じほう図鑑シリーズの第3弾『皇帝の漢方薬図鑑』発売  漢方薬がゆるくて不思議なキャラクターになって登場

    おとぎ話のように漢方薬の世界を表現した絵巻物的大図鑑

    商品
    2017年6月9日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社じほう(本社:東京都千代田区、代表取締役:武田正一郎)は、じほう図鑑シリーズの第3弾『皇帝の漢方薬図鑑』を2017年6月6日(火)に発刊しました。おとぎ話のように漢方薬(和漢)の世界を表現した絵巻物的大図鑑です。

    表紙画像


    URL: http://www.jiho.co.jp/shop/list/detail/tabid/272/anm/8/pdid/49749/Default.aspx


    ■内容紹介
    主人公の女の子は、漢方皇帝とともに「頭ノ国」、「腹ノ国」といった漢方の国を旅します。それぞれの国では「ショウジョウ」と呼ばれる小さな生き物たちが「かぜ」や「便秘」などの症状で悩まされています。そこに現れるのが、構成生薬などの特徴をもとに描かれたゆるくて不思議な「漢方薬キャラクター」。「仙人」、「精霊」、「神仏」など不思議なチカラを感じさせつつもユーモラスな姿で「ショウジョウ」を症状から救います。
    本書後半のキャラクターファイルでは、登場する全54種類の漢方薬キャラクターについてポイントを絞って平易に解説。また、「漢方薬の基礎知識」の章では、生薬30種類をカラー写真つきで紹介しています。老若男女、幅広い読者にむけた楽しくてためになる一冊です。


    ■主な登場キャラクター
    葛根湯、桂枝湯、桂枝茯苓丸、芍薬甘草湯、小青竜湯、大柴胡湯、小柴胡湯、真武湯、抑肝散、防風通聖散、補中益気湯、麦門冬湯、八味地黄丸、半夏厚朴湯、六君子湯、大建中湯、柴胡桂枝湯、黄連解毒湯、五苓散、麻黄湯など。


    ■イラストは「僕僕先生」シリーズ(仁木英之:新潮社)、「桜ほうさら」(宮部みゆき:PHP研究所)などの装画を手がける三木謙次氏。


    ■書籍概要
    『皇帝の漢方薬図鑑』
    著者      : 木村美紀(きむらみき)
    作画      : 三木謙次(みきけんじ)
    臨床アドバイザー: 元雄良治(もとおよしはる)
    判型      : A5変型判/144ページ・オールカラー
    ISBN      : 978-4-8407-4974-9
    定価      : 本体1,600円+税
    発売日     : 2017年6月6日
    発行      : 株式会社じほう
    URL       : http://www.jiho.co.jp/shop/list/detail/tabid/272/anm/8/pdid/49749/Default.aspx

    ご購入はお近くの書店および各オンライン書店、または当社ホームページ( http://www.jiho.co.jp/ )までお申し込みください。


    ■著者紹介
    木村美紀(きむらみき)
    薬学博士・薬剤師
    1985年、東京都生まれ。東京大学薬学部卒業。東京大学大学院薬学系研究科博士課程修了。東邦大学薬学部薬学総合教育部門講師として、薬学総合講義を担当。また、明治大学理工学部応用化学科講師として、化学実験の講義を担当。その他これまで担当した授業科目は、化学、薬理学、生化学、基礎科学実験、人間と健康など。一方、テレビ出演、書籍の執筆、講演など、幅広く活躍。主な著書は『王様のくすり図鑑』(じほう)、『王子様のくすり図鑑』(じほう)、『東大姉妹の合格勉強術』(集英社)ほか。アミューズ所属。


    ■会社概要
    商号    : 株式会社じほう
    代表者   : 代表取締役 武田正一郎
    所在地   : 東京都千代田区猿楽町1-5-15 猿楽町SSビル
    設立    : 1951年6月
    事業内容  : 医療・医薬品に関する新聞・雑誌・書籍・CD-ROM等の発行、
            およびオンライン情報提供
    資本金   : 3,600万円
    ホームページ: http://www.jiho.co.jp/

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    プレスリリース配信サービスページ