株式会社シグナルトークのロゴ

    株式会社シグナルトーク

    優勝賞金100万円!日本一のネット雀士を決める大会が開幕! 人気麻雀漫画「凍牌」とのタイアップも実現

    イベント
    2017年12月5日 11:30

    株式会社シグナルトーク(代表取締役:栢 孝文、所在地:東京都大田区)の運営する「オンライン麻雀 Maru-Jan」では、12月5日(火)からネット雀士の日本一を決める大会「第2回全日本ネット麻雀グランプリ」を開始しました。


    第2回全日本ネット麻雀グランプリ


    全日本ネット麻雀グランプリは、ネット上で完結する麻雀大会です。優勝賞金100万円・賞金総額200万円分で、ネット上の麻雀大会としては国内最大規模の賞金額です。参加費は完全に無料で、どなたでも参加可能。麻雀プロも多数参加予定で、2016年は39,966人の方が参加しました。


    さらに、今大会は、ヤングチャンピオン(秋田書店)で連載中の人気麻雀漫画「凍牌」とのタイアップが実現。優勝者には賞金100万円の他に副賞として、「凍牌」の作者である志名坂高次先生のサイン入り単行本もプレゼントされます。他にも、期間中にMaru-Janで一定の条件を達成すると、「凍牌」にちなんだ限定称号を獲得できます。


    こちらのタイアップを記念しまして、志名坂高次先生が全日本ネット麻雀グランプリに参加した体験漫画が2018年1月9日(火)発売のヤングチャンピオンに掲載される予定です。


    また、国内最大級の電子コミック・書籍ストアである「コミックシーモア」ともタイアップ。大会期間中限定でコミックシーモア内で「凍牌」シリーズの1・2巻が無料で購読できるキャンペーンも実施します。



    ■全日本ネット麻雀グランプリ概要

    大会名称 : 第2回全日本ネット麻雀グランプリ

    公式ページ: http://www.maru-jan.com/JIMG/?atp=20171205

    開催期間 : 2017年12月5日(火)~2018年1月31日(水)

    主催   : 株式会社シグナルトーク

    賞金   : 賞金総額200万円

    参加方法 : 「Maru-Jan」公式サイト内の大会公式ページより参加登録。

           (参加費・登録費無料)



    ■オンライン麻雀「Maru-Jan」について

    【概要】

    サービス開始から13年を迎えた、会員数100万人以上のネット対戦型オンライン麻雀ゲームです。和の高級感を追求した、1ゲーム毎に課金の完全有料サービスです。Windows、iOS、Androidの各OSに対応しており、プレイ、イベント参加が可能です。


    【特色】

    「丸雀プロリーグ」をはじめ、曜日別・週間・月間・長期など多彩なイベントに参加できます。四人麻雀・三人麻雀・東風戦・東南戦など、ルールに応じた詳細な個人成績を確認できます。


    Maru-Jan公式ホームページ: http://www.maru-jan.com/?atp=20171205



    ■株式会社シグナルトークについて

    オンライン麻雀 Maru-Janの運営、全国麻雀選手権の主催のほか、世界初、健康への効果をスコア化するアプリ「my healthy」や、パソコンで手軽に脳の認知機能を測定できるサービス「脳測」やオンライン将棋「遊び処 ふくろふ」などを展開しています。


    【概要】

    社名      : 株式会社シグナルトーク

    公式ホームページ: http://www.signaltalk.com/

    所在地     : 東京都大田区蒲田5-8-7 蒲田K-1ビル8F

    代表取締役   : 栢 孝文(かや たかふみ)

    事業内容    : オンラインゲームの開発、運営、販売等

    ライフスタイルの新着

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。
    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    持ち手デザインがキュートなスヌーピーのランチバッグ。

    パーフェクト・ワールド株式会社

    13分前

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~
    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功 
群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ
~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~
~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    世界初・人工視覚通電知覚技術の実装に成功  群馬パース大学・木村 朗教授が米国公衆衛生学会で発表へ ~眼鏡型カメラ×AI×モールス通電信号で「新しい知覚」を実現~ ~異例の2発表形式で障害者雇用と高齢化社会の課題解決を提言~

    群馬パース大学大学院 保健科学研究科 身体活動学研究室

    1時間前

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント
    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催!
トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、
東京都主催イベント

    「TOKYO結婚おうえんフェスタ」11月22日(土)有楽町で開催! トークショー、セミナー、参加型コンテンツなどで楽しめる、 東京都主催イベント

    TOKYO結婚おうえんイベント事務局

    1時間前

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)
    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    保護猫と革職人がつくる“ネコ型ショルダー”が話題に。大阪・平野区の工房から全国へ ― bri&gra(ブリ&グラ)

    株式会社ニシカゼ

    1時間前

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!
    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    【コラボ商品発売中!】エニタイムフィットネスのオリジナル商品「A PROP(ア プロップ)」“WIND AND SEA“を2025年10月1日AM10時から好評発売中!

    株式会社Fast Fitness Japan

    1時間前

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験
    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施 
乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?!
出産後二人に一人が公的助成でカバーができない
“想定外コスト”を経験

    コープ共済連が子育て家庭の医療費と自己負担に関する調査を実施  乳幼児期の医療費“自己負担無し”は誤解?! 出産後二人に一人が公的助成でカバーができない “想定外コスト”を経験

    日本コープ共済生活協同組合連合会

    1時間前