株式会社インタラクティブブレインズのロゴ

    株式会社インタラクティブブレインズ

    株式会社ディー・エヌ・エーが「モバゲーオープンプラットフォーム」の モーションアバター制作会社にインタラクティブブレインズを先行採用

    企業動向
    2010年4月12日 10:00

    株式会社インタラクティブブレインズ(本社:東京都豊島区、代表取締役社長:笠井 秀行、以下 インタラクティブブレインズ)は、株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:南場 智子、以下 DeNA)より、DeNAが運営するケータイ総合ポータルサイト「モバゲータウン」の「モバゲーオープンプラットフォーム」(※1)におけるパートナー・デベロッパー向けモーションアバター制作会社として先行採用されたことを発表いたします。

    (※1)「モバゲーオープンプラットフォーム」は、DeNAがケータイ総合ポータルサイト「モバゲータウン」をプラットフォームとして活用し、ソーシャルゲームを含む様々なゲームをモバゲータウンユーザに提供するサービスです。


    インタラクティブブレインズは、DeNAが2009年にモーションアバターを導入するにあたり、サーバーレンダリング技術のシステム開発に協力し、同時に、サービス開始当初からモーションアバター制作を行ってきました。この実績を踏まえ、モバゲーオープンプラットフォームでのアバターAPI開放にあたり、パートナー・デベロッパーのモーションアバター制作をサポートすることを目的として、DeNAよりパートナー・デベロッパー向けモーションアバター制作会社として先行採用されました。


    【パートナー・デベロッパー向けモーションアバター制作について】
    「モバゲーオープンプラットフォームにてゲームを提供している」また「検討している」会社様が、アバターを導入する際には、インタラクティブブレインズがモーションアバター制作をトータルサポート致します。

    ◆当社の特徴
    (1)デザインから制作まで一括サポート
      デザイン制作から本制作まで、お客様のご要望に応じた制作納品スタイルで対応可能です。
    (2)業界随一のスピード対応
      制作パートナー会社も多く100名以上のスタッフが随時対応しています。
    (3)業界随一の3Dクオリティ
      モバイル黎明期からの3Dゲーム開発実績から、モバイルに適した3Dグラフィックを表現します。
    (4)データを活用した横展開サポート
      レンダリング、サイト、ゲームなどモバイル上での様々なサービス向けの開発力を保有してます。
    (5)サポート体制が充実
      国内外の携帯電話キャリア、メーカー、ミドルウェアとのネットワークが強く、最新情報に基づきサポートします。


    【アバターシステムについて】
    3Dデータを活用したレンダリング(画像生成)システムを開発しています。携帯電話端末とサーバー側で連携して演算処理を行うことで携帯電話の常識を超えた高速・高精細画像処理を実現する「サーバーサイドレンダリング技術」が特徴です。
    docomo、auで配信中の3Dゴルフゲーム「Mobileゴルフパンヤ」やdocomoのAndroidアプリケーション「3D地図ビューア」のサーバー基幹部分等多数の利用実績があります。

    (C)2010 Interactive Brains Co.,LTD. All Rights Reserved.
    ※「インタラクティブブレインズ」、インタラクティブブレインズロゴ、およびその他の製品/サービス名は、当社または当社の関連会社が所有し、ライセンスその他の正当な権限に基づき使用する商標または登録商標です。その他の会社名および製品/サービス名は、各社の商号、登録商標または商標です。利用者がこれらを無断で使用することは禁止します。


    ■会社概要
    社名 : 株式会社インタラクティブブレインズ
    本社 : 〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-10-13 荒井ビル3F
    代表者: 代表取締役社長 笠井 秀行
    設立 : 2001年4月4日
    URL  : http://www.ibrains.co.jp/

    カテゴリ
    モバイル
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社インタラクティブブレインズ

    株式会社インタラクティブブレインズ