有限会社リニア・ジャパンのロゴ

    有限会社リニア・ジャパン

    PHP Webアプリケーションフレームワーク「LINEAR」を発表

    ~For Your Smart Creation/より快適でスムーズなシステム開発のために~

    商品
    2010年5月11日 09:30

    有限会社リニア・ジャパン(所在地:東京都大田区、取締役:村上 浩昭)は、PHPのWebアプリケーションフレームワーク「LINEAR」を2010年5月10日に発表しました。今回発表する「LINEAR」は、次のとおりです。

    「HTMLはかける、でも動的なページ(掲示板やお問い合わせフォームなど)は作れない」、そんな方にぴったりのWebアプリケーションフレームワークです。一般のフレームワークに必要な難解なキーワードやプログラムは一切不要です。

    もちろん、PHPを知っている方は、さまざまな動的なページを、いままでよりずっと簡単に作成できます。そのために必要な、拡張変数と組み込み関数が「LINEAR」には準備されています。

    デザイナーの「できない」を「できる」にすること、プログラマの「できる」を「もっと簡単にできる」にすることを実現します。

    <ターゲット層>
    Webの動的なページを作成するすべての人々

    デザイン会社様:いままで、プログラムは外注先にまかせておられたデザイン会社様において社内でプログラムが作成できるようになります。

    システム製作会社様:パッケージによるプログラムソースの再利用や、拡張変数と組み込み関数の利用などで、開発工数を大幅に低減できます。

    <特徴>
    ・プログラム言語を知らない方でも動的なページが簡単に作れます。
    ・PHPを知っている方は、さまざまな動的なページを、いままでよりずっと簡単に作成できます。
    ・項目変更、追加などのアプリケーション変更が容易なため、開発途中あるいは開発後の仕様変更にかかる工数を低減できます。
    ・頻繁に行われる処理を組み込み関数として用意してるため、圧倒的なプログラムソースの作成量の少なさを実現しています。
    ・拡張変数の導入により、プログラムを変更せずにアプリケーションの挙動におけるかなりの部分を変更できるため、プログラマとのより効率的な分業が可能になります。

    例)バリデーター設定→チェックボックス、プルダウンメニューの選択で可能。
      データベースのデータ表示→ツールを選択するだけで可能、デザインの変更も自由。
      入力項目の追加→ツールを選択するだけで可能、データベースへの反映簡単。

    <サポートサイト>
    http://linear-jp.biz/

    <動作環境>
    ・PHP4/5
    ・データベース:SQLite, MySQL, PostgreSQL
    ・テンプレートエンジン:Smarty, HTML Template

    <競合ソフト>
    ・CakePHP
    ・Zend Framework
    ・symfony
    ・Ruby on Rails


    <会社概要>
    会社名 : 有限会社リニア・ジャパン
    所在地 : 東京都大田区西馬込2-13-6-201
    取締役 : 村上 浩昭
    資本金 : 5,000,000円
    URL   : http://linear-jp.biz/
    事業内容:
    ウェブアプリケーション開発(PHP、JavaScript、Perl)
    サイト更新情報取得サービス(アンテナ) I know. 運営( http://i-know.jp/ )
    簡単フォトインデックス作成 FeedGrapher 運営( http://feedgrapher.jp/ )

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    有限会社リニア・ジャパン

    有限会社リニア・ジャパン

    この企業のリリース