フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社のロゴ

    フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社

    消費者が「思わず語りたくなる」無料セミナーが六本木で開催  製品やブランドのPRなどでお悩みの担当者の方にオススメ

    戦略コミュニケーション・コンサルティング企業であるフライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役社長:田中 愼一)は、「AI時代のカンバセーショナル・マーケティング セミナー」(無料)を2017年8月2日(水)に開催いたします。


    【お申し込みはこちら】
    https://goo.gl/forms/Z3qV0ioddXPVju3R2


    【セミナー概要】
    データとAIの時代、働き方や消費そのものが大きな変化を迎えています。マーケティングの領域においても、AIによる広告運用の自動化、リアルタイムの消費行動データトラッキングなどが、まさに実用化されようとしています。今後、マーケターが向かうべき大きなフロンティアの一つは、ブランドの課題解決や消費者とのコミュニケーションにおける、タッチポイントを超え話題を生むクリエイティビティだと我々は考えます。
    当セミナーでは、消費者が「思わず語りたくなる」、“カンバセーショナル・マーケティング”の実践のポイントを、事業主側の事例や取組みを通じご紹介します。

    開催日時:2017年8月2日(水)13:30~16:30 (13:00開場)
    会場  :ベルサール六本木コンファレンスセンター
         (東京都港区六本木3-2-1住友不動産六本木グランドタワー9階)
    参加費 :無料(事前登録制)
    定員  :80名
         (定員になり次第締め切りとさせて頂きます。予めご了承ください)


    【対象企業】
    下記のようなお悩みをかかえる企業のマーケティング、EC・デジタルマーケティング、広告・宣伝、PRご担当者様
    ・製品、企業の効率的なブランディング施策を模索している
    ・新製品ローンチや販促にともなうキャンペーン・プロモーション方法を探している
    ・ソーシャルメディア、デジタルの最適な活用方法について試行錯誤している


    【講演内容】
    ・広告、PR、ソーシャルの垣根を越えた、最新のマーケティングコミュニケーションテクニック
    ・いま、マーケターに求められるクリエイティビティとは
    ・テクノロジーに惑わされない、人間とコンピュータの良好な付き合い方
    ・最新事例紹介
    *最新情報をお届けするために、上記内容は一部変更となる場合があります。


    【スケジュール】
    第一部(13:30-14:10):キーノート(対談形式)
    ・ブルーカレント・ジャパン株式会社 代表取締役社長/CEO 本田 哲也
    ・フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社 シニアバイスプレジデント/パートナー 馬渕 邦美

    第二部(14:15-15:05):
    ・株式会社ドミノ・ピザ ジャパン 執行役員CMO 富永 朋信氏

    第三部(15:20-16:30):パネルディスカッション
    ・キリン株式会社 デジタルマーケティング部 松岡 貴英氏
    ・ル・クルーゼジャポン株式会社 マーケティング部 PR&ブランドコミュニケーションマネージャー 堀内 亜矢子氏
    ・株式会社ジョンマスターオーガニックグループ ジャパンカンパニー 執行役員・マーケティング本部長 日高 千絵氏
    ・中部電力株式会社 広報部 制作グループ主任 林 京子氏
    ・モデレータ:フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社 尾澤 恭子


    【お申し込みはこちら】
    https://goo.gl/forms/Z3qV0ioddXPVju3R2


    【フライシュマン・ヒラード・ジャパン・グループについて】
    フライシュマン・ヒラード(FleishmanHillard Inc.)は、世界屈指の戦略コミュニケーション・コンサルティング企業として、「業績へのポジティブインパクト」という、クライアント企業が求める結果に寄与する包括的ソリューションを提供することで、その企業価値を高めてきました。
    今日、フライシュマン・ヒラードは、広告、マーケティング、コーポレート・コミュニケーションにおいて世界をリードするグローバル・ネットワーク、オムニコム・グループ(Omnicom Group Inc., NYSE:OMC,http://www.omnicomgroup.com/ )の一員として、本社を置く米国セントルイスをはじめ、北米、ヨーロッパ、アジア・オセアニア、中東、アフリカ、中南米などに広がる約80のグローバル拠点において、各地域・国のマーケットに根ざした、質の高いコミュニケーションサービスを提供しています。

    会社名   : フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社
    本社    : 〒104-6038
            東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンクスエアX38階
    代表者   : 代表取締役社長 田中 愼一
    ホームページ: http://fleishman.co.jp/


    【ブルーカレント・ジャパンについて】
    代表取締役社長/CEO:本田 哲也
    「世界でもっとも影響力のあるPRプロフェッショナル300人」にPRWEEK誌によって選出された日本を代表するPR専門家。セガの海外事業部を経て1999年、世界最大規模のPR会社フライシュマン・ヒラードの日本法人に入社。
    2006年、スピンオフのかたちでブルーカレント・ジャパンを設立し代表に就任。
    2009年に「戦略 PR」(アスキー新書)を上梓し、広告業界にPRブームを巻き起こす。
    P&G、花王、ユニリーバ、アディダス、サントリー、トヨタ、資生堂など国内外の大手顧客に、戦略PRの実績多数。
    2015年より公益社団法人日本プロサッカーリーグ(Jリーグ)マーケティング委員。
    アドテック東京、カンヌライオンズ2015公式スピーカー、カンヌライオンズ2017 PR 部門審査員。
    スパイクスアジア2015 PR部門審査員。
    世界的なアワード『PRWeek Awards 2015』にて「PR Professional of the Year」を受賞。
    2017年4月、「戦略PR 世の中を動かす新しい6つの法則」(ディスカヴァー・トゥエンティワン)を刊行。

    会社名   : ブルーカレント・ジャパン株式会社
    本社    : 〒104-6038
            東京都中央区晴海1-8-10 晴海トリトンクスエアX38階
    代表者   : 代表取締役社長 本田 哲也
    ホームページ: http://www.bluecurrentprjapan.com/

    カテゴリ
    ビジネス
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社

    フライシュマン・ヒラード・ジャパン株式会社