関東でもひそかなブームの予感?! 関西の夏の風物詩『鱧(はも)料理』、 「玄品ふぐ」関西に続き関東6店舗にて提供開始

    イベント
    2017年7月19日 10:00

    創業37年、全国92店舗、海外1店舗を展開するとらふぐ料理専門店「玄品ふぐ」、「玄品 以蟹茂」、「ふぐ・かに専門 玄品」(株式会社関門海、本社:大阪市西区、代表取締役社長:田中 正、以下 玄品ふぐ)は、2017年7月1日(土)より関西限定6店舗のみで提供していた『鱧(はも)料理』を、7月14日(金)より関東3店舗、更に7月22日(土)より関東3店舗と市場を関東に拡大し、合計12店舗にて、9月末迄の期間限定提供を開始いたします。

    イメージ画像



    <関東でもブームの予感?!鱧(はも)料理>
    関西では夏の定番、今が旬の食材「鱧(はも)」。
    関東の鱧消費は関西の1/10程度と言われており、関東と関西の食文化の違いを如実に表す代表的食材の1つです。
    昨今では関東でも徐々に認知が広がり、鱧料理を提供するお店も少しずつ増えてきています。

    玄品ふぐでは、とらふぐ料理同様、料亭や割烹で多く取り扱われる鱧料理を、もっと日常的に、もっと美味しく楽しんでいただきたいという想いのもと、全6品コースを3,980円(税抜)という安価でのご提供を実現。鱧の食文化を関西のみならず、関東にもお届けしてまいります。

    玄品ふぐでは関西6店舗のみの限定販売にて、鱧料理の提供を2017年7月1日より開始しており、順調に販売数を伸ばしております。また、2017年7月14日から関東3店舗でも提供を開始したところ、初日から、ふぐ料理と鱧料理の両方をご注文されるお客様が多く見受けられ、関東での鱧料理に対する需要を実感しており、2017年7月22日から新たに販売開始される関東3店舗での期待も膨らんでおります。


    <ふぐ職人は、鱧(はも)料理にもこだわる!>
    「鱧はもっとパサついていると思っていたのに、こんなに旨味があるとは!」ご実食頂いた多くのお客様が仰います。
    鱧料理の繊細な味を大きく左右するのが、微妙な「火入れ加減」と「温度管理」。玄品ふぐの職人はここに注目し、徹底的にこだわっています。「鱧ざく」は表面をサッと炙ることで、「鱧ちり」は湯通しで花が開いた瞬間取り出し、一気に氷水で冷やすことで、鱧の旨味と風味が閉じ込められます。表面には火が通り、中は絶妙なレア感が残され、モチっとした鱧独特のなんとも言えない食感を生み出しています。
    その他、「香り揚げ」は大葉や梅肉、山椒塩で夏らしく、さっぱり、飽きない味に。「鱧すき」は、玉ねぎの甘味がしみ出したオリジナルの「すきだし」を使用、鱧の旨味たっぷりのお出汁を吸いこんだ〆のうどんは絶品です。


    <鱧(はも)料理と言えば・・・なぜ、京都?>
    鱧の歴史は古く縄文時代にまでさかのぼり、江戸時代に入り、京都で生の鱧を調理するようになってから、頻繁に食されるようになったと言われています。盆地の京都で鱧が食べられる様になったのは、生きたまま届く魚が鱧以外に無く、淡白で美味な味が京都の人々に受け入れられたからとか。
    梅雨時期に産卵をする鱧は、梅雨の栄養豊富な水で成長し、一番おいしくなる祇園祭(別名「鱧祭」とも言われている)や天神祭の季節から秋にかけて頻繁に食べられます。鰻(うなぎ)と同様に土用の鱧は、淡白で栄養効果も高く夏に適した食べ物となっております。


    <ご提供メニュー>
    【コース】
    鱧コース(全6品)3,980円(税抜)
    鱧ざく/鱧ちり/鱧香り揚げ/鱧すき/〆うどん/オリジナルアイス

    【単品】
    鱧すき+〆うどん 2,680円(税抜)
    鱧ちり      1,280円(税抜)
    鱧香り揚げ     980円(税抜)
    鱧ざく       420円(税抜)


    <ご提供期間/店舗>
    ■2017年7月1日(土)~2017年9月30日(土)
    【大阪5店舗】梅田東通の関、周防町 別玄(心斎橋)、大阪黒門の関、船場の関(本町)、宗右衛門町の関(なんば道頓堀)
    【京都1店舗】祇園の関

    ■2017年7月14日(金)~2017年9月30日(土)
    【東京2店舗】浅草の関、新橋の関
    【埼玉1店舗】大宮の関

    ■2017年7月22日(土)~2017年9月30日(土)
    【東京2店舗】上野の関、新宿歌舞伎町の関
    【神奈川1店舗】横浜の関


    【会社概要】
    ◆株式会社関門海
    代表者 : 代表取締役社長 田中 正
    大阪本社: 〒550-0014 大阪府大阪市西区北堀江2丁目3番3号 久竹ビル3F
    東京本部: 〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目9番2号 稲村ビル9F
    事業内容: とらふぐ料理専門店「玄品ふぐ」の店舗展開、
          新規開発業態の運営、フランチャイズ本部の運営など
    店舗数 : 直営51店舗、フランチャイズ48店舗(2017年3月31日現在)
    関門海 : http://www.kanmonkai.co.jp/
    玄品ふぐ: http://www.tettiri.com/
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社関門海

    株式会社関門海