群馬県 総務部 広報課、群馬県 健康福祉部 障害政策課 精神保健室、群馬県 健康福祉部 こころの健康センターのロゴ

    群馬県 総務部 広報課、群馬県 健康福祉部 障害政策課 精神保健室、群馬県 健康福祉部 こころの健康センター

    群馬県は、若い世代の死因の第1位が「自殺」であることを踏まえ、若者に対して県の相談窓口に関する情報をしっかり届け、自殺を未然に防ぐために、「若い世代に向けた自殺対策動画」(2本)を制作しました。

    動画はYouTubeで公開し、悩んでいる人やその周囲の人に対し、相談窓口を周知していきます。

    なお、動画の制作に当たっては、県内の大学生から意見を聴き、参考とさせていただきました。


    君が話したいこと、それだけでいいから (1)


    ■公開日

    平成30年2月1日(木)


    ■公開方法

    群馬県公式YouTubeチャンネル「ぐんまちゃんTV」(県政トピックス)において公開

    URL: http://www.i-gunma.tv/contents/kensei.html


    ■公開する動画

    (1) 「君が話したいこと、それだけでいいから」(90秒)

    URL: https://youtu.be/Lcfx2ayXyDQ

    群馬県出身のアーティスト、NAIKA MCさんを起用し、ラップを通じて、悩み、苦しんでいる方、本人に向けて、「思いとどまって、あなたの話を聴かせてほしい」というメッセージを伝えます。


    (2) 「違和感、それは気づきのはじまりです」(90秒)

    URL: https://youtu.be/rqvGKUTK0bk

    アニメーションを活用し、悩んでいる方の周囲にいる人に向けて、悩み、苦しんでいる人の「SOSを見落とさないでほしい」というメッセージを伝えます。



    <参考>

    ■群馬県の相談窓口について

    【こころの健康相談統一ダイヤル】

    ≪受付日時≫月~金曜日(祝日・年末年始を除く) 9時~22時

    ≪電話番号≫0570-064-556(おこなおう まもろうよ こころ)


    【24時間子供SOSダイヤル】

    ≪受付日時≫月~金曜日  :9時~19時

          第2・第4土曜日:9時~15時

          (祝日・年末年始を除く)

          ※上記時間外は、「子どもホットライン24」につながります。

    ≪電話番号≫0120-0-78310(なやみいおう)


    ■若い世代の自殺について(出典:厚生労働省「人口動態統計」)

    平成28年人口動態統計によると、群馬県では、10歳~39歳で、「自殺」が死因の第1位となっています。

    また、群馬県における自殺者数の推移を見ると、平成28年は390人で、最も多かった平成15年から、総数では172人減少しているものの、10代及び20代の自殺者数は、ほぼ横ばい(H15年:67人、H28年:54人)となっています。


    ■NAIKA MC(ナイカ エムシー)さんについて

    群馬県をベースに活動するラップ・アーティスト。

    19歳の時にマイクを握り始め、様々な音楽や文化に触れ感性を広げる。

    紆余曲折を経て、2007年、地元群馬の仲間とラップ・グループ、夜光性POSSE[ヤコウセイポッセ]を結成し、アルバム発表。

    2013年4月に待望のファースト・ソロ・アルバム「THE TALK MAN SHOW」を発表。

    またFREE STYLE RAPの巧者として名を馳せ、「戦極MCBATTLE 13章」での優勝をはじめ数々の大会やBATTLEで好成績を収めている。

    「ULTIMATE MC BATTLE 2016 GRAND CHAMPIONSHIP」では悲願の全国大会優勝を果たす。

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    群馬県 総務部 広報課、群馬県 健康福祉部 障害政策課 精神保健室、群馬県 健康福祉部 こころの健康センター

    群馬県 総務部 広報課、群馬県 健康福祉部 障害政策課 精神保健室、群馬県 健康福祉部 こころの健康センター

    この企業のリリース