世界初!清酒酵母で醸造したフランスワイン7/10発売  きょうかい酵母×南仏シャルドネの和食に合う繊細なワイン

    商品
    2017年7月4日 09:30

     株式会社ドウシシャ(大阪本社:大阪市中央区、代表取締役社長:野村 正幸)は、世界で初めて(※)清酒酵母を使って醸造したワイン『Levure No.9(ルヴュー・ニュメロ・ヌッフ)』(750ml瓶・フランス産)を2017年7月10日に発売します。
    ※当社調べ

    ルヴュー No.9ボトル画像



     近年品質が大きく向上し、国内および海外でも人気再上昇中の清酒市場。
     品質の高い地酒銘柄が続々と世に広まる一方、スパークリングや低アルコールなど、女性をターゲットにしたものが次々とヒットしています。

     このたびドウシシャでは、30年以上日本へブルゴーニュワインを紹介してきた老舗ドメーヌと共同で、清酒酵母を使ったワインを開発。「ルヴュー No.9」が誕生しました。

     数々の清酒品評会で金賞を獲得してきた、きょうかい酵母の横綱と呼ばれる「きょうかい9号酵母」(清酒用乾燥酵母901号)を使用し、ブルゴーニュの名だたる有名メゾンからも熱い注目を集めている、南フランス“リムー”の高地で育ったシャルドネを醸造した清酒酵母ワインです。

     ほのかな吟醸香に、洋梨や柑橘系のフルーツの香りが、ミネラル感とスパイス程度の若干の樽香とあいまって、心躍る魅惑的なアロマが広がります。

     また、これまでピュリニー・モンラッシェやシャブリで経験を積んだ、女性醸造家アメリー・フェヴレならではの繊細で優しいワインは、和食と切っても切れないハーモニーを生みだします。

     前例のない清酒酵母ワインは、これまでにない和洋の食の架け橋となると考えています。とくに、お刺身、寿司、天ぷら、おでん、焼鳥、お漬物などあらゆる日本の料理とお試しいただきたいワインです。


    【商品のポイント】
    ・いままでになかった“旨み”を引き出すフランスワイン
    ・和食とワインの本当のマリアージュを追求
    ・和の食卓にも合うパッケージデザインを採用


    【商品概要】
    名称        :ルヴュー No.9
    内容量       :750ml
    原産国       :フランス
    販売開始日     :2017年7月10日
    参考小売価格    :1,500円(税別)
    ケース入数     :12本
    JANコード      :4549813823667
    ボトル形状     :ブルゴーニュ型ボトル、スクリューキャップ
    想定されるマーケット:和料飲店、和食に合うワイン提案


    【会社概要】
    商号 : 株式会社ドウシシャ
    代表者: 代表取締役社長 野村 正幸
    所在地: <大阪本社>    〒542-8525 大阪市中央区東心斎橋1-5-5
         <東京本社>    〒108-8573 東京都港区高輪2-21-46
         <東京本社第1ビル>〒140-0011 東京都品川区東大井1-8-10
    設立 : 1977年1月
    資本金: 49億93百万円
    URL  : http://www.doshisha.co.jp/


    ※プレスリリース記載の情報は、発表日現在の情報です。
    ※内容は予告なしに変更されることがございますので、予めご了承くださいますようお願い申し上げます。


    【本製品に関するお客様からのお問い合わせ先】
    株式会社ドウシシャ お客様相談室
    Tel:0120-104-481
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社ドウシシャ

    株式会社ドウシシャ