第7回公式ナノブロック作品コンテスト 『nanoblock AWARD 2017』 応募数600点の中から計33作品の受賞作品決定!

    過去受賞作品から続々商品化!第1弾は12月2日発売

    告知・募集
    2017年11月30日 11:15

    ダイヤブロック・ナノブロックのメーカーである株式会社カワダ(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:石井 純一)は、当社が主催するnanoblock(ナノブロック)シリーズの公式コンテスト『nanoblock AWARD 2017』受賞作品を、2017年11月30日(木)に発表しました。

    今回で7回目を迎える『nanoblock AWARD 2017』は、2017年7月28日~10月9日の期間、「Under 200pcs部門」、「No limit部門」、「nanoblock+(R)部門」の計3部門で作品を募集。各方面で活躍しているクリエイターを中心とした審査員の厳正な審査により、世界中のナノブロックファンが応募した総作品数600点の中から計33作品の受賞が決定しました。


    nanoblock AWARD 2017


    ・nanoblock AWARD 2017受賞ページ

    https://www.nanoblock-award.com/winner2017

    ・nanoblock AWARD 2017 特設ページ

    https://www.nanoblock-award.com/story/3955

    ・nanoblock 達人ページ

    https://www.nanoblock-award.com/tatsujin


    ■超ミニサイズのブロック「ナノブロック(R)」

    最小ブロックの縦×横×高さがわずか「4×4×5mm」という、日本生まれの超ミニサイズのブロックです。大人向けのブロックとして2008年10月に発売し、累計販売数3,000万個を突破。世界30カ国の国と地域で販売するなど海外でも注目を集めています。



    ■『nanoblock AWARD(ナノブロックアワード)』とは

    1年に1回、世界中のナノブロックファンからオリジナル作品を募集し、厳正な審査によって受賞作品を決める公式のナノブロックの作品コンテストです。



    ■達人“TATSUJIN”とは

    nanoblock達人“TATSUJIN”=Master of nanoblockとは、ナノブロックの高い組み立て技術と抜群のアイディア・センスを持ち、作品コンテストでの輝かしい受賞履歴のあるナノブロックビルダーに与えられる株式会社カワダ公認の称号です。

    今回の受賞発表により新たに3名(nomuzoxさん・ボスPサン・ブロックマンさん)が登録され、現在33名が登録されています。



    ■『nanoblock AWARD 2017 受賞作品33作品発表!』

    募集3部門 (1)「Under 200pcs部門」(2)「No limit部門」(3)「nanoblock+部門」の、各部門より一般応募、及び株式会社カワダ公認の達人のそれぞれからグランプリ・準グランプリ・優秀賞31作品と特別賞2作品を選出しました。


    【受賞作品】

    (1)「Under 200pcs部門」…200ピース以下で作られた作品

    <達人>

    ・グランプリ  作品名:「傘」

            作者 :seibu_lina0505(やま)

    ・準グランプリ 作品名:「おはようございま…」

            作者 :happy_nanoblock(ヤマ)

    ・優秀賞(1作品)※


    <一般>

    ・グランプリ  作品名:「あんこたっぷり!ほかほか鯛焼き」

            作者 :nomuzox

    ・準グランプリ 作品名:「Friends」

            作者 :Liu John

    ・JAPANIMATE賞 作品名:「かっぱのかわながれ」

            作者 :うちやま

    ・優秀賞(6作品)※


    (2)「No limit部門」…ピース制限やテーマの無い自由作品

    <達人>

    ・グランプリ  作品名:「タラバガニ」

            作者 :るぴなす

    ・準グランプリ 作品名:「Chocolate Bar」

            作者 :Christopher Tan

    ・優秀賞(1作品)※

    ・SHIBUYA PIXEL ART賞 作品名:「天燈鬼と龍燈鬼」 作者:hiropo_papa


    <一般>

    ・グランプリ  作品名:「海の王、クラーケン」

            作者 :ブロックマン

    ・準グランプリ 作品名:「ナノブロックタウン」

            作者 :takeki

    ・優秀賞(5作品)※


    (3)「nanoblock+部門」…nanoblock+(ナノブロックプラス)を使った作品

    <達人>

    ・グランプリ  作品名:「生け花」

            作者 :くら

    ・準グランプリ 作品名:「サルのおもちゃ」

            作者 :くら

    ・優秀賞(1作品)※


    <一般>

    ・グランプリ  作品名:「白いギターとアンプ」

            作者 :ボスP

    ・準グランプリ 作品名:「黄道十二宮」

            作者 :yasumasa

    ・優秀賞(5作品)※



    ※優秀賞の作品詳細はnanoblock AWARD 2017受賞ページより

    URL: https://www.nanoblock-award.com/winner2017



    ■過去受賞作品より続々商品化!

    このたび満を持して、過去受賞作品より4作品を商品化し、12月2日発売いたします。2018年4月にはアワードセレクション第2弾として2作品の商品化も決定!

    当社では、『nanoblock AWARD』を通してナノブロックファンの方々と繋がる機会を創出するとともに、受賞作品を商品化することで、ファンの方々が作る斬新な作品の数々を今後も世に広めていきたいと考えています。


    ●2017年12月発売

    <nanoblock アワードセレクション 納豆>

    2014-2015 Under 200pcs グランプリ受賞作品

    作者:兼松 弓弦/価格:850円

    http://www.diablock.co.jp/nanoblock/catalog/c_cat1/award-selection-natto


    <nanoblock アワードセレクション 天体望遠鏡>

    2013-2014 Under 200pcs グランプリ受賞作品

    作者:にしやん/価格:850円

    http://www.diablock.co.jp/nanoblock/catalog/c_cat1/award-selection-astronomical-telescope


    <nanoblock アワードセレクション 消火器>

    2014-2015 Under 200pcs 優秀賞作品

    作者:くら/価格:1,000円

    http://www.diablock.co.jp/nanoblock/catalog/c_cat1/award-selection-fire-extinguisher


    <nanoblock アワードセレクション ツバメの巣>

    2016 Under 200pcs グランプリ受賞作品

    作者:Motonari787/価格:1,000円

    http://www.diablock.co.jp/nanoblock/catalog/c_cat1/award-serection-birds-nest


    ●2018年4月発売

    <nanoblock アワードセレクション 魔法の絨毯>

    2016 Under 200pcs 準グランプリ受賞作品

    作者:happy_nanoblock/価格:1,000円

    http://www.diablock.co.jp/nanoblock/catalog/c_cat1/award-serection-flying-magic-carpet


    <nanoblock アワードセレクション バニーガール>

    2010 Under 200pcs グランプリ受賞作品

    作者:futon/価格:1,000円

    http://www.diablock.co.jp/nanoblock/catalog/c_cat1/award-serection-bunny-girl



    ■会社概要

    会社名 : 株式会社カワダ

    所在地 : 東京都新宿区大久保2-5-25

    代表者 : 代表取締役社長 石井 純一

    設立  : 1952年10月

    資本金 : 9,900万円

    URL   : http://www.diablock.co.jp/kawada/

    事業内容: 玩具の企画開発・生産・卸売・輸出入

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社カワダ

    株式会社カワダ