公益財団法人 ニッセイ文化振興財団[日生劇場]

    【募集〆切:11/5 】ダンサーオーディション(ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」2022年公演)

    日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022/ニッセイ名作シリーズ 2022

    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」2018年公演より 撮影:三枝近志
    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」2018年公演より 撮影:三枝近志

    日生劇場ファミリーフェスティヴァル 2022/ニッセイ名作シリーズ 2022
    ダンス×人形劇『エリサと白鳥の王子たち』にご出演いただくダンサーのオーディションを、下記の通り実施いたします。

    【公演概要】

    ダンス×人形劇『エリサと白鳥の王子たち』(アンデルセン原作)
    《参考:「完訳アンデルセン童話集1」(岩波文庫)より「野の白鳥」》 
    脚本:長田育恵  演出:扇田拓也  振付:広崎うらん

    ある国に、エリサという王女が、兄である11人の王子たちと幸せに暮らしていました。ところが、突如現れた悪いお妃の魔法で、王子たちは白鳥に姿を変えられ、国を追放されてしまい…。
    エリサは王子たちを救うため、小さな友だち白オコジョのチャッピと、試練に立ち向かいます。コンテンポラリーダンスと人形劇による幻想的な舞台をお届けします。

    【公演スケジュール】

    ・東京公演(日生劇場)
    2022年8月6日(土)・7日(日)(各日2回、計4回公演)
    ※5月~6月に必要に応じて本読み稽古やワークショップを実施予定です。
    ※7月1日(金)~31日(日)の間、都内で立ち稽古を行います。
    ・全国公演
    2023年2月7日(火)~9日(木)、17日(金)~24日(金)(全国3か所、6公演程度を予定)
    ※2023 年 1 月 29 日(日)~31 日(火)の3日間で、思い出し稽古を行います。

    【オーディション】

    公演にご出演いただく、ダンサー11名(11人の王子役)の選考のため、下記の要領でオーディションを行います。
    ※男女不問
    [日時]2021年12月3日(金)・4日(土)・5日(日)
    [会場]日生劇場(東京都千代田区有楽町1-1-1)内施設予定
    [審査員]扇田拓也(演出家)・広崎うらん(振付師)・長田育恵(劇作家)・粟國淳(日生劇場芸術参与)
    [応募期間]2021年10月8日(金)~11月5日(金)(当日消印有効)

    ※募集要項をお読みいただき、申込用紙に必要事項を記入の上ご応募ください。
     ご応募は郵送にてのみ受け付けております。

    【お問合せ】
    日生劇場企画制作部「エリサ」オーディション係
    〒100-0006 東京都千代田区有楽町1-1-1 5階
    電話番号:03-3503-3122

    日生劇場ファミリーフェスティヴァルとは

    ご家族で本格的な舞台芸術に触れていただくことを願い1993年に日生劇場開場30周年を記念してスタートした日生劇場ファミリーフェスティヴァル。2022年はNHKみんなのうたミュージカル「リトル・ゾンビガール」11公演を含めて、全25公演と例年よりパワーアップしてお贈りいたします。

    ニッセイ名作シリーズとは

    公益財団法人ニッセイ文化振興財団[日生劇場]は、日本生命保険相互会社の協賛により、これからの社会を支える児童・青少年の「豊かな情操」や「多様な価値観」を育むために、多彩なジャンルの優れた舞台芸術に触れる機会を幅広い年代の子どもたちに無料でご提供する「ニッセイ名作シリーズ」を、日生劇場はもとより全国の劇場で展開しています。

    すべての画像

    ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」2018年公演より 撮影:三枝近志
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【募集〆切:11/5 】ダンサーオーディション(ダンス×人形劇「エリサと白鳥の王子たち」2022年公演) | 公益財団法人 ニッセイ文化振興財団[日生劇場]