株式会社エムオン・エンタテインメントのロゴ

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    自分らしくモノ・コトと付き合う30代男性を ターゲットにしたライフスタイルWEBメディア 「d.365」(ディードットサンロクゴ) 2017年10月16日(月)にスタート!

    株式会社エムオン・エンタテインメント(所在地:東京都港区、代表者:渋谷  学)は、2017年10月16日(月)に、当社運営のWEBメディア「DIGIMONO!」をリニューアルし、自分らしくモノ・コトと付き合う30代男性をターゲットにしたライフスタイルWEBメディア「d.365」(ディードット サンロクゴ)  をスタートしましたのでお知らせします。


     

    コンセプトは“オトナ男子の毎日に、遊びゴコロを”


     

    「d.365」のdは、“danshi(男子)”と“dad(父親)”のdを表しています。

    大人になったけれど、いつまでも男子マインドを忘れていない。

    仕事も大事だけれど、父親として家族との暮らしも積極的に楽しんでいる。

    「d.365」は、そんな大人、父親になっても、男子マインドとワクワク感をもって趣味や家族との日々を送り、自分らしくモノ・コトと付き合う人たちのための“遊び場”になるようなライフスタイルWEBメディアを目指します。

     

     

    毎日を豊かに彩るモノ・コトなら全方位

            

    アウトドアに関することから、家電やガジェットまで、「d.365」のターゲットユーザーが関心を持っているジャンルはとても幅広いですが、「毎日を豊かに彩るモノ・コト」にこだわりと興味を持っているユーザー層と捉えてみると、ひとつのライフスタイルが見えてきます。

    そこで「d.365」では、既存のカテゴライズだとインテリア、アクティビティ、クルマ、子育て、DIY、キッチン、フードなど多岐に渡ってしまうトピックを、「くらす」「あそぶ」「つくる」「たべる」の4つのカテゴリーで紹介していきます。

    また日々のトピック以外にも、“記憶に残る”総力特集を配信していきます。

    ターゲットユーザーの心に“ストック”されるような、記事内容はもちろんのこと、ビジュアルの質にもこだわった特集をデイリーで更新していきます。



     

    「d.365」から始まるd.PROJECT


    「d.365」はWEBメディアにとどまらず、「d.PROJECT」としてターゲットユーザーに向けた多様なサービスを展開していきます。

     

    「d.MEMBERSHIP」(仮称)

    d.ユーザーの会員サービス。会員しか読めない限定コンテンツの提供をはじめ、ユーザーとのインタラクティヴな関係から様々な企画が生まれていく場となる予定です。

    「d.STORE」(仮称)

    d.ユーザーが興味を持ったものを直接購入できるECサイト。d.PROJECTがセレクトしたアイテムだけでなく、ユーザーの声をくみ取ったオリジナル製品、コラボ製品も企画・販売する予定です。

    「d.PLAY」(仮称)

    d.PROJECTが主催するイベント。様々なスキルアップや子育てに関するワークショップ、新製品・サービスを体験できるイベントなどを定期開催していく予定です。d.PROJECTはネット上での展開だけでなく、リアルなイベント開催していきます。

     ※「d.MEMBERSHIP」、「d.STORE」、「d.PLAY」は、2018年3月までに実施の予定です。


    電子雑誌「デジモノステーション」とも連携

    「d.365」の兄弟メディアである電子雑誌「デジモノステーション」。

    以前からの「最新デジタルグッズのセレクトマガジン」というコンセプトは継承しつつ、今後はより「d.365」とリンクしたライフスタイル視点での企画も実施。「d.PROJECT」の一端を担うメディアとして、連携を図ってまいります。

    ※「デジモノステーション」毎月25日発売


    ●サイト名     「d.365」(ディードット サンロクゴ)

    ●サイトURL https://www.digimonostation.jp

    ●開始日     2017年10月16日(月)


    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    株式会社エムオン・エンタテインメント

    この企業のリリース

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!
    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」
待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    大人気中華BL小説「死亡万華鏡」 待望の邦訳版第1巻が2026年2月14日頃に発売!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    3日前

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 Keishi Tanakaがカバーする、チェッカーズの名曲「夜明けのブレス」。 あのラブソングが、静かな熱量とレゲエグルーヴをまとって再び目を覚ます

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    3日前

    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!
    「陳情令」本国配信6周年記念!
魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定
『陳情令スペシャルナイト上映会2025』
10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    「陳情令」本国配信6周年記念! 魏無羨の誕生日に特別イベント開催決定 『陳情令スペシャルナイト上映会2025』 10月31日(金)TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて開催!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
“はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」
ソロアーティスト
MASHIHO
初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着!
エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア!
サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 “はじめて”を記録する音楽ドキュメンタリー「1:Re」 ソロアーティスト MASHIHO 初Zeppツアー名古屋公演の舞台裏まで長期密着! エムオン!で9/29(月)夜10時~オンエア! サイン入りチェキプレゼントキャンペーン実施中!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月26日 18:00

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!
    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】
平手友梨奈
“ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組
エムオン!で9/28(日)夜8時より
全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア!
<#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    【MUSIC ON! TV(エムオン!)】 平手友梨奈 “ありのままの自分”を映し出すドキュメンタリー番組 エムオン!で9/28(日)夜8時より 全話一挙放送+MV特集を計3時間オンエア! <#3>初ワンマンライブ完全密着!新曲メイキングも!

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月25日 18:00

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い
    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    ”リバイバル”音楽プロジェクト『Newtro』 UNCHAINが椎名林檎の名曲「ありあまる富」をカバー ジャンルの垣根を越えて、2025年に響く “本当の豊かさ” への問い

    株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ

    2025年9月24日 18:00