世界でここだけにしかないウオッチストア  世界初のシチズンウオッチグループ フラッグシップストア 「CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO」 2017年4月20日、東京・銀座の商業施設 「GINZA SIX」1階にオープン

店舗
2017年4月14日 11:00
FacebookTwitterLine

シチズン時計株式会社(本社:東京都西東京市、代表取締役社長:戸倉 敏夫)は、世界で初めてのシチズンウオッチグループ フラッグシップストア「CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO(シチズン フラッグシップストア 東京)」を、2017年4月20日開業予定の商業施設「GINZA SIX(ギンザ シックス)」内にオープンします。

CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO 外観イメージ
「CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO」は、「CITIZEN(シチズン)」を中心に「Alpina(アルピナ)」、「Arnold & Son(アーノルド & サン)」、「BULOVA(ブローバ)」、「CAMPANOLA(カンパノラ)」、「Frederique Constant(フレデリック・コンスタント)」他、シチズンウオッチグループの主要ブランドを世界最大級のコレクションで展開する世界で初めてのフラッグシップストアです。

「居心地の良い時、を感じる場所」を空間コンセプトとした「CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO」。三原通りに面する横に長いファサードが、光の反射も楽しい縦ルーバーのリズミカルな配列で広がり、大型ビジョンに流れる映像が、外を行き交う人の目を楽しませると共に店内への期待感を高めます。店内は白とナチュラルウッドを基調とし、どなたでも気軽に入りやすく、上品で上質な空間を創りました。

店内では豊富な知識を持つブランドスペシャリストが、ここでしか手に入らない限定商品を含む魅力的なラインアップから、お客様にあわせた時計をご提案します。修理工房では時計技能士が、メンテナンスに関わるご相談を承ります。世界中から集うお客様をおもてなしできるよう、外国語を話せるスタッフも常駐いたします。
定期的なイベント開催も予定しており、時計の楽しさや魅力を感じていただき、何度も足を運びたくなるウオッチストアを目指します。


■シチズン時計株式会社 代表取締役社長 戸倉 敏夫からのコメント
銀座は国際的かつトレンドの発信地で、世界中から多くの人々が訪れる街です。その街で、2017年4月、様々な趣味・嗜好のお客様に対応した、シチズンウオッチグループの主要ブランドを一堂にご覧いただける旗艦店を、オープンいたします。
時計の魅力を知っていただくことができるストアを目指して、また、お客様との絆を構築し、シチズンウオッチグループのファンを増やしていく拠点として、ブランド価値を発信してまいります。皆さまのお越しをお待ちしております。


■オープニング記念イベントのお知らせ
・4月20日(木)~23日(日)の4日間限定でオリジナルキャンディ(パパブブレ)を先着プレゼント!
CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYOのオープンを記念して、4月20日(木)から4月23日(日)の毎日ご来店の先着200名のお客様に、オリジナルデザインのキャンディ(パパブブレ)をプレゼント!

・4月20日~5月2日までの期間限定
<BASELWORLD2017発表モデルを日本初展示>
期間限定でシチズンウオッチグループの主要ブランド「Alpina」、「Arnold & Son」、「BULOVA」、「CITIZEN」、「Frederique Constant」がBASELWORLD2017で発表したモデルを日本初展示します。世界最薄の光発電時計「Eco-Drive One」新作のほか、魅力的な発表モデルが見られるのは日本でここだけ。ぜひご覧ください。

※CAMPANOLAのBASEL発表モデルは展示しておりません


■店舗の特長
・シチズンウオッチグループの主要ブランドが1つの場所で体験できる
メインエントランスから入った中央から左側は、シチズンコーナー。9mにも及ぶ壁面には、「CITIZEN」ブランドが日本最大規模のラインアップで展示されます。コーナー中央には気軽に時計を試着できるタッチ&トライコーナーを設置、さらに柱面にはシチズンの技術力を体感いただけるコーナーを設け、歴史や最新の技術など様々なシチズンの魅力を感じていただける展示を展開しています。
世界で唯一の「Arnold & Son」ブティックは重厚かつ洗練されたラグジュアリーを感じられるショップインショップです。
「Alpina」、「BULOVA」、「CAMPANOLA」、「Frederique Constant」はそれぞれの世界観を率直に体感できるようにあえてシンプルで統一された什器形状にしました。
「CITIZEN」の日本最大規模の全コレクション、さらにシチズンウオッチグループの主要ブランドが1つの場所で体験できる「CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO」は上質なブランド体験をご用意してお客様をお迎えします。

