「子育てスタイル」、小学館の子育て雑誌『edu』6月号の 「全特集ページ」をサイト上で一般無料公開!
http://www.kosodate-style.jp/special/2010/04/edu6.html
この度、アイランド株式会社(代表取締役:粟飯原 理咲)が運営する子育てに関するブログを集約したポータルサイト「子育てスタイル」( http://www.kosodate-style.jp/ )では、2010年4月16日~4月19日までの期間中、小学館とのコラボレーションで、同社の子育て雑誌『edu』6月号の「全特集ページ」をサイト上で一般無料公開いたします。
ベストセラー「FREE」をきっかけに、「フリーミアム」(※)というキーワードに注目が集まり、2010年4月末のiPad発売を控え「電子書籍」市場にも関心が高まるなか、この春、小学館の子育て雑誌『edu』が、“小学館初の取り組み”として、有料で販売している6月号の「全特集ページ」を、誌面発売日の2010年4月16日~4月19日までの間、「子育てスタイル」、および、小学館ファミリーネットの特集ページ上で一般無料公開することとなりました。
▼「子育てスタイル」内『edu』無料公開ページ
2010年4月16日(金)正午~4月19日(月)まで
http://www.kosodate-style.jp/special/2010/04/edu6.html
今回、「子育てスタイル」では、一般無料公開に先立ち、2010年4月9日~4月14日の間、会員限定の同号先行閲覧企画を実施。無料閲覧したモニター会員のうち7割が、「今後誌面を購入してみたい」と回答するなど、公開への反響の声が寄せられています。
▼「子育てスタイル」での『edu』6月号の「全特集ページ」無料先行閲覧モニターの声
====
<有料販売の雑誌を先行して無料で閲覧できた、今回の試みについて>
・面白い!・・・94%
<全特集が無料で閲覧できましたが、これを読んで『edu』を今後購入しようと思いましたか?>
・現在購入しているが、引き続き購入しようと思った・・・16%
・今後購入してみたいと思った・・・55%
・今後も無料で閲覧できるなら見ようと思った・・・27%
<寄せられた声(一部抜粋)>
・子供に声をかけるときに心掛けることが具体的に載っていたので、参考になった。本を購入して手元に置いておきたい。
・小学生になったばかりの息子について不安がいっぱいだったけど現在の教育事情がよくわかりました。特に印象に残った記事というより全体的にとても興味深く、参考になったので今後も購読したいと思います。
・海外在住の為、日本の子育てマガジンをネットで読むことが出来て大変嬉しく思います。海外と日本では育児の仕方も随分違いますが、同年代の子を持つ親の在り方を勉強させていただきました。
期間:2010年4月9日~4月14日
対象:「子育てスタイル」会員特別無料先行閲覧モニター21名
====
有料で発売する雑誌に対して「無料で全特集を閲覧可能にする」というフリーミアムの試みは小学館初の取り組みとなり、今回は、なかでも、最も読者ターゲット層と合致するポータルサイト「子育てスタイル」にて、こちらも小学館初の試みとなる「発売前先行公開」の協業を行い、誌面認知の拡大を図ります。
なお、期間中に、「子育てスタイル」のブログ会員として、特集の感想をトラックバックしたユーザーは、さらに次号発売までの一ヶ月間、『edu』6月号の特集ページだけではなく、全ページを閲覧することが可能になります。
◆『edu』6月号目次◆
・特集・・・子育てに手を焼いたときの処方箋
・起こる前に肝に銘じたい「7つの心得」
・学校・友人関係のトラブルに必要な「特別な配慮」
・親に手を焼かせる子供の心とは?
・小学校の算数、学校におまかせではダメなこと
・むずかしい女の子の成長期、ママはどう対応したらいいの?
・子どもがくれた私の宝物 土屋アンナさん
・遊びで育むファミリーコミュニケーション
・中学校の実態、女の子編
-------------------------------------------------------------------
■「子育てスタイル」について http://www.kosodate-style.jp/
「子育てスタイル」は、子育てをしながら自分らしく毎日を楽しむママ&パパたちが集まった、子育てブログのチェックサイトです。“子育て”というキーワードで繋がったブログが集まり、日々感じる喜びや幸せ、時に悩みなどを互いに共有することによって、たくさんの刺激や発見、共感ができる場を「子育てスタイル」は提案していきます。
(2009年3月オープン、登録ブロガー数:2,700ブログ(2010年3月実績))
■子育て雑誌『edu』について
『edu』は笑顔で子育てをしたいと願っているお母さんのための雑誌です。
子育てに正解はありません。でも、知っていればあなたの子育てに役に立つことがたくさんあります。
『edu』では小学生の子育てを中心に、幼児から中学生の子育てが楽しくなる提案を毎月しています。勉強やしつけはもちろん、お母さんの自身の子育てにまつわる悩み、子どもへの上手な接し方や子どもの気持ちを変えるひと言など、今すぐ、ラクな気持ちで取り組める子育ての知恵がたくさん詰まっている雑誌です。
(※)フリーミアムとは
「フリー(無料)」+「プレミアム(割増料金)」の造語で、基本サービスを無料で提供することで顧客を広く集め、その何割かに有料で高機能のプレミアム版に移行してもらうビジネスモデルです。
(FREEMIUM.jpより)