株式会社群馬イートレンドのロゴ

    株式会社群馬イートレンド

    群馬のグルメ&タウン情報アプリ「だんべー.com」に 「チャット機能」が追加 予約・問い合わせが簡単!

    サービス
    2017年5月30日 11:00

    株式会社群馬イートレンド(本社:群馬県高崎市、代表取締役社長:柴田 博光)は、運営する群馬のグルメ&タウン情報サイト「だんべー.com」のスマートフォンアプリで、掲載店にチャットで予約や問い合わせができる「チャット機能」のサービスの提供を開始いたしました。

    チャット機能リリース




    「だんべー.comアプリでチャット予約・問い合わせ」
    http://www.dan-b.com/feature/chat/


    【提供の背景】
    当社は群馬県内を中心に、グルメ&タウン情報サイト「だんべー.com」を2000年から運営しており、その掲載店舗数は1,300店(2017年5月現在)を超えています。
    「だんべー.com」のユーザーがお店に予約や問い合わせを行う際、1回で完結することは稀で、何度かやりとりを繰り返すケースが多くあります。昨今はLINEの広まりに押され、特にプライベートでメールを利用する機会は激減しているため、メールを利用した予約フォームでは不便を感じることもあります。
    電話でのお問い合わせは、その場で気軽にやり取りが行える反面、営業時間外であったり人手不足などの理由で出られないことも多く、記録も残らず、画像をやりとりすることもできません。
    そこで、「だんべー.com」アプリでは、チャットを利用してユーザーが店舗に予約や問い合わせを行える機能の提供を開始いたしました。


    【「チャット問い合わせ」のサービス概要】
    <特長>
    ・ユーザーは「だんべー.com」アプリを、お店はだんべー掲載店舗専用の「だんべーチャット管理アプリ」を使用してチャット形式での予約や問い合わせを行います。

    ・チャット予約・問い合わせ開始時に、ユーザーが必要事項をフォームに入力すると、その内容がチャットに送信されます。その後は、ユーザーとお店間で自由にやりとりを行います。最初にフォーム入力を行うことで、入力の手間の軽減やスムーズなやりとりが可能になっています。

    ・LINE@のように店舗と「友だち」になる必要はなく、「だんべー.com」掲載店舗のうちチャット利用登録している全店と気軽にチャットが行えます。(約200店舗(2017年5月時点))

    ・原則、お店から一方的なDM広告は来ないのでユーザーが煩わしさを感じることはありません。

    <価格>
    【ユーザー】アプリのダウンロード、チャット機能利用:すべて無料
    【掲載店】「だんべー.com」掲載料金


    ■アプリ概要
    名称 : だんべー.com
    対応OS: iOS 8.0以降、Android 4.0.3以上

    <ダウンロードURL>
    iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/danbe.com-qun-manoo-dian-odekake/id1050479459?mt=8

    Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=com.dan_b&hl=ja


    <詳細・問い合わせ>
    http://www.g-e-t.co.jp/


    ■会社概要
    商号  : 株式会社群馬イートレンド
    代表者 : 代表取締役社長 柴田 博光
    所在地 : 〒370-0854 群馬県高崎市下之城町177-11 プラス7下之城ビル2階
    設立  : 2000年7月
    事業内容: 群馬のタウン情報サイト「だんべー.com」の運営、ウェブサイト、印刷物の制作
    資本金 : 400万円(2009年2月現在)
    URL   : http://www.g-e-t.co.jp/


    【本サービスに関するお客様からのお問い合わせ先】
    株式会社群馬イートレンド
    Tel      : 027-341-5823
    メールアドレス: info@g-e-t.co.jp


    ※LINEはLINE株式会社の商標または登録商標です。
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社群馬イートレンド

    株式会社群馬イートレンド