・世界で唯一の「Arnold & Son(アーノルド & サン)」ブティックを併設
時計の美しさを最大限に引き出すよう、デザインからムーブメント製造まで手作業で一貫した時計作りが特徴の「アーノルド & サン」。少数生産ゆえの希少モデルを含むコレクションを国内最大級の品揃えで扱う「アーノルド & サン ブティック」が世界で初めて、「CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO」内にオープンします。ダークウッド調の落ち着いた空間でゆったりとお買い物をお楽しみいただけます。

・時計修理工房
店内奥には時計の修理工房を設置。国家資格である時計修理技能士の資格を持った専任のスタッフが常駐し、シチズンウオッチグループ全てのブランドのご相談を承ります。バンド調整や電池交換、一部点検作業も承ります。
また、「The CITIZEN」「CAMPANOLA」に限り、2017年4月より「ケース研磨修理サービス」を開始いたします。「ケース研磨修理サービス」は、大切な時計についてしまった傷や長年ご愛用いただいた時計の汚れを、熟練の研磨職人が研磨し、新品同様に美しく蘇らせるサービスです。

・製品を美しく見せる照明用LED「Vivid カラーシリーズ」を採用
シチズングループのシチズン電子株式会社による照明用LEDパッケージ「CITILED Vivid カラーシリーズ」を搭載した照明を店内全てに使用。
物が持つ本来の色をより鮮やかに、さらにディテールをより細かに表現することのできるよう開発したLEDであり、世界的な絵画展や壁画のライトアップでも使用実績がある照明です。

・日本最大級の針式GPS衛星電波クロック
交詢社通り沿いのショーウィンドウには、「CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO」のシンボルとして、街の皆様にも愛される存在となるよう、シチズングループのシチズンTIC株式会社による日本最大級の針式GPS衛星電波クロックを設置しました。GPS衛星から時刻情報を受信して、常に正確な時を刻みます。


■店舗概要
店舗名   :CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO
       (シチズン フラッグシップストア 東京)
所在地   :〒104-0061東京都中央区銀座6-10-1 GINZA SIX 1階
営業時間  :10:30~20:30
       (修理工房のみ 10:30~19:30の営業となります)
定休日   :不定休(GINZA SIXの定休日に準ずる)
電話番号  :03-6263-9987(4月20日開通)
ウェブサイト:http://citizen.jp/flagshipstore/
店舗面積  :約300m2(90坪)
取扱商品  :メンズ&レディスウオッチ
       Alpina(アルピナ)、Arnold & Son(アーノルド & サン)、
       BULOVA(ブローバ)、CAMPANOLA(カンパノラ)、
       CITIZEN(シチズン)、
       Frederique Constant(フレデリック・コンスタント) 他


■シチズンウオッチグループ主要ブランド
・CITIZEN(シチズン)
1918年に創業し、現在100ヶ国以上でグローバルに展開しているウオッチブランドです。“Better Starts Now”「どんな時であろうと『今』をスタートだと考えて行動する限り、私たちは絶えず何かをより良くしていけるのだ」という信念のもと、世界に先駆けて開発した光発電技術「エコ・ドライブ」や、最先端のGPS衛星電波時計など、常に時計の未来を切りひらいてきました。部品から完成時計まで自社で一貫製造するマニュファクチュールだからこそ実現できた技術と美が融合した製品をラインアップしています。

