寶樹山常在寺「仏縁の会」 のロゴ

    寶樹山常在寺「仏縁の会」

    都会にある非日常的な祈りの場! 世田谷常在寺で「秋の内覧会」を10月29日開催  - 「加持祈祷」も無料体験 -

    告知・募集
    2017年10月26日 09:00
    FacebookTwitterLine

     世田谷で開山し500余年を数える寶樹山常在寺の「仏縁の会」は、皆様により深く常在寺を知っていただくため「秋の内覧会」を2017年10月29日(日)に開催いたします。


    ご祈祷写真


     この「秋の内覧会」は、ご供養やお寺に対する皆様の不安や疑問点を解消していただこうという趣旨で開催するものです。本堂を見学しながら常在寺のいわれやお上人による法話に始まり、「仏縁の会」永代供養墓のご説明、納骨堂釈迦殿、葬儀場である祖師堂、そして、五重塔、境内墓地など常在寺の様々な施設をご見学いただきます。


     今回は最後に、当山お上人による「ご祈祷」を受けていただくといった内容になっております。

     日蓮宗のご祈祷は、今は交通安全、安産、合格祈願、病気平癒などの目的に変わっていますが、本来は、とりついた悪霊などを払うものです。静かな環境の中で非日常的な感動とお寺のある暮らしをゆっくりと味わっていただきたいと思いますので、ご家族やお友達、ご近所の方などお誘い合わせの上、お気軽にお越しいただければ幸いに存じます。

     スタッフ一同、心よりお待ち申し上げております。


     ご参加いただける場合は下記連絡先よりお電話にてお申し込みいただけます。


    日時 :2017年10月29日(日)15:00~17:00

    場所 :常在寺東書院

    参加費:無料 ※先着20名様 完全予約制

    TEL  :03-5450-7588


    ■寶樹山常在寺 概要

    住職 : 駒野 日高

    所在地: 世田谷区弦巻1-34-17

    URL  : http://www.jyozaiji.jp

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    寶樹山常在寺「仏縁の会」

     寶樹山常在寺「仏縁の会」