オンライン対戦クイズゲーム『クイズ ふるふるご~すと』を、 10月27日に正式リリース!

    新搭載のオリジナルクイズ作成機能を使うと、商品券がもらえるチャンスも

    サービス
    2009年10月27日 09:30

    株式会社WESEEK(本社:東京都新宿区、代表取締役:武井 雄紀)は、βテスト公開していたオンライン対戦クイズゲーム『クイズ ふるふるご~すと(略称:QFG)』の正式サービスを、2009年10月27日に開始いたします。


    【正式公開に伴うアップデート情報】
    ・アカウント登録方法の増加
    アカウント登録をすることで、利用できる機能が大幅に増えました。
    QFG独自のIDでのログインはもちろん、OpenIDによるログインも可能です。mixi、Yahoo!Japan、ライブドア、エキサイト、Biglobe、Googleのアカウントでログインできます。
    ・マイページ搭載
    ・オリジナルクイズ作成機能を搭載
    ・オリジナルクイズをまとめて、オリジナルクイズセットを作成する機能を搭載
    画像をアップロードして、カバーをカスタマイズすることもできます。
    ・気になるオリジナルクイズを選んで対戦する機能を搭載
    ・オリジナルクイズセットにユーザ間でコメントをつける機能を搭載

    従来通り、アカウント登録をしていない状態でもゲームプレイは可能です。


    【クイズを作って商品券をゲットしよう!キャンペーン】

    QFGでは、キャンペーン期間中、人気度の高いクイズセットを作成した上位3人のユーザに、商品券3,000円分をプレゼントするキャンペーンを開催いたします。

    期間    :2009年10月27日~2009年11月9日
    参加方法  :上記期間中、QFGにログインしてクイズセットを作成してください。
    人気度の条件:期間中に、作成したクイズセットを選んで対戦したユニークユーザ数が多いこと(1人のユーザがあるクイズセットを何回も選んで対戦しても「1」とカウントします)

    詳しくは http://qfg.jp/campaign_091021.html をご覧ください。


    【『クイズ ふるふるご~すと』とは】

    『クイズ ふるふるご~すと(略称:QFG)』は、オンライン対戦型のクイズゲームです。特別なソフトウェアのインストールを必要とすることなくブラウザのみでプレイでき、ユーザは様々なジャンルから出題される問題を「正答率」「回答スピード」で競います。また、ユーザが自分でクイズを作成し、公開することができます。

    サイトURL: http://qfg.jp/

    ※プレイするためには、ブラウザにAdobe Flash Player 10 以上がインストールされている必要があります


    【今後の事業予定】

    ■新バージョン情報
    2009年12月より、ブログパーツの配布を行います。QFGユーザがブログで気になるクイズセットを紹介したり、ブロガーを中心としたコミュニティ内限定の対戦等が可能になります。

    ■プロモーション広告を利用した、新しいクイズ
    2009年12月より、QFGのシステムを応用した、今までにない新しいタイプのプロモーション広告サービスを実施します。

    クイズを作成する、クイズを解くというアクションを通じて、「ユーザに考えさせる」「ユーザを楽しませる」「ユーザに広げてもらう」というユーザ参加型のプロモーションを行い、提携企業とのネットワークを利用することによって、最大2,000万imp/月の露出を確保します。

    詳しくは http://www.weseek.co.jp/Static/qfg/adv.html をご覧ください。


    【会社概要】

    社名  : 株式会社WESEEK
    設立  : 2005年5月
    所在地 : 東京都新宿区高田馬場1-6-16 ユニオンビル802
    代表者 : 代表取締役 武井 雄紀
    事業内容: インターネットを利用したシステムの開発
          ソフトウェア開発及び販売
    URL   : http://www.weseek.co.jp/

    タグ

    ゲーム
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社WESEEK

    株式会社WESEEK

    エンタメ・カルチャーの新着