株式会社ファイン・プランニングのロゴ

    株式会社ファイン・プランニング

    新宿の人気店「しろや新宿」が12月、遂に大阪初出店! 「長崎県対馬市美津島町 しろや 北新地」 2017年12月14日にOPEN!!

    株式会社ファイン・プランニング(本社:大阪市淀川区、代表取締役:今田 義幸)は、対馬の希少な高級魚を産地直送で提供する「長崎県対馬市美津島町 しろや 北新地」を2017年12月14日、大阪・北新地にオープンします。

    天然クエ会席


    【提供メニュー詳細】

    ○対馬の港で漁師から先取り買付

    希少性の高い高級魚のほとんどが、直送で築地市場に送られています。

    その前に、対馬の港で漁師から、先取りで買付を行います。

    対馬現地の水産加工会社(対馬水産=グループ会社)だからこそできる特別な仕入れルートなのです。


    ○対馬伝統のかご漁

    対馬には古くから、穴子を丁寧に、一尾一尾生け捕りにする伝統の「かご漁」という漁法があります。

    対馬のかご漁で、水揚げされた穴子は、地引網漁とは違い、漁によるキズがつかず品質が高い状態を保持し、生かしたまま、活魚車で全国に輸送されます。

    主には東京の市場に納められ、高級魚として老舗料亭や一流ホテル、寿司店に卸されています。


    ○長崎県対馬の魚介類を港から店舗に直送

    ・対馬産 天然クエ料理

    九州ではアラとも呼ばれるハタ科の大型魚、希少性から「幻の魚」「鍋の王様」とも呼ばれる味わいはフグのような淡白さとアンコウのような旨味を味わえます。


    ・対馬産 金穴子料理

    長崎県の対馬近辺では良質な穴子が獲れます、その中でも対馬の西沖の穴子は特に肉厚で脂ののりもよく金穴子といわれています。特にお刺身は絶品です。


    ・対馬産 のど黒料理

    のど黒の正式名称は、「赤むつ」です。北陸では「のど黒」と呼ばれ、その味は“日本一美味しい魚”“白身魚のトロ”などと評されています。塩焼きが絶品です。


    ・他 対馬の豊富な魚介類の料理をご堪能いただけます

    黒アワビ、緋扇貝、サザエ、剣先イカ、伊勢海老、甘鯛、寒ブリ 他


    ・しろや名物のど黒茶漬け

    日本一美味しい魚、白身魚のトロなどと評価されています。

    のど黒茶漬け、塩焼き、しゃぶしゃぶでお召し上がりいただきます。



    【店舗情報】

    店舗名   : 長崎県対馬市美津島町 しろや 北新地

    オープン日 : 2017年12月14日

    所在地   : 〒530-0002

            大阪府大阪市北区曾根崎新地1-5-32 ボネールビルB1F

    電話番号  : 06-6459-7406

    営業期間  : 11:00~14:30/17:00~22:30

    定休日   : 不定休

    店舗面積  : 20坪

    席数    : 22席

            (カウンター12席/テーブル2名様×1卓/テーブル4名様×2卓)

    予算    : [昼食]1名様 1,200円~、[夕食]1名様 10,000円~

    ホームページ: http://www.shiroya-kitashinchi.jp/



    【会社概要】

    会社名 : 株式会社ファイン・プランニング

    所在地 : 大阪府大阪市淀川区西中島5丁目11番10号

    設立  : 2001年7月5日

    代表  : 代表取締役 今田 義幸

    URL   : http://www.fine-p.co.jp/


    <グループ会社>

    対馬水産株式会社

    http://www.tsushimasuisan.com/

    株式会社ファインスタッフ

    http://www.fine-staff.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ファイン・プランニング

    株式会社ファイン・プランニング