オトナのスポーツテスト2017@日本女子体育大学、 9月20日(水)エントリー開始予定 懐かしの「50m走」「反復横跳び」などで体力年齢を判定! ゲストに元日本代表選手も登場

    サービス
    2017年9月19日 14:15

    読売新聞社は、昨年は約1,000人が参加した大人向けスポーツイベント「オトナのスポーツテスト 2017」を、2017年11月12日(日)に日本女子体育大学(東京都世田谷区)で開催いたします。エントリー受付は株式会社スポーツワンの募集サイト( http://www.sportsone.jp/srt/stocks/srt20171112_125922.html )にて9月20日(水)16時に開始予定で、先着順での受付となります。


    50m走


    ■20~40代の8割以上が「運動習慣がない」 

    厚生労働省による国民健康に関する調査では、「運動習慣がある」と回答したのは、20代の男女では12.7%、30代16.6%、40代19.5%、50代24.6%、60代37.5%※と、20~60代の成人では運動習慣がある人よりもない人のほうが多くを占めており、なかでも、若年世代ほど運動の習慣がない結果となっています。高齢化が進む日本社会において、健康な心身を維持することはより活力ある社会を築くためにも重要です。

    そこで、読売新聞社が、運動不足になりがちな“オトナ”を対象に、子どもの頃に経験した懐かしい「体力測定」をイベント感覚で楽しんでいただける「オトナのスポーツテスト」を2013年からスタートしました。参加者に現在の体力値を知っていただくことで、ご自身の健康について改めて考え、生活習慣を見直すきっかけにしていただきたいと考えています。

    ※2016年11月に厚生労働省が実施した「国民健康・栄養調査」より抜粋。「運動習慣がある」とは、1回 30 分以上の運動を週2回以上実施し、1年以上継続していることを指す。


    ■文科省の基準に準じた本格的な体力測定&ゲスト満載のスポーツイベント

    「オトナのスポーツテスト」は、普段からスポーツをしている運動好きの方はもちろん、運動不足の方でも気軽に参加できるスポーツイベントです。イベントでは、文部科学省による「新体力テスト実施要綱(20~64歳対象)」に定められている6項目(握力、上体起こし、長座体前屈、反復横とび、立ち幅とび、急歩)に50m走を加えた計7項目の記録を測定し、参加者の体力年齢を判定します。

    また、元日本代表のスポーツ選手やモデル、ミス日本など、日頃、運動やフィットネスに積極的に取り組んでいる多彩なゲストを迎えて、トークショーやピラティス教室なども開催。会場にはお子様向けのアトラクションやミニゲームコーナーも設置していますので、家族全員で楽しみながらイベントに参加いただけます。


    <ゲスト(予定)>

    朝比奈彩さん(モデル、100m12秒8/県大会ベスト8、走り幅跳び5m30cm)

    畠山愛理さん(元新体操団体日本代表、日本女子体育大学OG)

    芳賀千里さん(2015年度ミス日本、日本女子体育大学OG )


    <イベント(予定)>

    ・ピラティス体験会 講師:市川美余さん(元カーリング女子日本代表)

    ・ウォームアップ体操 講師:福池和仁さん(ティップネス)

    ・体組成計測コーナー ティップネス「Dr.フィットネス」 ※事前申込制

    ほか


    ■エントリーは9月20日よりスタート、お得な早割料金や団体割引も

    前回までの参加者からは、「日頃から運動するようにして、また挑戦したい」「懐かしい競技ばかりで楽しかった」「普段から運動しているので、良い記録が出て満足」など、さまざまな感想をいただき、測定結果に関わらず子供の頃を思い出しながらイベントを楽しんでいただきました。毎年本イベントを楽しみにしているリピーター参加者も多く、今年は9月20日(水)16時よりエントリー受付を開始する予定です。

    参加料金は、通常3,000円/1人(決済手数料込み)ですが、早期エントリーで割引となる早割料金と家族や友達と一緒に参加してお得になる団体料金も設定しています。


    <参考>

    2016年イベントレポート: http://www.yomiuri.co.jp/project/mirai/sportstest/index.html

    2015年イベントレポート: http://www.yomiuri.co.jp/project/mirai/otospo2015/index.html


    ■イベント概要

    イベント名 : 「オトナのスポーツテスト2017」

    開催日時  : 2017年11月12日(日)

            受付時間/9:30~14:30 開始時間/10:00 終了時間/16:30

    会場    : 日本女子体育大学

    会場アクセス: 東京都世田谷区北烏山8-19-1

            京王線「千歳烏山」駅から小田急バスで「日本女子体育大学前」徒歩1分

            京王線「千歳烏山」駅 徒歩約20分

    参加資格  : 20歳~64歳までの健康な男女

    参加料(会費):

            【早割】個人/2,500円(決済手数料込み)/9月20日~10月10日に申込みを完了

            【通常】個人/3,000円(決済手数料込み)/10月11日~10月31日に申込みを完了

            【団体】4人以上/2,000円(別途手数料がかかります)/

                9月20日~10月31日に申込みを完了

            ※20歳未満、65歳以上の方は体力測定への参加はできませんが、

             会場への入場は無料となります。

    主催    :読売新聞社

    後援(予定) :厚生労働省、スポーツ庁、公益財団法人日本体育協会

    協力    :東京マラソン財団オフィシャルボランティアクラブVOLUNTAINER、ティップネス

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社スポーツワン

    株式会社スポーツワン