【あべのハルカス近鉄本店】 あべのハルカスから動物園、映画館など地域全体で実施! あべの・こども博覧会

    イベント
    2017年7月20日 16:15

    あべのハルカス近鉄本店では、今年も夏休み中のお子様向けイベントを開催します。
    「あべの・こども博覧会」と称して、阿倍野・天王寺地区の各施設で約800名が22種類のお仕事に参加頂ける「こどもお仕事体験」を実施するほか、店内で約30のワークショップやイベントを実施します。


    【期間】8月2日(水)~8日(火)

    ○百貨店から外国人向けゲストハウスまで!こどもお仕事体験開催

    【実施施設】

     ・あべのハルカス(百貨店、展望台、オフィス、ホテル、美術館)
     ・近鉄大阪阿部野橋駅 ・天王寺動物園 ・あべのアポロシネマ、
     ・あべのキューズモール ・てんしば(外国人向けゲストハウス、コンビニ) 
     ・and(雑貨ショップ) ・消防署 ・地元クリーニング店
    【参加人数】期間中約800名予定 
    【参加費】無料 

    【参加方法】7月12日(水)~17日(月・祝)の期間中、店内の応募用紙に記入。
    ※一部当日募集のお仕事も有り。(約150名予定)
    ※参加者へは給料として仮想マネー「アベノ」5アベノが支払われます。

     「アベノ」は、「あべの・こども博覧会」のワークショップの参加に利用出来ます。

    【仕事内容】

    毎年人気のエレベーターガールやコンビニ店員、動物園飼育員などに加え、あべのハルカスオフィス内の荷物配達員など、新たなお仕事5種類を加えた22種類のお仕事が体験出来ます。それぞれのお仕事ならではの制服にも注目です。


    制服イメージ(左からエレベーターガール、販売員、展望台スタッフ)


    【仕事例】

    ・エレベーターガール
     【勤務地】あべのハルカス近鉄本店
     【対象】幼児(5歳以上)~小学生(8歳以下)
     【仕事内容】エレベーター内の業務(ごあいさつなど)


    ・あべのハルカス展望台スタッフ
     【勤務地】ハルカス300(展望台)
     【対象】小学生
     【仕事内容】お客様のお迎え、お見送りなど


    ・外国人向けゲストハウススタッフ
     【勤務地】近鉄フレンドリーホステル(「てんしば」内)
     【対象】小学生

     【仕事内容】宿泊者のチェックアウト、お見送り、観光案内


    ・配送サービス配達員

     【勤務地】あべのハルカスオフィスフロア

     【対象】小学生

     【仕事内容】オフィスに入居する各社の皆さんに届いた荷物を配達


    昨年の様子(エレベーターガール)


    ○お仕事体験出発式を開催

    参加するお子様の代表が制服姿をショー形式で披露し、意気込みなどを発表した後、それぞれの仕事場へ出発する「お仕事体験出発式」を開催します。ぜひご取材頂きますようよろしくお願いします。
    【日時】8月2日(水)10:00~ 

    【場所】2階ウエルカムガレリア

     ■タイムスケジュール
      1.09:30 集合  
      2.10:00 出発式スタート
      3.10:20 お仕事体験へ出発 
      4.10:30 体験スタート
     ■参加者 各お仕事体験者から代表のお子様約20名予定
    ※出発式後、エレベーターガール、展望台スタッフ、動物園飼育員、配達員、ホテルスタッフなどの体験の様子がご取材可能です。

    昨年の様子

    ○楽しいワークショップやイベント

    【場所】

     ウイング館9階催会場

     ※7日(月)は19:00、8日(火)は17:00閉場。

    【ワークショップ例】

    ※「アベノ」は会場で両替可能(1アベノ=100円)

    ・さかなクンのギョギョッとびっくりお魚教室

    【日時】8月7日(月)11:00~、13:00~

    【参加費】1組5アベノ


    ・<TOTTI CANDY FACTORY> 話題の大きなわたあめを作ろう

    【日時】8月5日(土)、6日(日)随時

    【参加費】1組5アベノ
    ※8月2日(水)~8日(火)の期間、3色わたあめなど各6アベノ~で販売のみも実施


    ・出張、ざこばの朝市

    ざこば(雑喉場)とは、江戸時代に西区江之子島付近に生まれた生魚市場。現在「大阪市中央卸売市場」では、その名を活かして食のイベントを行っています。その「ざこばの朝市」があべのハルカス近鉄本店に初登場。居酒屋「SABAR」の社長&サバ博士&元寿司職人の右田こうすけ氏に、すし握りなどの指導が受けられる「こども寿司職人」体験や、お子様向け「せり体験」などに注目です。
    【日時】
     ・こども寿司職人体験【20組限定】 8月6日(日)10:30~
     ・せり体験&お魚講座 8月6日(日)10:00~、15:00~
     ・食育講座 8月6日(日)12:15~、14:00~
    【場所】ウイング8階街ステーション 
    【参加費】無料 ※こども寿司職人体験は1組1,000円

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社近鉄百貨店

    株式会社近鉄百貨店

    旅行・レジャーの新着