京阪ホールディングス株式会社のロゴ

    京阪ホールディングス株式会社

    ~ 初詣・初売も京阪で! ~ 京阪グループのお正月情報について

    ○京阪グループの商業施設で福袋販売など初売(冬のバーゲン)を実施 ○年末年始のお出かけに便利な「京阪電車 お正月フリーチケット」を発売 ○伏見稲荷大社の玄関口となる伏見稲荷駅をリニューアル

    告知・募集
    2017年12月21日 15:30

    平成30年のお正月も京阪電車でお出かけしませんか?

    京阪グループの商業施設では、お得な初売を実施。新春恒例の福袋をはじめ、数多くの商品をご用意していますので、お正月ならではのお買い物をお楽しみいただけます。

    京阪電車では、12月30日(土)から1月3日(水)までの間、年末年始のお出かけに便利でお得な「京阪電車 お正月フリーチケット(京阪線版・大津線版)」を発売します。12月31日(日)から1月3日(水)までの期間にご購入いただいた方には、「2018おけいはん卓上カレンダー」が当たるスピードくじと、「初詣朱印帳」もしくは「初詣記念印帳」を進呈します(先着順・数量限定)。

    また、京阪電車では伏見稲荷駅のリニューアルを実施しています。「伏見稲荷大社の千本鳥居をイメージできる駅」をコンセプトに駅舎やホームを改良し、有名観光地の最寄り駅にふさわしいイメージを表現していますので、伏見稲荷大社にお越しの際はぜひご覧ください。


    1.京阪グループ 初売&バーゲン情報
    新春恒例の福袋をはじめとし、数多くの商品をご用意しています。
    <各施設の初売情報>
    京阪シティモール 1月2日(火)~ 天満橋駅下車すぐ

    福袋販売&シティモの冬バーゲン

    京阪モール 1月1日(月・祝)~ 京橋駅下車すぐ

    福袋販売&モール・ザ・バーゲン


    京阪百貨店
    モール京橋店 1月1日(月・祝)~ 京橋駅下車すぐ

    福袋販売&モール・ザ・バーゲン


    京阪百貨店
    守口店 1月2日(火)~ 守口市駅下車すぐ

    福袋販売&KEIHAN冬のクリアランス


    京阪百貨店
    ひらかた店 1月2日(火)~ 枚方市駅下車すぐ

    福袋販売&2階ファッションフロア
    閉店売りつくし最終セールHYPER


    KUZUHA MALL 1月1日(月・祝)~ 樟葉駅下車すぐ

    福袋販売&WINTER SALE


    京阪百貨店くずはモール店 1月1日(月・祝)~ 樟葉駅下車すぐ

    福袋販売&KEIHAN冬のクリアランス


    京阪百貨店すみのどう店 1月1日(月・祝)~ JR学研都市線住道駅下車徒歩3分

    福袋販売&KEIHAN冬のクリアランス


    ※初売&バーゲン情報の詳細は、各店舗にお問い合わせ願います


    2.京阪電車 お正月フリーチケット
    <京阪線版>
    発売当日、京阪線・男山ケーブルを1日自由に乗り降りすることができます。
    (1)発売期間
    平成29年12月30日(土)~平成30年1月3日(水)
    (2)有効区間
    京阪線(京阪本線・鴨東線、中之島線、交野線、宇治線)、男山ケーブル
    (3)通用期間
    発売日当日限り
    ※12月31日(日)ご購入分は翌1月1日(月・祝)最終まで有効です
    (4)発売額
    大人1,200円/小児600円
    (5)発売駅
    京阪線各駅(大津線、男山ケーブルでは発売しません)
    ※駅係員配置時間内に発売します
    (6)特典
    12月31日(日)から1月3日(水)までの期間にご購入いただくと、以下の特典が付きます(ともに先着順・数量限定)。
    ・「2018おけいはん卓上カレンダー」が当たるスピードくじ
    〈2018おけいはん卓上カレンダー引き換え場所〉
    中之島、淀屋橋、天満橋、京橋、守口市、寝屋川市、香里園、枚方市、樟葉、中書島、丹波橋、祇園四条、三条、出町柳の各駅
    ※駅係員配置時間内のみ引き換えを実施します
    ・京阪線沿線7社寺の朱印が無料で受けられる「初詣朱印帳」
    〈朱印授与所〉
    大阪天満宮、成田山不動尊、石清水八幡宮、伏見稲荷大社、八坂神社、   平安神宮、下鴨神社
    〈朱印授与時間〉
    1月1日(月・祝)0時~16時、2日(火)・3日(水)9時~16時

    <大津線版>
    通用期間内のお好きな1日、大津線を自由に乗り降りすることができます。
    (1)発売期間
    平成29年12月30日(土)~平成30年1月3日(水)
    (2)有効区間
    大津線(京津線・石山坂本線)
    (3)通用期間
    発売期間中のお好きな1日
    (4)発売額
    大人700円/小児350円
    (5)発売駅
    京阪山科、四宮、浜大津、石山寺、京阪石山、京阪膳所、皇子山、近江神宮前、坂本の各駅
    ※駅係員配置時間内に発売します
    (6)特典
    12月31日(日)から1月3日(水)までの期間にご購入いただくと、以下の特典が付きます(ともに先着順・数量限定)。
    ・「2018おけいはん卓上カレンダー」が当たるスピードくじ
    〈2018おけいはん卓上カレンダー引き換え場所〉
    京阪山科、四宮、浜大津、石山寺、京阪石山、京阪膳所、皇子山、近江神宮前、坂本の各駅
    ※駅係員配置時間内のみ引き換えを実施します
    ・大津線沿線5社寺の記念印が無料で受けられる「初詣記念印帳」
    〈記念印授与所〉
    石山寺、建部大社、三井寺、近江神宮、日吉大社
    〈記念印授与時間〉
    1月1日(月・祝)0時~16時、2日(火)・3日(水)9時~16時
    ※一部の社寺では別途拝観料(入山料)が必要です

    (ご参考)伏見稲荷駅のリニューアルについて
    伏見稲荷駅で進めていた駅舎やホームなどのリニューアル工事が12月末に完了します。駅舎には、国内外から多くの観光客が訪れる伏見稲荷大社の千本鳥居をイメージした朱色の列柱を配置し、外壁に落ち着いた黒系の仕上げ材を用いることで「朱」を際立たせています。また、トイレのスペースを拡張して洋式化やバリアフリー化を行うなど、快適性・利便性の向上を図っています。