無料スケジュール共有ソフト『ホットスケジューラ』の操作性を向上させた 新バージョンを提供開始

    商品
    2009年11月18日 11:30

    北都システム株式会社(本社:北海道札幌市、代表取締役社長:大庭 浩司)は、インターネットを利用してスケジュールが共有できる無料Webソフト『ホットスケジューラ』の機能強化を行い、最新バージョン1.3をリリースします。


    【『ホットスケジューラ』について】

    『ホットスケジューラ』は企業内や部門内、各種団体のメンバーが、それぞれのスケジュールを簡単に共有できる“ありそうでなかったもの”をコンセプトにしたソフトです。
    非常に簡単な操作でスケジュール共有が可能なことから、現在、約9,200件ダウンロードされています。利用ユーザからの要望や意見を収集して機能に反映させており、今回、最新版をバージョン1.3としてリリースいたします。


    ■バージョンアップ内容

    今回のバージョンアップでは、要望の多かった「スケジュールデータのCSV出力」に対応しました。スケジュール共有に利用しているデータを、そのまま実績管理や作業内訳情報に流用することができます。

    また、重複スケジュールの可視化に対応したほか、多人数の部門・部署のスケジュールを見やすくするためにインラインフレーム化を実現いたしました。

    これらのバージョンアップにより、従来はカスタマイズで対応していた範囲まで、基本機能でご提供できるようになりました。

    Webサイトより無料でダウンロードしてお使い頂けます。
    ※ダウンロードサイト
    http://www.hscnet.co.jp/product/scheduler/


    なお、『ホットスケジューラ』は、上位製品となる「ホットナレッジ」や、フランチャイズ向けの「ホットナレッジFC」へも簡単に連携することが可能です。

    スケジュール共有だけではなく、社内連絡やファイル共有、社内ノウハウの活用などを検討されているユーザにとって最適な選択になります。
    グループウェアやノウハウ共有を検討されている企業へも、当社では、システム導入検討にあたり無料で相談をお受けいたします。

    ※ホットナレッジサイト : http://www.hscnet.co.jp/product/knowledgesaas/
    ※ホットナレッジFCサイト: http://www.hscnet.co.jp/product/knowledgefc/

    <新機能の紹介>
    ■重複データの可視化
    ■スケジュールデータの出力
    ■スケジュールのインラインフレーム表示
    ■管理者権限の細分化

    <ダウンロード開始日>
    2009年11月18日(水)
    ※無料ダウンロードサイト: http://www.hscnet.co.jp/product/scheduler/


    【北都システム株式会社 概要】

    所在地: 北海道札幌市厚別区厚別中央2条3丁目5番11号
    設立 : 1994年5月18日
    資本金: 7,000万円
    従業員: 220名
    代表者: 代表取締役社長 大庭 浩司
    URL  : http://www.hscnet.co.jp

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    北都システム株式会社

    北都システム株式会社