「ノエビア女子セーリングチーム」 “49erFXクラス”の新チームを結成

    2020年東京オリンピックを目指す女性アスリートを応援します!!

    企業動向
    2017年4月25日 11:30

    ノエビアは、2014年3月に設立した「ノエビア女子セーリングチーム」において、2017年4月にセーリング競技“49er(フォーティーナイナー)FXクラス”にて新たなチームを結成しました。

    ノエビア女子セーリングチーム
    2017年度JSAFナショナルチーム特別強化選手に選出された高野芹奈(せな)※選手(関西大学2年)と山崎アンナ選手(日本体育大学1年)の2名を新チームの選手として迎え、活動をスタートいたします。
    引き続き、2020年の東京オリンピック出場を目指すとともに、女性アスリートの活動支援を通してスポーツ振興と当社ブランド価値の向上に取り組んでまいります。

    “49erFXクラス”とは、全長4.9mの艇を二人で操るセーリング女子クラスで、2016年リオデジャネイロオリンピックから新規採用された種目です。海のF1と言われるほどのハイスピードで、迫力とスピード感のある競技として注目度が高まっています。

    <日本49erクラス協会公式ウェブサイト> http://www.49er-jpn.org/


    【新チームについて】
    ■名称 :ノエビア女子セーリングチーム 49erFXクラス
    ■結成 :2017年4月
    ■構成人員
     総合コーチ:脇永達也  現役プロセイラー、
                 過去2回のオリンピックに出場
     選手   :高野芹奈  ノエビア・関西大学、
                 2016年のリオデジャネイロオリンピックに出場
           山崎アンナ ノエビア・日本体育大学、
                 次世代を担う選手として注目されている
    ■活動拠点 :葉山新港 (神奈川県三浦郡葉山町)


    【チーム設立の経緯】
    ノエビアは美と健康を創造する企業として、豊かな自然の恵みを活かした商品を通じ、輝く女性を応援しています。2014年3月に「海」という大自然に夢を追う女子セーリングを「企業スポーツ」として支援するため、“470級女子クラス”にてチームを設立し、活動してまいりました。2017年4月より、オリンピック種目として注目度が高く、将来性が期待される“49erFXクラス”での活動を開始します。


    ※高野芹奈選手の正式な「高」はハシゴ高になります。

    すべての画像

    ノエビア女子セーリングチーム
    左:山崎アンナ選手 右:高野芹奈選手

    人気のプレスリリース