~駐車場シェアリングサービスを応援~ akippa(アキッパ)株式会社に対する投資実行について

    企業動向
    2017年5月22日 15:15

    株式会社池田泉州銀行(頭取 藤田博久)、阪急電鉄株式会社(社長 杉山健博)、南海電気鉄道株式会社(社長 遠北光彦)などは、共同で設立した「SI創業応援ファンド投資事業有限責任組合」から、akippa株式会社(本社:大阪市西区、社長 金谷元気、以下「akippa」)に対し、本日916万円を投資いたしましたので、お知らせいたします。なお、今回で本ファンドからの投資は7件目となります。


    「akippa」は京阪神や東京を中心に、全国の空いている月極駐車場や個人駐車場を15分単位で利用できるネット予約駐車場サービスを展開しています。「予約できる・簡単・安い」をコンセプトに、都市部を中心とした地域の駐車場不足という課題の解決と、コスト削減、保有資産の有効活用などを検討している企業や個人のニーズに応えることで、駐車場シェアリングサービスの普及・拡大を目指しています。


    本ファンドは、資金面のサポートを行うとともに、「akippa」が展開する「駐車場のシェアリングサービス」を通じ、“資産を有効活用し、新たな価値を創造する”新しいビジネスモデルを応援いたします。


    【akippaによる「駐車場のシェアリングサービス」事業スキーム図】

    (1)利用日時・駐車場の予約、支払いはクレジットカードで可能

    (2)駐車場の利用

    (3)akippaより報酬支払



    【akippaの概要】

    社名:akippa株式会社

    代表取締役社長:金谷 元気(かなや・げんき)

    所在地:大阪市西区西本町1-2-1 AXIS本町ビル9F

    設立:2009年2月

    URL:http://akippa.co.jp/


    【ファンド概要】

    名称:SI創業応援ファンド投資事業有限責任組合

    ファンド総額:3億円

    組合員構成:株式会社池田泉州銀行

          阪急電鉄株式会社

          南海電気鉄道株式会社

          池田泉州キャピタル株式会社

    主な投資対象:関西圏の地域経済の活性化につながり、新技術や新たなビジネスモデル等、今後の成長が期待される創業・第二創業に取組む企業

    投資形態:株式、新株予約権付社債等

    設立日:平成28年2月18日

    存続期間:約10年間

    無限責任組合員:池田泉州キャピタル株式会社



    阪急電鉄株式会社HP:http://www.hankyu.co.jp/


    リリース:http://www.hankyu-hanshin.co.jp/file_sys/news/5060.pdf


    発行元:阪急阪神ホールディングス

        大阪市北区芝田1-16-1

    カテゴリ
    乗り物
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    阪急電鉄株式会社

    阪急電鉄株式会社