株式会社シーアンドジイのロゴ

    株式会社シーアンドジイ

    シーアンドジイ、ビットマップフォントをアンチエイリアス化するサービス開始

    サービス
    2004年1月15日 09:30

    報道関係者各位
    プレスリリース                      2004年1月15日
                            株式会社シーアンドジイ
    ===================================
         既存のビットマップフォントをアンチエイリアス化する
                  サービスを開始
    ===================================

    株式会社シーアンドジイ(本社:東京都新宿区、代表取締役:坂本 達)は、
    同社が代理店を務めるArphic Technology社(本社:台湾台北市、代表取締役:
    楊淑慧)が開発した、既存のビットマップフォントをアンチエイリアス化する
    サービスを2004年1月より提供、受け付けを開始します。

    Arphic Technology社が開発したビットマップフォントをアンチエイリアス化
    する技術は、データ容量をほとんど増やさずに、アンチエイリアス情報をフォ
    ントデータに埋め込むことが出来る技術。アンチエイリアス化することで文字
    の視認性や可読性を向上出来ます。

    同時に既存ビットマップの文字デザインが表示用に適しているかを調査修正す
    るコンサルタントサービスも同時に受け付けます。これは、従来の文字が印刷
    用文字に由来し、必ずしも表示用に適しているとは限らないためで、調査の結
    果、修正が必要な場合には、最適な表示品質になるよう修正作業も実施します。

    このサービスにより新たにアンチエイリアスフォントを開発することなく、手
    持ちの資産を活用し、表示用フォントの主流になりつつあるアンチエイリアス
    フォントを手に入れることが出来ます。
    表示デバイスによりアンチエイリアスの他、αブレンディングやBitBLT等の背
    景との組み合わせにも対応させることが出来ます。

    ほとんどのビットマップフォントに適用可能で、作成期間は、アンチエイリア
    ス化のみの場合、最短1週間。調査を実施する場合は、別途確認が必要。
    費用は、既存のビットマップフォントデータ及び調査の有無により異なるため
    お問い合わせください。年間、100セットのサービス提供を見込んでいます。

    ■Arphic Technology CO., LTD.概要
    創立:1990年6月
    資本金:8千500万台湾ドル(US$ 2,600,000)
    従業員数:36名
    事業内容:・フォント及びフォント関連ソフトウエア開発
         ・フォント関連商品へのソフトウエアインプリメント
    URL: http://www.arphic.com.tw/

    ■株式会社シーアンドジイ概要
    創業:1985年12月
    資本金:10,000,000円
    従業員数:12名
    事業内容:・フォント及びイラストのデザイン
         ・画像及びフォント関連ソフトウエア開発
    URL: http://www.c-and-g.co.jp/


    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――
    【本件に関するお問い合わせ先】
    株式会社シーアンドジイ 担当:山下 郁生
    Tel:03-5261-3591 Fax:03-5261-3593 E-Mail: info@c-and-g.co.jp
    ―――――――――――――――――――――――――――――――――――


    <--- プレスリリース配信元:@Press http://www.atpress.ne.jp/ --->

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社シーアンドジイ

    株式会社シーアンドジイ