東京キャンピングカーショー2017運営事務局

    車中泊ブームが文化として定着!? 過去最大183台のキャンピングカーが ビッグサイトに大集合! 「東京キャンピングカーショー2017」7/1(土)・2(日)開催

    ~車中泊人口増加で“バンコン”タイプの展示多数!出展数の約50%に~

    毎年レジャーシーズン到来の7月の週末に開催されるキャンピングカーの祭典「東京キャンピングカーショー」が、今年も1日(土)、2日(日)の2日間、東京ビッグサイトにて開催されます。全国のキャンピングカー製造会社・販売店の個性的な最新のキャンピングカーが展示され、今年は過去最大183台が集合します。

    「バンコン」タイプ1(キャンピングカー広島)



    URL: http://jrva-event.com/tokyo/


    ■昨今の車中泊ブームを受け、ライトユーザーをターゲットにした「バンコン」が多数出展
    ブームというより文化として定着してきた車中泊人口の増加を受け、バン・ミニバン・ワゴン等をベースにキャンピングカー架装メーカーが改造した「バンコン」が人気です。
    人気の背景には、ベッド機能以外の装備を簡素化し購入しやすい価格帯を実現したキャンピングカーメーカーの取り組みがあります。
    東京キャンピングカーショーでも、展示台数の約50%、92台の「バンコン」タイプのキャンピングカーが出展されます。

    ■車中泊ブームを後押しする、「RVパーク」も続々オープン
    車中泊の広がりを後押する“快適に安心して車中泊が出来る場所を提供する”一般社団法人日本RV協会( http://www.jrva.com/ )公認の車中泊スペース「RVパーク」が全国に広がっています。※2017年6月26日時点 89箇所
    「RVパーク」は、全国の道の駅をはじめ、日帰り温泉施設などと連携し、日本各地に続々オープンし、新しい気軽な旅のスタイルを提案しています。

    ■右肩上がりの業界の景況を受け、過去最大の出展台数に!
    若者の車離れが進む中、キャンピングカー市場は堅調な成長を見せており、今年は過去最大の183台のキャンピングカーが出展されます。
    開催を前に一般社団法人日本RV協会が実施した《2017年度キャンピングカー業界の動向調査》によると、キャンピングカーの総保有数は10万台を超え、業界全体の売り上げは過去最高の約365億円にも達します。

    ■今年の夏はキャンピングカーでお出かけ!キャンピングカーのカーレンタルも出展
    まずは、お試しという方にはぴったりのキャンピングカーのカーレンタルサービスも出展します。


    ■「東京キャンピングカーショー2017」開催概要
    日時   : 2017年7月1日(土) 11:00~18:00
               2日(日) 10:00~17:00
    会場   : 東京ビッグサイト 東7ホール(東京都江東区有明3-10-1)
    車両出展数: 52社、183台
           2016年/167台
    来場者数 : 2017年見込み 22,000人(2日間)
           ※2016年/21,944人(2日間)
    内容   : キャンピングカーの展示・販売、企業情報コーナー、
           各種物販、アウトドア用品の展示・販売、
           ステージアトラクション・チビッコプレイコーナー 他
    入場料  : 【前売券】
           一般(高校生以上)/800円 小人(小・中学生)/500円
           【当日】
           一般(高校生以上)/1000円 小人(小・中学生)/600円
           ※小学生未満無料
            障害者手帳をお持ちの方と介添人の方1名様無料
           ※くるま旅クラブ会員:イベント入場チケット引換券提出で
                      2名様まで無料
           ※ペットケア費500円
    主催   : 東京キャンピングカーショー2017実行委員会・テレビ朝日
    協力   : 木楽舎・月刊オートキャンパー・キャンプカーマガジン・
           カーネル
    URL    : http://jrva-event.com/tokyo/
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。