株式会社シーズプレイスのロゴ

    株式会社シーズプレイス

    再就職希望ママと企業のミートアップイベント 『ママ・ドラフト会議(R) in TAMA』を関東で初開催!

    ~ 日本経済の損失?もったいない『ママ人財』にスポットを当てる ~

    イベント
    2017年6月16日 11:00

    立川市で保育園付きコワーキングスペースを運営する株式会社シーズプレイス(代表取締役社長:森林 育代)、各地でふるさとテレワークに取り組む株式会社コミクリ(代表取締役社長:佐藤 弘人)、「ママ・ドラフト会議(R)」などママ人財のキャリアバック支援に取組むNPO法人ママワーク研究所(理事長:田中 彩)は、この度、ママ人財のスピーチコンテスト=「ママ・ドラフト会議(R)」(後援:立川市・武蔵村山市)を東京都多摩エリアで開催をいたします。

    ママ・ドラフト会議(R) 1



    特設サイト: http://mamadraft.csplace.com/


    本イベントは、企業にママ人財の魅力を認識してもらい、優秀なママ発掘と再就職を支援することを目的とします。福岡開催での取り組みは大きな反響を呼び、企業からは「こんな人が埋もれていたのか」と驚きの声が上がり、登壇者へのアプローチにも熱が入りました。

    2017年7月19日(水)開催の企業を対象とした「人材活用セミナー」を皮切りに、2017年9月12日(火)の働きたいママを対象とした「オープニングセミナー」、2017年9月19日(火)、26日(火)、10月3日(火)開催の「魅力顕在化プログラム」を経て、2017年10月20日、ららぽーと立川立飛イベントスペースにてファイナルステージを迎えます。


    ■ママ・ドラフト会議(R)とは
    出産等でリタイアしたものの、社会人スキルの高いママ達と企業とをリアルに結ぶ、ミートアップイベントです。「ママ達の中に有能な人がいるのは知っているが、どこで出会えるの?」「有能でも、時間制約がある中でどう働いてもらうのがいいのかわからない…」そんなご意見に応えた企画です。
    公募でエントリーしたママ人財に対して事前に魅力顕在化プログラムを実施しファイナリストを選出。ファイナリストたちはドラフト当日、参加企業の前でプレゼンテーションをおこないます。企業は、採用に値する魅力を感じたら「いいね!」のプラカードをあげ、応援の気持ちを表します。
    また、審査もおこない、ファイナリストの中からグランプリを選出します。
    ※ 直接的な採用とは限りません


    ■『ママ・ドラフト会議(R) in TAMA』 全体概要
    <ファイナルステージ>
    日時:2017年10月20日(金)12:00~16:00
    場所:ららぽーと立川立飛イベントスペース(東京都立川市泉町935-1)

    <事前スケジュール>
    会場:CsTACHIKAWA
    場所:立川市錦町1-4-4 サニービル2階

    ・2017年7月19日(水)15:00~17:00
    企業向けセミナー「制約社員を採用・活用するための具体術」

    ・2017年9月12日(火)10:30~
    オープニングセミナー兼登壇説明会

    ・2017年9月19日(火)、26日(火)、10月3日(火)10:00~12:00
    魅力顕在化プログラム(ファイナルステージ登壇者対象)

    <「魅力顕在化プログラム」とは>
    現役で活躍中の講師から、話し方、ポージング、マーケティング等の研修を受けていただき、キャリアの棚卸、ブランディング、プレゼンテーションテクニックなどを身につけ、参加者の魅力を120%引き出します。

    特設サイト: http://mamadraft.csplace.com/
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社シーズプレイス

    株式会社シーズプレイス