株式会社ファミリーネットワークシステムズのロゴ

    株式会社ファミリーネットワークシステムズ

    ファミリーネットワークシステムズの全社員が 『食育・健康改善プランナー』の資格を取得

    ~ 冷凍おかずを通じて、お客様の健康的な食生活をプロデュース ~

    旬の手作りおかずをお届けする「わんまいる」(運営会社:株式会社ファミリーネットワークシステムズ、本社:大阪市北区、代表取締役社長:堀田 茂)では、パートを除く全社員が、日本食育コミュニケーション協会(所在地:大阪市西区、代表:石原 奈津子)が新しく開設した「食育・健康改善プランナー養成講座」を受講し、同協会認定の「食育・健康改善プランナー」の資格を取得しました。法人としては、「食育・健康改善プランナー養成講座」の受講を修了した第1号となります。



    ■食育・健康改善プランナー

    健康的な暮らしを過ごすために食生活を基本として「睡眠・運動・ストレス」面からより健康に過ごせる暮らしの提案を実践できる人材を育成します。



    ■講座受講への背景

    「わんまいる」では、日本の食材を食べることを推奨。旬菜旬消・自給率の向上をモットーとし、買物に不便を感じる方へ、簡単に作れ、美味しく健康的な食事の提供を行うことができるよう商品開発に取り組んでいます。

    当社の全社員が、本講座を受講し、「食育・健康改善プランナー」の資格を取得することで、商品、サービスの改善に役立て、食を通じてお客様の健康的な暮らしの提案をしていきます。



    ■養成講座の概要

    受講日:2017年7月25日(火)~10月18日(水)

    内容 :食育の基礎的な内容~ライフ別の課題、食とコミュニケーションなど、全10講座



    ■会社概要

    会社名      : 株式会社ファミリーネットワークシステムズ

    設立       : 1999年6月

    代表者      : 代表取締役社長 堀田 茂

    資本金      : 1億3千万円

    所在地      : (本社)大阪市北区太融寺町8-8 日進ビル5F

    従業員      : 35名(役員7名/従業員18名/パート10名)

    事業内容     : 簡単でおいしく健康的な旬の手作りおかず冷凍食品の

               個人向け宅配事業とヘルスケア関連事業者への販売

    運営サイト    : http://www.onemile.jp/

    公式Facebookページ: https://www.facebook.com/onemileofficial/



    ■日本食育コミュニケーション協会について

    組織名  : 日本食育コミュニケーション協会

    設立   : 2005年9月

    代表者  : 石原 奈津子

    所在地  : 大阪市西区靱本町2-2-12 グラスハウス402号室

    従業員  : 18名

    事業内容 : 食育コミュニケーター、食卓カウンセラーなどの人材養成、

           食と健康に関するセミナーの開催、食育に関する情報提供・情報交換の場を提供

    運営サイト: http://e-shokuiku.net/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ファミリーネットワークシステムズ

    株式会社ファミリーネットワークシステムズ

    ビジネスの新着