玄米サプリの代表的メーカー 食健が、家庭で簡単に作れる 玄米100%のマドレーヌミックスを開発、発売前のモニター募集を開始

    ~無農薬・有機農法の国産玄米粉を100%使用した安心・ヘルシーなお菓子~

    商品
    2010年5月14日 11:45

    玄米サプリを開発・販売する日本の企業の中でも「長時間・高温炊き」の独自ノウハウと数多いラインナップを備えた代表的なメーカー 株式会社 食健(所在地:東京都豊島区、代表取締役社長:千坂 英樹、以下 食健)はこの度、玄米100%のマドレーヌを家庭で簡単に作れるようにした「玄米マドレーヌミックス」を開発し、発売前のモニター募集を開始しました。

    マドレーヌ完成写真

    ■背景
    食健は、玄米創作菓子を制作・販売する洋菓子店「LE GENMAI(ル・ゲンマイ)」を運営し、全国有名デパート・百貨店にも出店した経験を持ちます。

    この度店舗販売の経験を生かし、「LE GENMAI」でも大人気だった「玄米マドレーヌ」を家庭でも簡単に作れる「玄米マドレーヌミックス」の開発に成功しました。
    すでに多くのテストと検証をこなしていますが、さらに

    ・本当に一般家庭で誰もが簡単に作れるものなのか?
    ・本当に、有名デパートで販売されていた味を再現できるのか?

    の調査を目的に、モニターの募集を開始する運びとなりました。

    ■モニター募集詳細
    ・募集期間   :5月末まで
    ・募集モニター数:約50名程度を予定
    ・費用     :モニター商品発送から2週間以内にアンケートに答えてくれた方は無料。そうでない方は実費として2,000円を請求させて頂くこともあります。
    ・選考方法   :登録フォームより応募いただいた中から選考の上、モニターをお願いさせて頂きます。
    ・選考基準   :アンケートにできるだけ詳しい感想をきちんと書いて頂けそうな方、応募フォームにたくさん書いてあり熱心さが伝わる方を優先します。さらにご自身のブログやサイトがある方も優遇させて頂きます。

    ■玄米粉100%で出来ているヘルシー志向の「玄米マドレーヌミックス」
    今回モニターを募集する「玄米マドレーヌミックス」は、食健で20年以上契約栽培を依頼している無農薬・有機の農法で作られた玄米を製粉して作った国産玄米粉を100%使用。

    原料には小麦粉(小麦粉由来の原料も含む)を一切使用せず、国産玄米粉、きび砂糖(白砂糖は一切使用していない)、トレハロース、アーモンドパウダー、ノンアルミニウムベーキングパウダーのみで出来ています。

    本来は、ノンアルミニウムと言えどもベーキングパウダーは使用したくありませんでしたが、出来上がりを考慮してほんのわずかな量を使用しています。
    ※店舗販売時は卵の力だけで膨らませてました。

    作り方はいたって簡単。このミックスに全卵2個を合わせて生地がクリーミーになるまで混ぜ合わせ、そこに溶かしバター(有塩バターでも可)を加えてしっかりと混ぜ合わせたものを型に流し、オーブンに入れて15分焼くだけ。

    玄米粉100%で出来ているので、小麦粉アレルギーの方はもちろん、ヘルシー志向の方まで安心して食べる事ができる新しいタイプのお菓子です。

    ◇「玄米マドレーヌミックス」詳細URL: http://www.legenmai.com/


    【会社概要】
    社名  : 株式会社 食健
    住所  : 〒171-0021 東京都豊島区西池袋5-13-12 MKビル2F
    代表者 : 代表取締役社長 千坂 英樹
    URL   : http://www.legenmai.com/
    設立  : 1982年1月11日
    資本金 : 2,900万円
    事業内容: 健康補助食品、栄養補助食品、基礎化粧品、美容健康機器、自然食品などの販売

    カテゴリ
    フード・飲食
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社 食健

    株式会社 食健