東京国際空港ターミナル株式会社のロゴ

    東京国際空港ターミナル株式会社

    羽田空港国際線ターミナル初のアウトバウンドの祭典 「もっと!海外へ2018 ~羽田から世界へ~」開催決定!

    世界各地23の国・地域から、39の航空会社・政府機関などが集い アウトバウンド需要を喚起するさまざまな展示・イベントを開催いたします。

    イベント
    2018年2月15日 14:00

    タイトルロゴ


    東京国際空港ターミナル株式会社(本社所在地:東京都大田区羽田空港2-6-5、代表取締役社長:土井 勝二)は、2018年3月30日(金)から4月1日(日)までの3日間、一般社団法人日本旅行業協会(JATA)協力のもと、アウトバウンド需要の喚起を目的とした展示会形式のイベント「もっと!海外へ2018 ~羽田から世界へ~」を羽田空港国際線ターミナルにおいて初開催いたします。


    本イベントでは、世界各地23の国や地域から、39の航空会社や政府機関などがPRブースを出展する他、旅行会社などによる21の海外旅行セミナーを実施いたします。

    また、その他にも各種ステージイベントやフードイベント、回遊型イベントの謎解きラリーなど、旅の魅力を感じることができるイベントも数多くご用意しています。


    旅の玄関口、羽田空港国際線ターミナル館内という非日常的な空間で行われる本イベントで、世界をより身近に感じながら、旅行の気分を味わってはいかがでしょうか。



    【名称】もっと!海外へ2018 ~羽田から世界へ~

    【主催】東京国際空港ターミナル株式会社(TIAT)

    【協力】一般社団法人日本旅行業協会(JATA)

    【開催日時】2018年3月30日(金)~4月1日(日)10:00~18:00

          ※海外旅行セミナーは開催日により一部異なります。


    【会場】羽田空港国際線ターミナル 3F~5F

        ※全てのコンテンツが航空機のご利用に関わらず、ターミナルへ

         お越しの全てのお客さまにご利用いただけるエリアで実施されます。

        ※海外旅行セミナーのみ事前登録制。その他は自由観覧となります。


    【内容】

    (1)出展団体によるPRブース展示

    世界各地23の国・地域から、39の航空会社や政府機関などがPRブースを出展します。


    (2)海外旅行セミナー

    旅行会社や航空会社・政府観光局などによる計21の海外旅行セミナーを実施します。

    定員:各講座40名さま

    ※申し込みはイベント特設ホームページにて事前登録が必要です。

    ※申し込み開始は2月末頃を予定。


    (3)ステージイベント

    旅にまつわるタレントや世界のパフォーマーによるステージ、ブース出展団体PRタイム等を実施します。


    (4)フードフェスティバル

    世界・飛行機に関連したフードの販売を行います。


    (5)世界のお祭りパレード

    世界の民族衣装やお祭りの衣装を身にまとったパフォーマーが館内を練り歩き盛り上げます。


    (6)世界のワークショップ

    羽田空港国際線ターミナルからの就航先にちなんだ小物などのワークショップを実施します。


    (7)羽田空港国際線ターミナルナゾトキラリー ~世界を旅して謎を解け!~

    空港内全体の回遊型謎解きイベント。テーマは世界ナナ不思議の謎!世界を旅して謎解きにチャレンジ!

    <ナゾトキラリー 概要>

    期間:2018年3月30日(金)~4月27日(金)

       ※本コンテンツは期間イベントとなります。

    時間:各日とも12:00~21:00の間ゴールを設置


    ※タイムスケジュール・出演者等は詳細決定次第発表いたします。


    【ホームページ】

    https://haneda-to-world.com/

    ※イベント詳細は随時更新してまいります。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    東京国際空港ターミナル株式会社

    東京国際空港ターミナル株式会社