訪日外国人旅行客に対応「デジタルJR時刻表Pro」に マルチリンガル機能を追加!

    通勤から旅行まで幅広く活躍!

    サービス
    2017年7月6日 17:00

    株式会社交通新聞社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長: 横山 裕司)は、全国JRの駅で利用されている『JR時刻表』のタブレット用アプリ「デジタルJR時刻表Pro」にマルチリンガル機能を追加、今後益々増加が見込まれる訪日外国人旅行客向けに多言語対応サービスを開始します。


    路線図




    【マルチリンガル、ここが便利!】

    「路線図」「経路検索」「列車時刻表」画面を「日本語、英語、中国語(簡体・繁体)、韓国語」の5カ国語に切り替えて表示できます!日本語で操作し、多言語で表示。画面を見せるから複雑な会話も不要。訪日外国人旅行客への案内がこれまで以上に簡単になります。



    【時刻表アプリ「デジタルJR時刻表」とは】

    乗換案内や路線図も実装している国内唯一の時刻表アプリです。

    JR駅のみどりの窓口でも利用されている「JR時刻表」をデジタル化。タブレット用「デジタルJR時刻表Pro」とスマートフォン用「デジタルJR時刻表Lite」をリリース。全国のJR線と公民鉄の時刻を全線全駅カバーしていますので、通勤から旅行まで幅広くご活用いただけます。


    ■「デジタルJR時刻表Pro」マルチリンガル機能対応OS

    iOS7.0以降、AndroidOS4.2~7.0(解像度1,200×1,920ドット以上のタブレット端末)

    ■「デジタルJR時刻表Pro」マルチリンガル機能価格

    1ヵ月:1,600円、1年:15,800円 ※iOS、Android同額。

    ※App Store、Google Playより無料でダウンロードできます。

     初回起動後、14日間は日本語でのみ全機能がご利用いただけます。



    【株式会社交通新聞社について】

    本社所在地: 東京都千代田区神田駿河台2-3-11 NBF御茶ノ水ビル

    代表者  : 代表取締役社長 横山 裕司

    設立   : 1958(昭和33)年2月28日

    資本金  : 70,000千円

    事業内容 : 1. 新聞その他の定期刊行物の発行

           2. 時刻表及び書籍、雑誌等の出版・販売並びに取次販売

           3. 出版物に関する企画、編集、発行の受託

           4. 交通各界に関する各種調査研究及び研修会、

            講習会等の企画及び運営

           5. 旅客鉄道株式会社グループの旅客サービスに関する

            会員証発行等の取扱い

           6. 広告事業

           7. 通信販売

           8. 上記各号に附帯する一切の事業

    URL    : http://www.kotsu.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社交通新聞社

    株式会社交通新聞社

    モバイルの新着

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始
    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネスとNTT Com Asia、香港にて「APN InterLink」サービスを提供開始

    NTTドコモビジネス株式会社 NTT Com Asia Limited

    1日前

    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!
    水牛車のDX化
「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が
ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    水牛車のDX化 「由布島」へ渡る「由布島水牛車定期便」のオンライン予約が ジョルダン予約在庫管理サービス「ReservNation」で可能に!

    ジョルダン株式会社、株式会社由布島、 株式会社琉球銀行

    3日前

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開
    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決
グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    訪日客観光客の「困った」をリアルタイムで解決 グローバル・デイリーとジオテクノロジーズが協業、共同開発アプリ「Ask JAPAN」を10月22日より公開

    株式会社グローバル・デイリー、ジオテクノロジーズ株式会社

    3日前

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化
    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、
避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    大規模災害発生時における速やかな被災地支援に向けて、 避難所支援における通信事業者間でのエリア分担などの連携体制を強化

    NTT株式会社 NTT東日本株式会社 NTT西日本株式会社 株式会社NTTドコモ NTTドコモビジネス株式会社 KDDI株式会社 ソフトバンク株式会社 楽天モバイル株式会社

    3日前

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施
    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空とNTTドコモビジネス、日本で初めてセルラードローン「Skydio X10」を利用した空港滑走路夜間点検の実証実験を実施

    中日本航空株式会社 NTTドコモビジネス株式会社

    3日前

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献
    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025
AI競馬予想マスターズ co-organized
 by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕
全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    産学連携イベント「機械学習 全国学生大会2025 AI競馬予想マスターズ co-organized by netkeiba・JRA-VAN」が盛況のうちに閉幕 全国から110名の学生が応募、未来のAI人材育成に貢献

    株式会社ネットドリーマーズ

    4日前