列車1/2とも定員は44名です(当日先着順で承ります)。

    ■デンタルサポートオリジナル商品プレゼント
    「口腔ケアセミナー列車1」に乗車した方には、終点の大原駅で、青うめ風味歯みがき「和」(定価 1,050円)をプレゼントいたします。
    また、「口腔ケアセミナー列車2」に乗車した方には、終点のデンタルサポート大多喜駅で訪問歯科診療車チョロQ(定価 840円)をプレゼントいたします。

    ■口腔ケアセミナー列車 特別記念乗車券
    「口腔ケアセミナー列車1/2」に乗車した方には、それぞれ降車時に口腔ケアセミナー修了証 兼 特別記念乗車券をお渡しいたします。


    【デンタルサポート大多喜駅で歯ブラシプレゼント】

    午前8時~午前9時の間にデンタルサポート大多喜駅を利用した方に、改札口にて歯ブラシをプレゼントいたします。


    【各社 会社概要】

    ■デンタルサポート株式会社
    本社所在地  : 千葉県千葉市美浜区中瀬1-3 幕張テクノガーデンD棟17階
    設立     : 平成元年5月
    資本金    : 2億980万円
    従業員数   : 270名
    代表取締役社長: 寒竹 郁夫(歯科医師・歯学博士)
    ホームページ : http://www.dentalsupport.co.jp/

    訪問歯科診療サポートのリーディングカンパニーである、デンタルサポート株式会社は、グループに24の歯科医院と、2つの医院(内科)を含む医療サポート企業です。
    2008年2月に歯科関連企業としては初の介護事業に参入し、高齢者専用賃貸住宅の運営と訪問介護・居宅支援を事業に加え「歯科・医科・介護」の全てを提供できる日本で唯一のグループとして展開しています。
    事業所は首都圏を中心に、北海道から九州まで日本全国に展開し、グループの総従業員数は750名を超え、2008年度の売上は60億円を計上しております。


    ■いすみ鉄道株式会社
    本社所在地  : 千葉県夷隅郡大多喜町大多喜264
    設立     : 昭和62年7月7日
    資本金    : 授権資本4億円/払込資本2億6,900万円
    代表取締役社長: 鳥塚 亮
    ホームページ : http://www.isumirail.co.jp/

    タグ

    美容
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    デンタルサポート株式会社、いすみ鉄道株式会社

    デンタルサポート株式会社、いすみ鉄道株式会社