明誠監査法人がHLB Internationalへ加盟

    ~ 世界12位の国際会計事務所ネットワークの一員に ~

    業績報告
    2010年2月25日 16:30

     明誠監査法人(所在地:東京都中央区京橋、代表:武田 剛)は、本日、独立した会計事務所の国際的ネットワークであるHLB International(本部:英国 ロンドン、代表:ロブ・トージャス、以下 HLBI)への加盟契約を締結しましたので、下記のとおりお知らせいたします。

                     記

    HLBIは世界100カ国以上、447の事務所をメンバ―ファームに持つ独立した会計事務所の国際的ネットワークです。1969年に設立され、2009年には総収益17億7千万USドルを達成、国際会計事務所ネットワーク12位(総収益によるランキング)の規模を誇ります。ヨーロッパ、アジア、北米、オセアニア等、地域の偏りのない世界各国での業務提供が特徴。世界監査基準の制定について提言を行う国際会計士連盟のForum of Firmsに加盟、Forum of Firms内では10位です。
    当法人は、約半年間に渡るHLBIとの交渉、監査業務のレビューの結果、品質管理基準をクリアしていることが認められ、加盟に至りました。

    この加盟の狙いは以下の3点です。
    1.ブランド力の向上
    監査法人として、最も大きなブランド力は信頼です。世界12位である国際事務所ネットワークへの加盟は、対外的な信頼、ブランド力につながると考えています。
    2.海外での業務提供、会計の国際化への対応
    日本企業の海外進出、クロスボーダーM&Aが盛んになっています。また、IFRS(国際財務報告基準)対応、監査業務のさらなる国際化を図る必要性があります。HLBIの国際的ネットワークを十分に生かし、国際化の流れにいち早く対応して、海外進出を行うクライアントの国内外で的確なサポートを行ってまいります。
    3.サービスレベルと品質水準の向上
    HLBIから高レベルのクオリティマネジメント、豊富な監査経験、サービスノウハウを吸収し、当法人はメンバーファームとして求められる品質に対応し、クライアントの多様なニーズに高品質なサービスを提供してまいります。

    加盟により、当法人では、ウェブを通じてHLBIの豊富な監査マニュアル、監査ツールのほか、世界の監査事例、判断事例のデータベースを利用できるようになります。現在アジアを中心に行っている海外子会社の監査業務に、また、これから海外へと活動の幅を広げるクライアントのニーズに、監査法人としてより的確に応える体制の強化を構築します。
                                     以上

    ■明誠監査法人  法人概要
    (1)商号     :明誠監査法人( http://meisei-audit.jp )
    (2)代表者    :代表 武田 剛
    (3)本店所在地  :東京都中央区京橋1-3-2 モリイチビル8階
    (4)設立年月日  :平成17年5月
    (5)主な事業の内容:監査業務他
    (6)資本金    :1,000万円

    ■HLB International 概要
    (1)商号     :HLB International( http://www.hlbi.com/ )
    (2)代表者    :代表 ロブ・トージャス(Rob Tautges)
    (3)本店所在地  :英国 ロンドン
    (4)設立年月日  :1969年
    (5)主な事業の内容:監査業務、会計業務のコーディネート、サポート

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。