アイティーエル株式会社 ワインワークス南青山のロゴ

    アイティーエル株式会社 ワインワークス南青山

    「ロマネ・コンティ」VSカントル/ピノ・ノワール飲み比べ! ワインワークス南青山1周年記念イベントを開催!

    ~ 二ツ目に昇進した林家たま平さんが特別ゲストとして参加 ~

    南青山のワインダイニング&ギャラリー「ワインワークス南青山」(運営:アイティーエル株式会社、所在地:港区南青山)は、2017年11月に1周年を迎えたことを記念して、ピノ・ノワールの最高峰ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ社の最新ヴィンテージ2014「ECHEZEAUX」(フランス)と、今年日本初上陸の超新星ワイン「カントル/ピノ・ノワール」(チリ)の飲み比べイベント(コース料理付き)を2017年12月13日(水)に開催いたします。

    また、本イベントには、ワインワークス南青山が1周年を迎えた今月に、九代目林家正蔵(元・こぶ平)師匠のご子息、林家たま平さんが二ツ目に昇進したこともあり、特別ゲストとして当日参加していただきます。


    林家たま平さん


    ■世紀の飲み比べ!

    映画化もされた1976年「パリスの審判」。当時、評価の低かったカリフォルニアワインがフランスのボルドーやブルゴーニュの銘醸ワインをブラインド・テイスティングで打ち破り、カリフォルニアワインは世界の表舞台へと一気に躍り出ました。今では「カルトワイン」という言葉も生まれるほど、その評価は揺るぎのないものとなっています。

    一方、現在の日本においては、最大の輸入量を誇るのがチリワインです。チリワインは「安くて美味しい」というイメージが定着していますが、その品質は年々着実に向上しており、ただ「安くて美味しい」というレベルを超えて驚くほど高品質なものも出現しています。

    そこで、ワインワークス南青山としては、21世紀版「パリスの審判」の開催を考えました。

    対決するワインは、いずれも、「ロマネ・コンティ」をはじめブルゴーニュの偉大なワインを造り出す高級品種ピノ・ノワールを100%使用したワインです。その中から、誰しも世界最高峰と認める超高級ワインの生産者ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ社の「ECHEZEAUX」と、日本において一般に最も愛飲されているチリ産“普段飲み高品質ワイン”代表として、今年日本に初上陸し、「ロマネ・コンティ」にも精通したワインスペシャリストから絶賛されたことでも話題の「カントル/ピノ・ノワール」を選定しました。チリも含む“新世界”のピノ・ノワールは、果実味が前面に出る反面、酸が弱くバランスが悪いと言われることがありますが、この「カントル/ピノ・ノワール」は綺麗な酸が心地よいブルゴーニュタイプの味わいで、新世界ピノ・ノワールの新たな可能性を感じられる高品質なワインです。

    なお、20世紀の「パリスの審判」では、ワイン業界のプロフェッショナル達が判定を下しましたが、今回は“普段飲みのプロ”である一般の参加者の方々に判定していただきます。



    ■特別ゲスト 林家たま平さんの落語、歓談

    ワインワークス南青山が1周年を迎えた今月、九代目林家正蔵師匠のご子息、林家たま平さんが二ツ目に昇進しました。これも何かのご縁ということで当日、特別ゲストとしてお迎えいたします。抱腹絶倒の落語で場を盛り上げていただくのはもちろん、その後はたま平さんとご一緒にご歓談いただきます。この機会だけの、とっておきの話が伺えるかもしれません。


    <林家たま平さん プロフィール>

    2013(平成25)年4月父である九代目林家正蔵に入門

    2014(平成26)年8月前座となる 前座名「たま平」

    2017(平成29)年11月1日 二ツ目昇進



    ■イベント概要

    <スケジュール>

    開催日:12月13日(水曜日)19:00開場

    19:30 コース料理スタート

    19:45 落語(林家たま平)

    20:15 メインイベント【世紀の飲み比べ対決】

        〜「日本橋いづもや」の鰻蒲焼とのマリアージュを楽しみながら〜

    21:30 終了


    <お食事とお飲み物の内容>

    ◯コース料理(全7品)

    前菜、フォカッチャ、サラダ、鳥料理、日本橋いづもや 鰻蒲焼、パスタ、デザート


    〇至高のシャンパーニュ“サロン”の妹分「シャンパーニュ・ドゥラモット」およびワイン(赤・白)、生ビール、ソフトドリンク飲み放題


    〇飲み比べ

    ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ ECHEZEAUX 2014(1グラス/60ml)

    カントル/ピノ・ノワール


    <参加費>

    ¥25,000(税込)

    ※ペア割有(2名様以上でお申し込みの方は、1名様¥20,000(税込)となります) 


    <定員>

    12名(定員になり次第、募集終了いたします)



    ■参加お申し込み

    本イベントへの参加お申し込みは、下記店舗までお願いいたします。

    ワインワークス南青山

    〒107-0062 東京都港区南青山3-2-3 南青山カトレアビル2F

    TEL : 03-6721-1400

    Email: wineworks@itl-corp.jp



    ■ワインワークス南青山について

    東京・港区南青山の外苑西通り沿いに立地し、美術館・博物館や高級ブティックにて使用されている自社開発の高品質の照明により、アート作品および飲食空間を演出するワインダイニングです。

    ワイン初心者からプロフェッショナルまで幅広い方々に、より気軽かつ日常的にワインを楽しんでいただきたいという思いから、高品質なグラスワインやハーフボトルワインを多数取り揃え、リーズナブルな価格で提供しております。お食事につきましては、熟成チーズや燻製各種、熟成肉、ジビエ、パスタなど、さまざまなものをワインに合わせて楽しんでいただけます。

    また、飲食サービスに並行して、アーティスト支援、およびアートと身近に触れ合う場所作りを目的として、アーティストに無償にて作品を展示する場所を提供しています。

    その他、ワインダイニング営業時間外にはスペースの貸し出しも行っており、セミナーや演奏会、ワークショップ、バースデーや祝賀パーティー、結婚式2次会等、様々なシーンにご活用いただいております。



    ■運営会社概要

    社名   : アイティーエル株式会社

    本社所在地: 東京都台東区元浅草4-4-5 ITLビル

    設立年月日: 1996年8月7日

    代表者  : 代表取締役 有本 和彦

    事業内容 : 美術館・博物館、ラグジュアリーブランド向けの照明器具の開発、製造

           ワインワークス南青山の運営

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    アイティーエル株式会社 ワインワークス南青山

    アイティーエル株式会社 ワインワークス南青山