エックスサーバー株式会社のロゴ

    エックスサーバー株式会社

    エックスサーバー、モリサワのWebフォントが無料で利用可能な 「Webフォント」機能の提供を開始

    サービス
    2017年6月22日 10:00

    エックスサーバー株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役:小林 尚希)は2017年6月22日より、運営するレンタルサーバーおよびクラウドサービス『エックスサーバー』『シックスコア』『X2』『wpX』において、書体メーカーの老舗である株式会社モリサワ(所在地:大阪市浪速区、代表取締役社長:森澤 彰彦)が提供するWebフォントが無料で利用可能な「Webフォント」機能の提供を開始しました。

    エックスサーバーとモリサワが連携して新機能を提供



    「Webフォント」機能では、『モリサワ』のWebフォントサービス『TypeSquare』で提供中の書体を無料で利用することが可能で、画像編集ソフトでテキストを加工することなく、手軽にサイトの見映えを向上させることができます。

    利用可能な書体には「明朝体」「ゴシック体」などのベーシックなものから「デザイン書体」まで幅広いジャンルを取り揃えており、サイトの内容やデザインに合わせた柔軟な活用が可能です。

    また、WordPressサイトを運用中の方は専用のプラグインを利用することで、見出しや本文などに対して「ビジネス」「コミカル」などのテーマに沿ったWebフォントを一括して簡単に設定することが可能です。


    ■提供開始日
    2017年6月22日(木)

    ■提供対象のサービス
    当社が運営する以下レンタルサーバー、クラウドサービスにおいて全プラン標準対応

    ・エックスサーバー: https://www.xserver.ne.jp/
    ・シックスコア  : http://www.sixcore.ne.jp/
    ・X2       : http://www.xtwo.ne.jp/
    ・wpX       : https://www.wpx.ne.jp/

    ■「Webフォント」機能について
    「Webフォント」機能は、「モリサワ」のWebフォントサービス「TypeSquare」で提供中の書体から30書体(※)を無料で利用可能な機能です。
    ※リリース時点で利用可能な27書体に加え、『みんなの推しフォント総選挙』で選ばれた3書体が利用可能になります。

    【Webフォントとは】
    インターネット上のフォントのデータを用いて、サイト上のテキストを画像で加工したかのような美しい文字で表示する仕組みです。

    【概要】
    ・月間PV数     :2.5万PVまで
    ・利用可能ドメイン数:1ドメイン

    【書体一覧】
    <明朝体>
    『リュウミン R-KL』
    『リュウミン B-KL』
    『黎ミン M』『A1明朝』

    <ゴシック体>
    『新ゴ R』『新ゴ B』
    『ゴシックMB101 B』
    『見出ゴMB31』

    <丸ゴシック体>
    『じゅん 201』『じゅん 501』

    <デザイン書体>
    『フォーク M』『丸フォーク M』
    『シネマレター』『はるひ学園』
    『G2サンセリフ-B』『那欽』
    『竹 B』『ぶらっしゅ』
    『トーキング』

    <装飾書体>
    『新ゴ シャドウ』

    <筆書体>
    『教科書ICA M』『陸隷』
    『TB古印体』

    <UD書体>
    『TBUDゴシック R』
    『TBUDゴシック E』
    『UD新ゴ コンデンス90 L』
    『UD新ゴ コンデンス90 M』

    +『みんなの推しフォント総選挙』で選ばれた3書体


    ■関連イベントについて
    本機能の提供開始に伴い、投票によって「Webフォント機能」で利用可能な書体を決めるイベントを実施中です。

    ◇Amazonギフト券2,000円分やモリサワパスポートが当たる!「みんなの推しフォント総選挙」
    https://www.xserver.co.jp/webfontcp/


    ■会社概要
    名称   : エックスサーバー株式会社
    本社所在地: 大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 タワーA 13F
    代表者  : 代表取締役 小林 尚希
    設立   : 2004年1月23日
    資本金  : 9,900万円
    事業内容 : ホスティングサービス事業
           Webサイトの企画・制作作業
           Webアプリケーションシステムの開発事業
           その他、インターネット関連サービス事業
    URL    : https://www.xserver.co.jp/
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    エックスサーバー株式会社

    エックスサーバー株式会社