日本経営道協会11月25日企業経営者・幹部向けにフォーラムを開催

    「想いと志が発展し続ける企業を創る~徳が人を呼ぶ経営への道」 世界情勢が変わりゆく昨今、本質的な目で今後の日本企業の在り方を問う!

    イベント
    2017年10月3日 09:00

    日本経営道協会(所在地:東京都千代田区)は、企業経営者・幹部向けに今伸びている企業を訪問し各企業の経営方針や実践など、その神髄を研究し発表するフォーラムを2017年11月25日(土)にTKPガーデンシテイPREMIUM神保町にて開催いたします。


    経営道協会・市川塾頭


    有名講師他、今伸びている注目企業を若手経営者リード力17期生(合計21名)が訪問し、生のトップの声をインタビューいたします。強い企業の要素とは。イノベーションを成功させる為には。人間力とは。伸びて成功発展する企業に共通するものとは。

    講演の後、懇親会で経営者に直接お話が聞ける場も設けます。

    是非皆様の今後の経営の参考にしていただければと思います。



    【フォーラム内容のご案内】

    <PART1 13時から13時45分 「今、社徳的企業の時代」>

    講師 市川 覚峯(日本経営道協会 塾頭)

    比叡山・高野山など1200日修行をし、日本経営道協会を発起し日本の心と思想を守りながら経営者向けに指導。現在に至るまで大手上場企業を始め数多くの日本企業の経営教育を行っている。


    <PART2 13時45分から14時45分 「声なくして人呼ぶ経営」>

    守るべきは守りながら新しいものを取り込んでいく

    講師 福井 正興(株式会社福寿園 社長)

    日本青年会議所会頭など要職を歴任し、諸外国に日本の茶の文化を発信し、普及啓蒙を務める。


    <PART3 14時55分から15時20分>

    講師 椋田 昌夫 (広島電鉄株式会社 社長)

    講師 吉川 稻  (株式会社吉香 会長)

    講師 高野 雅彰 (株式会社DG TAKANO 社長)

    講師 平松 庚三 (小僧com株式会社 社長)


    <PART4 15時30分から17時>

    リード力チーム研究発表会

    Aチーム「想いの伝播が強い企業を創る」

    〇訪問企業

    ・株式会社八芳園 http://www.happo-en.com/

    ・有限会社トップリバー http://www.topriver.jp/

    ・小僧com株式会社 https://www.kozo-japan.com/

    ・株式会社キミカ http://www.kimica.jp/

    ・株式会社農業総合研究所 http://www.nousouken.co.jp/company

    ・株式会社GRA http://www.gra-inc.jp/

    ・広島電鉄株式会社 http://www.hiroden.co.jp/

    ・福寿園 http://www.fukujuen.com/

    ・サトーホールディングス株式会社

    http://www.sato.co.jp/company/about/profile.html

    ・株式会社JMC https://www.jmc-rp.co.jp/

    ・MIWA IKEHATA http://miwaikehata.com/


    Bチーム「発展を続ける企業のイノベーション~それを成功に導く要素とは~」

    〇訪問企業

    ・株式会社DG TAKANO http://www.dgtakano.co.jp/

    ・株式会社UHM http://www.hotelniwa.jp/info/profile.html

    ・株式会社テシオ http://tesiobeauty.com/

    ・株式会社由紀精密 http://www.yukiseimitsu.co.jp/

    ・有限会社原田左官工業所 http://www.haradasakan.co.jp/


    Cチーム「時代を生き抜く経営者の人間力~想いと志に生きる~」

    〇訪問企業

    ・株式会社浜野製作所 http://hamano-products.co.jp/

    ・株式会社吉香 https://kikko.co.jp/

    ・株式会社久月 https://www.kyugetsu.com/

    ・相鉄ホテル株式会社 https://www.sotetsu.co.jp/group/company/hotel.html

    ・葬儀会館ティア http://www.tear.co.jp/

    ・株式会社オフィス松井 http://matsui-office.jp/

    この発表に対して1部上場企業株式会社アドバネクスの加藤会長がコメントをされます。


    <PART5 17時から19時>

    懇親会では普段では会えない方と生の声が聴ける貴重な場です。


    場所:東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエア3階

       TKPガーデンシテイPREMIUM神保町

    会費:8000円(定員になり次第締め切り)

    (発表書類は皆様には冊子にしてお持ち帰りできます。)



    【各講師の略歴】

    ・吉川 稻(きっかわ・いね)

    株式会社吉香 会長

    1967~75年に佐藤栄作元首相の秘書、1979年に通訳・翻訳事業や人材派遣を手掛ける吉香を設立、創業時より社長。全国商工会議所女性会連合会会長、東京商工会議所女性会会長を兼任。厚生労働省労働政策審議会委員も務める。


    ・椋田 昌夫(むくだ・まさお)

    広島電鉄株式会社 社長

    1969年広大政経卒、広島電鉄入社。2003年取締役、2010 年専務。広島県出身。


    ・平松 庚三(ひらまつ こうぞう)

    アメリカン大学卒。ソニーを経てアメリカン・エキスプレス副社長、AOLジャパン社長、弥生社長、ライブドア社長などを歴任。2008年から小僧com社長。他にも各種企業の社外取締役など。


    ・高野 雅彰

    株式会社DG TAKANO 社長

    2009年、節水ノズル「バブル90」を開発し「超モノづくり部品大賞」を受賞。2010年、株式会社DG TAKANOを設立。2015年「働きたいベンチャー企業ランキング」1位に選ばれる。2016年「Japan Venture Awards 2016 中小機構理事長賞」受賞。「父親の事業の技術を引き継ぎ、新たな事業を起こして急成長を遂げる企業」として2017年版中小企業白書にも取り上げられている。



    【日本経営道協会】

    〒101-0021 東京都千代田区外神田2-2-19 丸和ビル2F

    Tel     : 03-5256-7500

    Fax     : 03-5256-7600

    ホームページ: http://keieido.jp/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    日本経営道協会

    日本経営道協会