【㈱オーエイチ】都内から高速バスで行ける観光地での「ワーケーション(Workation)」をご紹介

    高速バスで都内から格安・乗り換えなしで行ける、ワーケーションに最適なエリアをご紹介

    サービス
    2020年11月30日 13:30

    バス事業者、宿泊施設など観光産業向けにインバンド用ウェブサイト制作やプロモーション代行を手掛ける株式会社オーエイチ(東京都渋谷区 代表取締役 高橋英知 以下、当社)では、「高速バス」を利用して観光地で「テレワーク」をおこなう「ワーケーション」を提案する「高速バスで行く!自分スタイルのワーケーション」サイトを開設しました。

    ワーケーションとは

    「ワーケーション(Workation)」とは、「Work(仕事)」 +「‎ Vacation(休暇)」を組合わせた造語です。

    観光地やリゾート地で休暇を取りながらテレワークをする働き方の事です。昨今、「新型コロナウイルスCOVID-19感染症」により、働き方に対する価値観が大きく変化しました。そこで、今注目を集めているのが、ワーケーションという働き方です。

    ワーケーションイメージ
    ワーケーションイメージ
    オンライン会議イメージ
    オンライン会議イメージ

    どうせリモートで働くならより快適に!リゾートでテレワークをしたい!そういった自分スタイルの「ワーケーション」に今後一層人気が高まると想定されます。しかし、ワーケーション需要が高まるにつれ、ワーケーション目的で観光地や宿泊施設を検索するユーザーが増える一方、受け入れ側のサイト準備やPRが出来ていないのが現状です。

    また、観光地への移動手段として、高速バスを利用することは、まだまだ多くの方には浸透されていません。
    しかし、高速バスを利用することで、
    ・電車のような乗換がいらないので、荷物を移動させる必要がない
    ・ゆったり座って、目的地にダイレクトアクセスできるので楽
    ・移動費用を割安に抑えられる
    ・マイカーのように運転しなくていいので、移動時間もちょっとした仕事など自由に使える
    などなどメリットがあります。

    高速バスで行ける観光地での「ワーケーション」促進サイトを開設

    そこで、当社では、都内から高速バスで直通で行ける観光地での「ワーケーション」をもっと多くの人にスムーズに楽しんでいただけるように、
    ・観光地までの高速バス路線紹介
    ・観光地でのテレワークスポット
    ・近隣のおすすめのお食事処
    ・ワーケーション向きお役立ち情報 等
    を掲載したサイトを開設しました。

    新型コロナウイルスの影響で落ち込んだインバウンド需要の穴を、国内のワーケーション需要で少しでも埋め、「高速バス」「宿泊施設」の利用者の増加にもつなげたいと考えています。

    都内から直通で高速バスで行ける6つのエリアをご紹介

    車や電車では行きにくい場所にあったり、都内から割安で高速バスが利用できる観光地をピックアップしました。
    各エリアごとの特色から、自分に合った観光地で余暇と仕事を充実させませんか。

    1)白馬(スノーリゾート体験)→高速バス【片道5,200円】
    2)奥飛騨(山岳トレッキング・温泉体験)→高速バス【片道5,800円】
    3)草津温泉(温泉街散策)→高速バス【片道3,600円】
    4)松本(城下町散策)→高速バス【片道3,800円】
    5)富士吉田・河口湖(富士山眺望)→高速バス【片道2,000円】
    6)身延(宿坊体験)→高速バス【片道3,200円】

    また、当サイトは随時更新していく予定です。
    近隣の宿泊施設様や飲食店の皆様の当サイトへの掲載のご要望等があれば是非ご一報ください。

    ワーケーション促進サイト Corritrip.jp
    ワーケーション促進サイト Corritrip.jp

    ■サイト名
    Corritrip.jp (コリトリップ)

    ■URL
    https://corritrip.jp/workation/

    ■概要
    高速バスと宿泊・観光を組み合わせた周遊旅行を外国人紹介する「Corritrip.jp」内に「高速バスを利用したワーケーション」の紹介サイトを新設しました。新型コロナウイルスCOVID-19感染症の影響を受けた高速バス会社及び宿泊業などの観光業支援とワーケーションの普及を目的とし、高速バスの旅の楽しさが伝わるようなWEBサイトを目指します。
    当社では、今後も、「コロナ後」の観光需要の回復、観光産業の成長のため支援を続けてまいります。

    ■株式会社オーエイチの概要
    2004年設立より観光産業向けのインバウンドプロモーション代行を手掛けており、特に高速バス事業者と宿泊施設の訪日個人旅行集客プロモーションを多く手掛ける。国土交通省/観光庁「高速バス情報プラットフォーム」(2017年)の制作などを担当

    株式会社オーエイチ
    電話:03-6276-5080(月~金10:00~18:00) メール: rm_staff@ooh.co.jp
    公式HP : https://www.ooh.co.jp/

    すべての画像

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    Loading...
    【㈱オーエイチ】都内から高速バスで行ける観光地での「ワーケーション(Workation)」をご紹介 | 株式会社オーエイチ