初夏の宮城の魅力を東京で楽しめる「宮城がうまい!祭」  6月24日・25日に東京都・池袋にある宮城県アンテナショップ 「宮城ふるさとプラザ」で開催!

    イベント
    2017年6月16日 10:30

     宮城県アンテナショップ「宮城ふるさとプラザ」(東京都池袋)において、2017年6月24日(土)~25日(日)にテーマ食材を「ギンザケ」とした、「宮城がうまい!祭」を開催致します。
    2017年5月に国の地理的表示(GI)に登録された、宮城県が誇る最高級ブランド「みやぎサーモン」も、様々な形で楽しむことができます。ぜひ、この機会に初夏の宮城の魅力と、自慢の宮城の「ギンザケ」と「みやぎサーモン」をご堪能ください。

    宮城がうまい!祭(表)



    【みやぎサーモン】
     宮城県は養殖ギンザケの発祥の地で、40年以上の歴史と、国内生産量の9割を占めています。「みやぎサーモン」は水揚げ時に「活け締め」や「神経締め」と呼ばれる鮮度を維持するための処理を施したギンザケを指し、ギンザケ本来の美味しさを閉じ込めた宮城県産養殖ギンザケの最高級ブランドです。「みやぎサーモン」の身は美しいサーモンピンクで、刺身で食べると、さっぱりとした脂がのり、甘み・うま味が豊かなのが特徴です。


    【GI登録とは…】
     長年培われた特別な生産方法等により、高い品質と評価を獲得した農林水産物・食品などの産品の名称(地理的表示)を、知的財産として保護する国(農林水産省)の制度です。


    ■イベント内容
    地元イチオシのレシピをご紹介!
    (1)みやぎサーモンのトマトパッツァ~ギンザケ~
    地元宮城から生産者を招き、生産過程や食材の特徴を語ります。
    生産者が紹介最高級ブランド「みやぎサーモン」を使用した自慢の料理を紹介します!

    日時:6月24日(土)~25日(日)
    時間:〔1回目〕12:00~13:00
       〔2回目〕15:00~16:00
        ※定員各回20名(当日整理券を配布致します)


    フードクリエーター青木敦子さんのオリジナルレシピ
    (2)餃子の皮を使ったみやぎサーモンのクリスピーピザ
    宮城の旬な食材を使ったレシピをご紹介する料理ショー!
    おいしさのポイントなどを交えながら、フードクリエーターの青木敦子さんが実際に調理し、みやぎの魅力をお伝えします!

    日時:6月24日(土)~25日(日)
    時間:〔1回目〕13:00~14:00
       〔2回目〕16:00~17:00
        ※定員各回20名(当日整理券を配布致します)


    みやぎの旬と共に日本酒を味わう!
    (3)みやぎ地酒塾
    宮城は全国屈指の米どころであると共に、酒造りが盛んなところ。
    宮城県名取市の蔵元 有限会社佐々木酒造店さんのお話を聞きながら、旬な食材「みやぎサーモン」と一緒に日本酒をお楽しみいただけます。

    日時:6月24日(土)~25日(日)
    時間:17:00~
       ※定員各回20名(当日整理券を配布致します)


    宮城から直送される「旬の食材」
    (4)食材王国みやぎ直売会
    宮城から直送された「みやぎサーモン」などの直売会!
    食材王国みやぎの「旬」を、新鮮な状態でお気軽にお持ち帰りいただけます。

    日時:6月24日(土)~25日(日)
    時間:11:00~
       ※なくなり次第終了


    ■イベント概要
    会場  : 宮城ふるさとプラザ(愛称:コ・コ・みやぎ)
    所在地 : 東京都豊島区東池袋1丁目2番2号 東池ビル1・2階
    アクセス: JR池袋駅東口から徒歩2分
          地下鉄有楽町線・丸ノ内線35番出口よりすぐ
          ※駐車場無し
    営業時間: 11:00~20:00
          2F飲食コーナー 伊達の牛たん本舗 11:00~22:00
          (ラストオーダー21:30)
    URL   : http://cocomiyagi.jp/
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    宮城県庁

    宮城県庁