株式会社ライフバランスマネジメントのロゴ

    株式会社ライフバランスマネジメント

    ライフバランスマネジメント、職場のメンタルヘルス組織分析ツール「CAS(キャス)」を本日よりサービス開始

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2004年2月3日
                      株式会社ライフバランスマネジメント
    ===================================
    メンタルヘルスの組織分析ツール「CAS(キャス)」を本日よりサービス開始
       ~低コスト・短期間で社内ストレス状況の詳細な分析が可能に~
    ===================================

    職場のメンタルヘルス対策のワンストップサービス「MTOP」(エムトップ)を
    提供する株式会社ライフバランスマネジメント(本社:東京都渋谷区、
    代表取締役社長:渡部卓 URL: http://www.lifebalance.co.jp/ )は、
    メンタルヘルスの組織分析ツール「CAS」(キャス:Cluster Analyzing System)
    のサービス提供を、本日より開始します。

    「CAS」は、従業員がオンラインで実施したストレスチェックの結果を、企業の
    担当者がWEB上で縦断的・横断的に解析する事により、組織のストレス状況を総
    合的に診断する日本初の分析ツールです。匿名化された従業員のストレス診断結
    果をデータベース化し、ストレスの原因、影響、耐性といった尺度で構成される
    26の切り口や、年代、性別、役職などの属性別に分析・解析することができます。
    また、各企業独自の部署名(事業部、部、課、プロジェクト、等)と各従業員の
    所属を「CAS」に登録することにより、ストレス状況の全社俯瞰、組織対比、組
    織ごとの問題点抽出、なども可能となります。

    いまや喫緊の経営課題である「職場のメンタルヘルス対策」を効率的に推進させ
    るため、「どの部署が悪化しているのか?」、そして「何が原因で悪化している
    のか?」といった指標データを抽出するためのツールです。

    例えば、「CAS」を利用することにより、
    ・「仕事の負担」が大きい、という結果が出た特定の部署だけに「過重労働と
      ストレス」というテーマでの集合研修を実施する
    ・「上司からのサポート」が少ない、という結果が出た特定の部署の管理監督
      者だけに「職場におけるコミュニケーションとは?」というテーマでの集
      合研修を実施する
    といった具体策への落とし込みが可能になります。

    「CAS」の利用に際しては年間基本利用料10万円のほか、従業員数に応じ、シス
    テム利用料がかかります。従業員1,000人規模の場合、システム利用料は一回あ
    たり45万円(450円/人)、5,000人規模では一回あたり160万円(320円/人)とい
    う設定です。通常の紙媒体でのストレスチェックが一回あたり 2,000円~
    3,000円/人であるのに対し、「CAS」では、オンラインストレスチェックの機能
    (「MTOP」で既に3万人以上が利用)と、今回新たに開発した専用分析ツールに
    より、短期間かつ低コストでの分析が可能となりました。昨年12月からのプレ
    セールスにより、本年2月以降に8社での導入が既に決定しています。

    ライフバランスマネジメントでは、社内のメンタルヘルス改善の具体的な対策と
    して各種集合研修や無料セミナーなども提供しています。管理職向けのメンタル
    ヘルス一般概論から、アクティブリスニング(傾聴)、アサーション(主張訓練
    )、コーチング、認知行動療法などのロールプレイング中心のトレーニング研修
    まで、精神科医、産業医、臨床心理士、有資格カウンセラーによる各種プログラ
    ムを取り揃えています。

    このほかにもライフバランスマネジメントでは、企業内におけるメンタルヘルス
    ・マネジメントを総合的にサポートしていくためのサービスを現在開発中であり、
    本年3月以降、順次提供していく予定です。

    【CAS】 http://www.lifebalance.co.jp/cas.html 
    メンタルヘルスの組織分析ツール。 Cluster Analyzing Systemの略。 オン
    ラインで実施する従業員ストレスチェックの結果を、縦断的・横断的に解析する
    事により、組織のストレス状況を総合的に診断する分析ツール。 各従業員が実
    施したストレスチェックの結果を、個人は特定できないものの企業側は多様な切
    り口で分析できる。 メンタルヘルス対策にこれから取り組む企業の指標データ
    抽出に有効。

    【MTOP】 http://www.mtop.jp/ 
    メンタルヘルス(心の健康)とストレス耐性向上のためのオンラインプログラム。
    Mental Toughness Orientation Programの略。 オンラインでのストレス
    チェック、および自己分析・管理ツールのみならず、ストレスに負けないための
    予備知識(雑学、解消法)、認知行動療法をベースとしたストレスに強くなるた
    めのe-ラーニング、カウンセリング(メール、電話、面談)までも包括的に網羅
    したサービス。 企業向けと個人向けのサービスがあり、現在、NECソフト、
    ヒューマンリソシア、ジャストシステム、川崎汽船をはじめ約130社に導入、3万
    人以上のユーザーが利用。


    【株式会社ライフバランスマネジメント】 http://www.lifebalance.co.jp/ 
    株式会社ネットエイジにより2003年6月に設立。 業務内容は「MTOP」、「CAS」
    の開発・提供、および企業内メンタルヘルス改善のコンサルテーション、各種集
    合研修プログラムの提供など。 

    【株式会社ネットエイジ】 http://www.netage.co.jp/
    インターネットビジネスに特化したインキュベーター(事業育成)企業。 現在
    までに13のネット事業を生み出し分社化しており、その多くは順調な成長過程に
    ある。 また自社育成のみならずネット企業17社に資本参加もしている。


    【お問い合わせ先】――――――――――――――――――――――――――
    株式会社ライフバランスマネジメント 広報担当:塚原、石上
    Tel:03-5784-5588
    E-Mail: mtop-sales@mtop.jp
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――


    <--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ライフバランスマネジメント

    株式会社ライフバランスマネジメント