ギャグRPG「シールオンライン」がモバイル版に! iOS/Androidアプリ「シールモバイル」提供開始

    "釣り""眠る""コンボ""冒険団"など、原作の思い出を刺激するコンテンツも

    サービス
    2017年11月17日 10:30

    株式会社 Funigloo(ファニグル/代表:ベクチャンフム)は、自社が開発したモバイルRPG「シールモバイル(Seal Mobile)」をApple App Store、Google Play Storeにてローンチ。2017年11月10日に正式サービスを開始しました。

    「シールモバイル」はギャグRPG「シールオンライン(Seal Online)」のIPを活用したモバイルゲームで、原作の魅力的なコンテンツをモバイルで経験できるように設計されたRPGです。モバイル版として生まれ変わった「シールモバイル」は、Apple App StoreやGoogle Play Storeを通じてダウンロードができ、ゲームとオープンイベントの詳しい情報は公式Twitterで確認できます。


    【Download】

    Apple App Store : https://itunes.apple.com/us/app/seal-mobile/id1267719344?l=ko&ls=1&mt=8

    Google Play Store: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.funigloo.global.sealrpg


    【公式Twitter】

    https://twitter.com/mobile_seal



    ■「シールオンライン」の原作紹介

    2003年に登場した「シールオンライン」は、FULL 3D カートゥーンレンダリング技法で具現されたPCオンラインゲームです。童話のような可愛らしい背景と滑稽に武装した個性的なキャラクターやモンスター、戦闘の愉快さとコンボを通じたスリル満点の戦闘まで、全世界的に愛されました。

    日本では2003年に日本GBMを通じて提供され、オープンベータサービス実施10日ぶりに加入会員数が10万人を突破した記録があります。



    ■「シールモバイル」の紹介

    「シールモバイル」は原作の「シール:運命の旅行者」のストーリーが終了し、3年後(ゲーム年度303年)の時代から始まるストーリー。原作の人気要素をモバイル環境に最適化させ、その時代の思い出と郷愁を感じられるように設計されています。



    ■正式サービスを記念、特別プレゼント支給

    正式サービスを記念した特別プレゼントも用意。ダウンロードした方全員に5星祝福のアイテムを100%支給するほか、多様なオープンイベントと公式Twitterを通じた追加イベントで初成長に有用なゲームアイテムをたくさん贈呈する予定です。



    ■「シールモバイル」の主要システム

    <一つのゲーム、二つの世界、オープンワールドシステム>

    原作「シールオンライン」の感性を再現したオープンワールドシステムを「シールモバイル」に導入。また、オープンワールドでは1日2回レイドボスが出現して、真剣なパーティープレーを経験することができます。


    <1・2・3・4、コンボシステム>

    ASD、ASDDAなど原作「シールオンライン」のコンボシステムをそのまま適用。モバイル環境に最適化させたコンボが成功する度に、その愉快なアクションと打撃感でゲーマーたちを魅了します。


    <よいしょよいしょ「釣り」と、ぐうぐう「眠る」システム>

    原作のユニークで愛された要素「釣り」と「眠る」を「シールモバイル」でも楽しむことができます。悠々自適に「釣り」を楽しみながらアイテムを得たり、新聞紙・ベッド・高級ベッドなど様々な場所で「眠る」ことで各種の財貨を獲得したりすることが可能です。


    <冒険団システム>

    これからの長い旅を共にする冒険団を組織し、新しいスキルを得られる今後アップデート予定のシステムです。



    ■会社情報

    会社    : 株式会社 Funigloo (ファニグル)

    CEO     : ベクチャンフム

    代表メール : help@gameara.com

    所在地   : JnKデジタルタワー, 1302号

            111, Digital-ro 26-gil, Guro-gu, Seoul, Korea

    ホームページ: http://funigloo.com/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせに関しては、プレスリリース内に記載されている企業・団体に直接ご連絡ください。

    株式会社 Funigloo

    株式会社 Funigloo