暮らしに寄り添って100年  輪ゴムのオーバンドが公式ブランドサイトを開設

    ~世界で初めて透明なアメ色の輪ゴムを開発して100年~

    サービス
    2017年6月5日 13:00

    株式会社共和(本社:大阪市西成区、代表取締役社長:杉原 正博、以下 共和)は、透明なアメ色の輪ゴムの誕生100周年を受け、2017年6月5日に「オーバンド公式ブランドサイト」を開設いたします。(オーバンドは登録商標です。)


    100TH ANNIVERSARY - 気づけば100年、いつでもそばに。



    「オーバンド公式ブランドサイト」

    http://oband.jp/



    ■開設背景

    現在広く親しまれているアメ色の輪ゴムは、大正6年(1917年)に共和の創業者である西島 廣蔵が、世界で初めて熱加硫方式による透明なアメ色の輪ゴムの開発に成功したことが原点です。それまでは真っ黒な輪ゴムが主流だったため、今までにない美しい透明なアメ色の輪ゴムはたちまち大ヒット製品に。そんなアメ色の輪ゴムは100年経った現在でも、私たちの暮らしに欠かせない身近な存在です。そこで、「暮らしに寄り添って100年。オーバンドでできることって、まだまだあるはず!」というコンセプトで、輪ゴムの新しい楽しみ方や可能性について提案する「オーバンド公式ブランドサイト」を開設します。



    ■「オーバンド公式ブランドサイト」サイト概要

    1.わゴムプラスPROJECT

    気づけばキッチンや机の引き出しにいつもあるオーバンド。

    びょーんとのびて、巻いたり、かけたり、束ねたり…。

    みんなで探そう!オーバンドでできること。


    2.オーバンド+IDEA

    輪ゴムとは輪にモノを通して巻きつけるもの

    ― そんな当たり前から一歩飛び出したオーバンドの人気商品「たばねバンド」。

    そのスゴさとヒットまでの道のりに迫りました。


    3.FACTORY TOUR

    オーバンドって、一体どうやって作られているの?

    工場をのぞいてみると、驚きのノウハウがいっぱい!


    4.100TH ANNIVERSARY

    100年前に誕生した透明なアメ色の輪ゴム。

    その後「オーバンド」の名で広まって、暮らしの小さな必需品としていろんなところで活躍してきました。



    ※共和の創業者である西島 廣蔵が、1917年に透明なアメ色の輪ゴムの開発に成功して今年で100年。オーバンドは1953年に商標登録。



    【会社概要】

    株式会社共和は大正12年創業。輪ゴムの「オーバンド」をはじめ、粘着テープ、自転車タイヤ、チューブ、医療品や電線など幅広い分野の製造ならびに販売を行っています。


    商号 : 株式会社共和

    代表者: 代表取締役社長 杉原 正博

    所在地: 〒557-0051 大阪市西成区橘3-20-28

    設立 : 大正12年(1923年)8月25日

    資本金: 7億5千万円

    URL  : http://www.kyowa-ltd.co.jp/

    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社共和

    株式会社共和