クライアント端末からの情報漏洩を防ぐ USB型 低価格シンクライアント 「@割符Live USB」の販売を開始

    商品
    2017年11月24日 13:00

    株式会社サムライズ(本社:東京都品川区、代表取締役社長:谷 利太郎、以下 サムライズ)は、ネクスト・シェアリング株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:仲西 敏雄、以下 ネクスト・シェアリング)が提供する、クライアント端末からの情報漏洩を防ぐUSB型シンクライアント「@割符Live USB」の販売を2017年11月24日に開始することを発表いたします。



    ■USB型シンクライアント「@割符Live USB」取り扱いの背景

    現在多くの企業で「テレワーク」と呼ばれる、情報通信技術を活用した、時間や場所にとらわれない柔軟な働き方への取り組み広がるなか、多様なワークスタイルに合わせて企業の情報資産をどのように守っていくのかがセキュリティ上の課題となっています。

    そうしたセキュリティ課題への解決策として導入が進んでいるのが、すべての処理をサーバー側で行い、処理結果の画面だけを端末に転送することで、端末を仮想化する仕組み“シンクライアント”です。

    ノートパソコン等のPCをシンクライアント化することで、PC側には機密データを残すことなく作業が可能となり、サーバーとの接続を停止すれば、企業保有の情報にアクセスすることができないため、端末の紛失や盗難による情報漏洩を防ぐことができます。しかし、シンクライアント端末での作業はネットワークへの接続を前提としており、オフラインでの作業ができない、レスポンスが遅い等の不便さが残るほか、すべてのデータがサーバーに集中しているため、サーバー障害による業務停止や不正アクセスによる情報漏洩やデータロスのリスクは回避できません。また、初期費用ならびに保守運用にかかるコストが大きいことも導入企業には負担となっております。


    サムライズは、上記のような様々な理由でシンクライアント導入に踏み切れなかった企業のニーズに応えるため、従来のシンクライアント製品よりも低コストで、より高いセキュリティを担保することができるUSB型シンクライアント「@割符Live USB」の取り扱いを開始いたしました。



    ■製品紹介ページ

    http://www.samuraiz.co.jp/warifu/



    ■「@割符Live USB」の特長

    「@割符Live USB」は設備投資を最小限に抑えながら高いセキュリティレベルのシンクライアント環境を提供するための、USB型のデスクトップ環境仮想化ソリューションです。


    <低コストでのシンクライアント化を実現>

    ・現在使っているITインフラストラクチャや資産をそのまま使用でき、システム変更等の費用がかからないため、低コストでの導入が可能です。


    <オフラインでも出先でも、いつもと同じ環境で作業ができる>

    ・USBさえあれば出先や自宅等、どこからでも同じデスクトップ環境で作業が可能です。

    ・USBからOSを起動することにより、HDDからの起動に比べ高速な処理が行えます。


    <暗号化方式よりも強力な秘密分散技術を採用>

    ・ファイルが盗まれることを前提とした秘密分散技術「@割符」により、データの原本はビット単位で細分化されます。細分化された割符データは社内サーバーやデータセンターなど複数の場所に分割保管され、それらのファイルを結合することでファイルの復元が可能となります。そのため、サーバーへの不正アクセス等によりデータが流出しても、分割データのみでは解読不能な為情報漏洩事故につながりません。


    <秘密分散技術の仕組み>


    秘密分散技術


    <強力な認証と操作ログの記録機能>

    ・データの復元には、スマートフォン等の別端末からの使用者認証が必要となり、もしPCやUSBを紛失してしまっても情報漏洩の心配がありません。

    ・詳細な操作ログを記録しており、インシデントが発生した際の原因調査、監査に役立ちます。


    <ウィルス対策ソフトを標準同梱>

    ・Webroot社製のシグネチャレスの高速で軽量なアンチウイルスソフト「Webroot SecureAnywhere Business エンドポイントプロテクション」を同梱しています。



    ■ネクスト・シェアリング株式会社

    所在地   : 東京都品川区南品川2-4-7

    設立    : 2017年11月

    代表者   : 代表取締役 仲西 敏雄

    ウェブサイト: http://nextit.jp/

    事業内容  :

    ITビジネスアドバイザリー、情報リスクマネージメント、ITセキュリティ事業、マネージメント&バリューサービスを展開してきたネクスト・イット株式会社が「@割符Live USB」を展開するための戦略子会社です。



    ■株式会社サムライズについて

    サムライズはセキュリティ分野において、常にお客さまの視点に立ち、お客様のウェブサイト、アプリケーション、ネットワークなど、様々な分野で安全性の維持、向上の為の提案をしております。

    最小の投資で最大の効果を得られるよう、計画~導入~運用まで、トータルにご支援いたします。


    本社所在地 : 東京都品川区大崎1-6-4 新大崎勧業ビル10F

    代表者   : 代表取締役社長 谷 利太郎

    ウェブサイト: http://www.samuraiz.co.jp/



    ■本件(プレスリリース)掲載場所

    http://www.samuraiz.co.jp/news/warifu_17_1.html


    *本文に記載のある製品名、会社名、サービス名は各社の登録商標または商標です。

    *プレスリリースに記載された製品の仕様、サービス内容などは発表日現在のものです。その後予告なしに変更されることがあります。あらかじめご了承ください。

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社サムライズ

    株式会社サムライズ

    この企業のリリース