劇団東京フェスティバルのロゴ

    劇団東京フェスティバル

    夏の参院選が舞台化!「ネット選挙」の可能性を予見した 社会派コメディー「テレビが一番つまらなくなる日」、下北沢でオンエア!

    ~観れば選挙に行きたくなる!?夏の参院選、各局で放送される 「選挙特番」の舞台裏が演劇に!~

    告知・募集
    2010年4月23日 13:00

     劇団東京フェスティバル(主宰:きたむらけんじ(放送作家)、所在地:東京都世田谷区)は、夏の参院選を題材にした舞台「テレビが一番つまらなくなる日」を制作し、ゴールデンウィーク明けの5月11日(火)~16日(日)、下北沢本多劇場グループ「シアター711」(所在地:世田谷区北沢)で上演します。

    公演のご案内 1

    劇団公式ブログ: http://senkyo-tokuban.cocolog-nifty.com/


     投票日当日、テレビ各局は「選挙特番」を放送しますが、政治に関心のない方にとってはレギュラー番組が休止になってしまう、まさに「テレビが一番つまらなくなる日」。
     しかし、その舞台裏では、出演者、スタッフたちによる様々な人間ドラマが展開しています。それを、舞台を通じて知って頂くことで、「テレビが一番つまらない日が、一番たのしみになってくる」そんな舞台を目指しております。

     また、本作は、夏の参院選から解禁される見通しの「ネット選挙」を予見した内容も含まれており、選挙への注目を集める話題を提供いたします。


    【舞台「テレビが一番つまらなくなる日」の特長】

    1:「選挙特番」を題材にして、裏テーマとして「投票率UP」を狙う!
     商業演劇(メジャー化)を指向している当劇団は、「社会派コメディ」を旨に、“大人もたのしめる舞台”を制作。
    参院選が行われる今年、満を持して「選挙特番」を再演します。本作をご覧いただき「選挙に行こうかな」と思っていただける方を増やすことを目的としています。

    2:「ネット選挙」の可能性を予見した内容
     物語の重要なエピソードとして、「ネット選挙」の可能性を予見した内容が含まれています。

    3:作品のクオリティは保証付き
     本作は、2007年 第13回日本劇作家協会 新人戯曲賞選考通過作品「選挙特番」の再演です。
    初演時は、政治ジャーナリストの方にもお越しいただきご好評をいただきました。

    4:出演者が個性派揃い
     元「劇団七曜日」の朝倉伸二、仮面ライダーとウルトラマンという2大ヒーローを演じたイケメン俳優・高槻純、小劇場界注目の劇団「はえぎわ」の滝寛式をはじめ、超個性的な出演者たちが演じる、オンエア100分前!

    幕が開いたら、暗転・場面転換一切なし!
    テレビ局のスタジオセット裏で展開するワンシチュエーションコメディです。

    【あらすじ】

    「選挙特番」の生放送100分前のテレビ局「大日本放送」。
    スタジオでは、スタッフ、出演者たちによる直前リハーサルがおこなわれている。放送が終わったらプロポーズする気でいるAD、それを断る気でいる女子アナなどなど・・・
    それぞれの思いが交錯するなか、事件が起こる!

    スタジオに届けられた一枚の書類。それは、どこの誰が当選しそうなのか?を予測したデータ・・・いわゆる「当確予測」。
    全国に調査員を派遣し、投票を終えた人に「誰に入れたか?」を訪ねる“出口調査”などを参考にはじき出されたデータは、誰もが予想だにしなかった“当確予測”を導いていた。

    「無名の新人候補 当選確実!」。
    この“悪夢の通知”はやがて、思わぬ騒動を巻き起こす!


    【日程】

    劇団東京フェスティバル
    「テレビが一番つまらなくなる日」
    2010年5月11日(火)~16日(日)
    5月11日(火)19:30~
    5月12日(水)19:30~
    5月13日(木)19:30~
    5月14日(金)19:30~
    5月15日(土)15:00~
    5月15日(土)19:30~
    5月16日(日)12:00~
    5月16日(日)16:00~
    合計8公演

    ※各回・開演の30分前に開場します。

    【チケット】

    前売り: 3,500円
    ※演劇サイトCorichにてお求めいただけます。
    URL  : http://ticket.corich.jp/apply/18880/002/

    当日 : 3,800円

    【CAST】

    朝倉伸二
    高槻純
    滝寛式(はえぎわ)
    松浦俊秀
    矢追真寿美
    織田あいか
    山本滋久
    揚妻弘和(東京アンテナコンテナ)

    【作・演】

    きたむらけんじ

    【主宰/きたむらけんじプロフィール】

    放送作家 1973生まれ
    J-WAVEのニュース番組「JAM THE WORLD」、テレビ静岡「知求人」など、テレビ・ラジオ番組の構成を担当。DVD「アンタッチャブル山崎弘也とゆかいな仲間たち」「北陽のなりたい!」など、お笑い系作家としても活動中。
    障害者雇用を積極的に勧める実在する企業「日本理化学工業」を題材にした舞台「幸福な職場」を上演。2010年再演予定。社会派コメディというジャンルを確立。
    大人の観賞にたえる舞台を創りつづけている。


    【舞台についてのお問い合せ先】

    劇団東京フェスティバル
    TEL  : 090-4127-1348
    E-Mail: info@tokyofestival.com