・Alpina(アルピナ)
アルピナは1883年にスイス、ジュネーヴに創業して以来、130年以上にわたる時計製造の歴史を誇り、スイスの時計産業のパイオニアとして多数の特許を取得、革新的なキャリバーを開発してきました。1938年には伝説の時計「アルピナ4」を誕生させ、今日におけるスイスのスポーツウォッチのコンセプトを生み出しています。アルピナはムーブメントの開発、製造、組立てのすべてを自社で一貫して行う、現在では数少ないスイス時計メーカーの1社です。アルプスのような苛酷なスポーツ環境でも最大限の精度と信頼性を発揮するラグジュアリースポーツウォッチの設計、製造こそが、アルピナの使命なのです。

・Arnold & Son(アーノルド & サン)
「アーノルド & サン」は、史上最高の時計職人の一人で、アブラアン・ルイ・ブレゲとともに数々の発明で時計を進化させてきたジョン・アーノルドにインスパイアされて立ち上げられたブランドです。「アーノルド & サン」はデザインからムーブメント製造まで、手作業で一貫した時計作りをする完全なマニュファクチュールです。「アーノルド & サン」の工房は才能と経験のある腕時計職人と技術者が集結するスイス時計産業の中心地のひとつであるラショードフォンにあります。

・BULOVA(ブローバ)
1875年にアメリカ・ニューヨークでジョセフ・ブローバが創立し、数々の先進的な技術力によりマーケットを牽引してきたアメリカを代表する時計ブランドです。
140年以上の歴史の中で、数多くの業界「初」を成し遂げてきました。1928年に発表した世界初のクロック・ラジオや、1960年に発表し時計の歴史を変えたと評された世界初の音叉式電子腕時計、アキュトロン。マーケティング分野でも1941年に世界初のテレビCMを実施するなど、革新的なビジネスを展開してきました。2016年には世界初のカーブしたクロノグラフムーブメントを搭載した時計を発表し、大きな話題を呼んでいます。

・CAMPANOLA(カンパノラ)
「カンパノラ」は、2000年にデビューして以来、「時を愉しむ、日常を愉しむ、個性を愉しむ」をテーマに、究極のメカニズムと美しさをもつ独創的なモデルを発表してきました。多層構造による立体的な文字板とガラスに遮られたわずかな空間に「時を刻む宇宙」を表現する「宙空の美」がデザインコンセプトです。
ラ・ジュー・ペレ社の機械式ムーブメントを搭載した「メカニカル」、ミニッツリピーターやパーペチュアルカレンダーなどの多彩な機能を搭載した超複雑機構「コンプリケーション」、北緯35度の全天星座を文字板上にリアルタイムに再現した「コスモサイン」、光発電駆動の「エコ・ドライブ」の4つのコレクションがあります。

・Frederique Constant(フレデリック・コンスタント)
1988年に創業した「フレデリック・コンスタント」は、デザインから開発、組立、品質管理に至るまで全てをスイス・ジュネーブの自社で行っています。2004年以降は22種類ものムーブメントを自社で開発し、製造しています。洗練されたデザインと品質の高さ、そして精密さを併せ持つ価値ある時計を、これまで多くの方々にご愛用頂いたことが、今日の成功につながっています。「フレデリック・コンスタント」は、創造性と卓越した価値を提案するため革新を続けています。


シチズン時計株式会社は、スイスのProthor Holding SA(プロサー社)、Frederique Constant Holding SA(フレデリック・コンスタント社)を傘下におさめるグローバルカンパニーです。

すべての画像

CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO 外観イメージ
CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO クロック
CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO 内覧イメージ1
CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO 内覧イメージ2
CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO 内覧イメージ3
オリジナルキャンディ(パパブブレ)
CITIZEN ロゴ
Alpina ロゴ
Arnold & Son ロゴ
BULOVA ロゴ
CAMPANOLA ロゴ
Frederique Constant ロゴ
CITIZEN FLAGSHIP STORE TOKYO ロゴ

シチズン時計株式会社

シチズン時計株式会社

配信企業へのお問い合わせ

取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

この企業のリリース

プレスリリース配信サービスページ