一般社団法人日本予防トレーニング協会のロゴ

    一般社団法人日本予防トレーニング協会

    セルフケアエクササイズ【スローコア】 ~ 国士舘大学との共同研究により生まれた新しい運動療法 ~ 一般ユーザー向け通販パッケージの発売を開始

    「自分の身体は自分で治す」をコンセプトに、一般社団法人日本予防トレーニング協会-JAPT(本部:千葉県印西市、理事長:千島 直樹、以下、JAPT)は、「いつでも、どこでも、自宅で、自分で、短時間で、手軽に、簡単に」実践できる運動療法‐セルフケアエクササイズ【スローコア】を通販パッケージとして、通販サイト「スローコアライフ」において一般ユーザー向けに発売を本年より開始いたしましたので、下記の通りお知らせいたします。

    スローコアフルパッケージ01

    通販サイト「スローコアライフ」: http://slowcore.jp/


    ■【スローコア】発売の背景

    セルフケアエクササイズ【スローコア】とは、JAPTと国士舘大学 体育学部教授で柔道整復師の森脇保彦氏との共同監修で生まれた新しいタイプの運動療法です。この【スローコア】は、筋弛緩トレーニングや脱力トレーニングとも呼ばれ、従来の一般的な筋力トレーニングの概念とは全く異なる「力を抜く」ためのエクササイズです。

    スローコアピローという頸椎けん引枕を使用してエクササイズを行うことで、現代人に失われがちな首の湾曲を取り戻すことにより身体全体のバランスを整え、身体の歪みや捻れから起こる体の不具合を解消させることが可能となりました。

    【スローコア】は、これまで国内のごく限られたトップアスリートやトップチームのみに実践されてきた秘匿性の高いトレーニング方法でしたが、その効果と再現性、普遍性から、一般公開の要望が高まって参りました。その技術公開による公益性の観点からJAPTを立ち上げ、幻のモスクワ五輪日本代表選手でもある国士舘大学の森脇保彦教授と共同で【スローコア】として再編纂し、特に国民病とも呼ばれる腰痛、肩こりなど慢性的な不調に対する改善方法として、有効かつ再現性の高い手法として確立しました。

    そして、「誰でも簡単に理解し実践できる」という【スローコア】の特性を生かし、解説テキストとDVD、スローコアピローをセットにした通信販売専用のパッケージとしてまとめ、このたび発売開始に至りました。


    ■【スローコア】目的、対象

    1.障害予防と回復
    [対象]慢性的な痛みや不具合からの回復、再発防止、予防を目的とされる方へ

    2.身体機能の強化
    [対象]運動能力(パフォーマンス)アップを目的とされる方へ

    3.ストレスの解消
    [対象]ストレスフリーな姿勢の獲得、リラクゼーションを目的とされる方へ


    ■【スローコア】採用実績

    ○静岡大学、国士舘大学など、体育学部や教育学部の授業教材として採用
    ○障害者団体(障害者武道協会)におけるコンディショニング方法として採用
    ○西オーストラリア大学の国際競技会においてセルフケア法として採用
    ○福祉先進国スウェーデンの障害者スポーツ大会においてセルフケア法として採用
    ○日本国内の教育機関(大学、高校)の運動部(野球、バレーボール、柔道など)において多数採用


    ■通販パッケージ例

    【スローコアフルパッケージ】
    価格   :24,500円(税込)
    セット内容:スローコアテキスト ベーシック【基礎編】
          スローコアテキスト パートナー&トレーニング【応用編】
          スローコアDVD ベーシック【基礎編】
          スローコアDVD パートナー&トレーニング【応用編】
          スローコアピロー

    <期間限定25%オフキャンペーン中>
    2010年3月31日までの期間限定で、それぞれのパッケージを25%オフで販売しております。
    ※キャンペーン価格
     スローコアフルパッケージ:18,500円(税込)


    ■社団法人日本予防トレーニング協会 協会概要

    (1)団体名    : 一般社団法人日本予防トレーニング協会
    (2)代表者    : 代表理事 千島 直樹
    (3)本部所在地  : 〒270-1367 千葉県印西市浦部163-5
    (4)設立年月日  : 平成21年4月10日
    (5)主な事業内容 : 予防トレーニング(スローコア)の学術調査、指導、普及
              予防トレーニングに関する商材等の開発、出版、販売
              公認インストラクターの募集、育成(セミナー、研修会の開催)
              国内外の関連団体との交流
    (6)協会公式サイト: http://japt.or.jp/
    (7)通販サイト  : http://slowcore.jp/