株式会社ディマージシェアのロゴ

    株式会社ディマージシェア

    マーケティングを新たな時代へ導く「AI」による 画像解析を活用した「収益化デジタルクラウド製品」を 9月1日提供開始!

    商品
    2017年7月20日 10:30

    株式会社ディマージシェア(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:大内 慎)は、AI(人工知能)を活用した「収益化デジタルクラウド製品」の新ラインナップを2017年9月1日(金)に提供開始いたします。

    新製品2ラインナップを9月以降、随時提供開始予定としております。
    ・クリエイティブ×AI(9月1日予定)*本プレスリリース
    ・テキスト×AI(9月以降)

    製品サイト: https://www.admage.jp/ai.html


    「クリエイティブ×AI」は、広告運用における膨大なクリエイティブ結果データ(広告素材運用結果)をAI(人工知能)に独自学習させ、再現性ある運用結果の因子を多角的に傾向分析し、運用結果を構成する規則性を抽出します。
    これにより、広告効果の予測を高次元へと引き上げ、集客増加、成果向上、定着化強化を含むマーケティング施策を成功へと導きます。


    ■背景と課題解決
    従来、ブランディングを含むプロモーションを実施する企業(広告主)や、クリエイティブに軸を置く企業(クリエイティブ制作)は広告素材(クリエイティブ)に対しての評価指標が個の主観、属人的な知見、ノウハウに依存するケースが多いゆえに、今後は客観性のある数値化された定量定性データでの運用要望を数多くいただいておりました。
    本製品「クリエイティブ×AI」では、広告運用結果データと該当画像を独自学習することにより、広告運用結果の構成因子を可視化させます。これらを自動化させることにより、従来実現できなかった定量定性での客観的指標を実現いたします。


    ■特徴
    人工知能「AI」による独自学習とは、対象クリエイティブにおける以下の点を含めた傾向分析を行います。(分析値の例)
    ・タグ付け(カテゴライズ分析)
    ・色彩構成比率分析(明度・彩度・輝度など)
    ・フォーカスポイント分析(人の場合は、年齢、性別、表情、感情など)
    ・クリエイティブジオデータ分析(場所、環境など)
    ・テキスト分析(画像内における企業ロゴ、メッセージ分析)


    ■機能概要
    (1)クリエイティブにおける画像構成因子抽出の自動化
    (2)クリエイティブ運用結果への想定値算出の自動化


    ■想定サービス活用例
    ・広告主、クリエイティブ制作における新たな指標
    ・広告素材検証と、クリエイティブ効果想定値の算出
    ・TVCMなどの反響分析を自動化(SNSでの投稿画像の取得と傾向分析)
    ・SNSなどにおける個人投稿画像と親和性のある製品等でのターゲティング
    ・インイメージ広告への高精度ターゲティング

    今製品では、広告主、広告代理店、メディアなど異なる分野において従来の「コンテンツマッチ」「テキスト分析」ターゲティングではアプローチできなかった「画像領域」における細分化された「個」へのアプローチを実現します。

    製品サイト: https://www.admage.jp/ai.html


    ■会社概要
    社名 : 株式会社ディマージシェア
    所在地: 東京都千代田区飯田橋1-5-10 教販九段ビル6F
    代表者: 代表取締役社長 大内 慎
    設立 : 1999年9月8日
    資本金: 55,800,000円
    URL  : http://www.dimage.co.jp