株式会社白崎コーポレーションのロゴ

    株式会社白崎コーポレーション

    『アース機能付き電気柵専用防草シート』を新発売  アスファルト上でも害獣に電気ショックを与えられる

    商品
    2017年10月5日 11:00

     高速道路や国道への出荷実績が多い、防草シートメーカー株式会社白崎コーポレーション(本社:福井県鯖江市、代表取締役社長:白崎 弘隆)は、電気柵専門メーカー株式会社末松電子製作所と、獣害対策用の防草シート「アース機能付き電気柵専用防草シート」を共同開発し、運営する防草シート専門店「らくやのう」にて販売を開始した事をお知らせいたします。

    ( https://www.bousou-sheet.com/user_data/electricfence.php )


    商品写真(0.6m×50m)


    【電気柵による獣害対策について】

     容易で安価に設置でき侵入防止効果の高い電気柵は、獣害対策として広く利用されています。しかし、正常に電流が流れなければ害獣の侵入防止効果はないため、設置後の管理が極めて重要になります。設置後の管理には、草刈りや破損点検、定期的な電圧チェックなどがあり、中でも草刈りが最も手間のかかる作業になっています。その草刈り作業を軽減するため、最近では防草シートが利用されていますが、種類によっては害獣がシート上にいながら電気柵に触れた場合、害獣の撃退効果が得られないほど電圧が低下するものがあります。その他、ゲート口や道路際など通電性が低いアスファルトやコンクリート舗装など構造物上から害獣が侵入する場合、効果的な電気ショックが与えられず、侵入被害にあう事もございます。



    【『アース機能付き電気柵専用防草シート』について】

     前述の問題を解決するため、電気柵本来の効果が発揮できるよう『アース機能付き電気柵専用防草シート』を新開発。本商品は、従来のポリプロピレン製織布構造の防草シートに亜鉛メッキ導電線を織り込むことで、防草機能とアース機能を持ち、従来の防草シートでは電気柵の効果を発揮しにくかった道路ぎわなどアスファルト上でもしっかりアースが取れ、害獣へ電気ショックを与えられるようになりました。また、従来の防草シートと比較してより高い電圧を維持できるため、より強い電気ショックを与えられるようになります。その他、防草シート特有の効果でしっかり雑草を抑え、雑草による漏電防止、草刈り作業の軽減と、それに伴う柵線の切断も防ぐことが可能になります。



    【商品仕様】

    商品名 :アース機能付き電気柵専用防草シート

    規格  :0.6m×50m

    厚さ  :約0.3mm

    耐用年数:約8年

    透水性 :あり


     現在、防草シート専門店『らくやのう』では、通常価格10,368円(税込)のところ、特別価格9,330円(税込)にて販売中(2017年10月25日まで)です。商品に関する詳しいお問い合わせ、資料請求は以下まで。



    ■会社概要

    商号   : 株式会社白崎コーポレーション

    代表者  : 代表取締役社長 白崎 弘隆

    本社所在地: 〒916-0076 福井県鯖江市石生谷町11-23

    設立年月日: 1955年7月2日

    事業内容 : 防草・植栽シート、その他緑化資材、土木資材の製造・販売

    資本金  : 9,800万円

    URL    : https://www.bousou-sheet.com/



    ■本商品に関するお客様からのお問い合わせ先

    防草シート専門店「らくやのう」お客様サポートセンター

    TEL  : 0120-717-410

    FAX  : 0120-717-433

    E-mail: rakuyanou@bousou-sheet.com

    URL  : https://www.bousou-sheet.com/user_data/electricfence.php

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社白崎コーポレーション

    株式会社白崎コーポレーション