株式会社ウインズジャパンのロゴ

    株式会社ウインズジャパン

    製麺屋慶史×博多一幸舎 福岡県内の博多一幸舎にて、 糖質70%OFF『糖質オフ麺』が12月16日(土)より発売

    ~美味しくヘルシーに年末年始を楽しもう!~

    商品
    2017年12月15日 11:00

    株式会社ウインズジャパン(本社:福岡県福岡市博多区、代表取締役社長:入沢 元、以下「ウインズジャパン」)は、運営する博多ラーメン専門店『博多一幸舎』において、ラーメンの麺を美味しさと糖質オフを兼ね備えた「糖質オフ麺」(+50円税込)に変更できるサービスを、2017年12月16日(土)より福岡県内の博多一幸舎にて開始いたします。


    低糖質麺 販売開始


    【開発の背景】

    博多一幸舎では毎朝、万全の状態でお客様へ商品提供ができるように、各店舗で試食を行っています。長年勤めてくれている従業員からは「歳を重ねるにつれて、毎朝ラーメンを食べるのはツライ」という声を聞きます。「従業員の健康なくして、お客様の笑顔は作れない」と考えていたところ、入院中のお客様から「病室へ出前できませんか?」とリクエストをいただきました。このことをきっかけに『従業員やお客様の健康のことを考えた商品を作りたい』という想いに駆られ、糖質オフ麺の開発を開始しました。



    【ラーメン1杯当り、麺の糖質70%オフ実現】

    『博多一幸舎』の自社製麺所『製麺屋慶史』は、通常の麺の材料はそのままに糖質だけをカットする製造方法を独自に開発しました。麺の糖質量を通常のラーメンより70%抑え、且つ食物繊維をレタス約7.5個分に相当する25g以上摂取できる麺です。

    また、博多のラーメンといえば『カタ』や『バリカタ』などの硬めの麺が好まれます。製麺屋慶史ではその硬さや歯ごたえにこだわり、通常の麺とは異なる膨張率を計算して麺量80gでも満腹感を感じやすい麺に仕上げています。(通常は100g)

    「美味しさ」と「満足感」そして「糖質オフ」のバランスを両立させ、1日に必要な食物繊維量を手軽に摂取しながら博多豚骨ラーメンを楽しむことができます。飲み会が続きがちな年末や、ついつい食べ過ぎてしまうお正月にぜひ試してもらいたい商品です。


    ■商品詳細

    【商品名】

    糖質オフ麺

    【価格】

    追加料金 税込 50円

    【糖質】

    15.28g

    【食物繊維】

    25.44g

    【カロリー】

    179.2kcal


    ※1食あたり80gを茹で上げた場合



    ■会社概要

    【製麺屋慶史】

    会社名  : 慶史株式会社

    代表取締役: 一松 竜太

    所在地  : 〒816-0921 福岡県大野城市仲畑4丁目8-10 樋口ビル

    設立   : 2010年3月

    資本金  : 300万円

    事業内容 : 製麺工場、食材、スープ工場の運営

    URL    : http://www.seimen-keishi.com/



    会社名  : 株式会社ウインズジャパン

    代表取締役: 入沢 元

    所在地  : 〒812-0013 福岡県福岡市博多区駅東2-13-25

    創業/設立: 2004年/2007年

    資本金  : 1,000万円

    事業内容 : 博多一幸舎 博多元助 運営

    URL    : http://www.ikkousha.com

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ウインズジャパン

    株式会社ウインズジャパン