京西陣菓匠宗禅有限会社のロゴ

    京西陣菓匠宗禅有限会社

    職人の“上技”でぷくっと膨らむ紅白揃った亀の縁起餅  年末年始で1万袋売れる「紅白亀甲餅」が12月1日解禁!

    商品
    2017年12月5日 11:00

     京西陣菓匠宗禅有限会社【本店:京都市上京区 店主:山本 宗禅】は、健康と長寿を願いお雑煮、おすましに浮かべて食べる縁起餅「紅白亀甲餅(こうはくきっこうもち)」を、12月1日より関西の直営店にて販売を開始いたします。


    紅白亀甲餅おすまし


     亀の手足がふくらむ瞬間、「わっ!ふくらんだ、ふくらんだ!!」と、歓声があがるこの小さなお餅は、京都の職人の技の結晶です。

     四方八方にふくらむのが当たり前の餅、その「当たり前」を覆し、あられに用いる高度な技術「上技(じょうわざ)」を用い、亀甲の模様を彫る厚さをミリ単位で変えることで、餅のふくらみを自在に操り、亀の形にふくらむように細工を施しているのです。


     また、古来より、亀は長寿の象徴として慶事に用いられ、西陣の柄となることも。

     菓匠宗禅の「紅白亀甲餅」は、招福を意味する紅白の餅で、縁起物の亀を象り、皆様の長寿と幸せを願う品です。

     その想いから、この紅白亀甲餅を古くは平安京の北の鎮護神である「亀の宮」と称され、陶芸に用いるろくろの始祖としても有名な創建1,100有余年の由緒ある京都「玄武神社」にて、新年の長寿と健康、そして家内安全を祈願してこの餅をご祈祷いただいております。


     手軽にオーブントースターで焼くことができ、お雑煮、ぜんざい、味噌汁、うどんに浮かべたり、そのまま醤油をつけるだけでも美味しくお召し上がりいただけます。

     来年のお正月は、長寿と健康を祈願した紅白の亀のお餅が、おせち料理とともに新春の食卓に彩を添えます。



    【商品概要】

    商品名 : 紅白亀甲餅(こうはくきっこうもち)

    価格  : 税込1,080円

    内容量 : 12枚入り(白餅×6枚・赤餅×6枚)

    販売店舗: ・京都西陣 本店

          ・大丸百貨店 京都店

          ・CoCo Color KYOTO京都マルイ店

          ・京都駅店

          ・京阪百貨店 守口店

          ・京阪百貨店 枚方店

          ・京阪百貨店 すみのどう店

          ・通信販売 http://souzen.co.jp/kohakukikkomoti.html



    【会社概要】

    商号  : 京西陣菓匠宗禅

    代表者 : 山本 宗禅

    所在地 : 京都市上京区寺之内通浄福寺東角中猪熊町310-2

    設立  : 平成12年9月1日

    事業内容: 菓子の製造・販売

    URL   : http://souzen.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    京西陣菓匠宗禅有限会社

    京西陣菓匠宗禅有限会社

    エンタメ・カルチャーの新着