エクセル・データベースのデータから動画を作成  撮影・録画不用の簡単動画制作ツール2種を提供開始

    ~ ロールプレイング型研修や動画版POP・チラシ制作を効率化 ~

    サービス
    2017年3月30日 11:00
    FacebookTwitterLine

    株式会社4COLORS(本社:神奈川県横浜市神奈川区、代表取締役社長:加山 緑郎)は、2017年3月30日、従来からの主力製品である撮影・録画不要のアバター動画制作ツール「PIP-Maker(ピー・アイ・ピー・メーカー)」の技術をベースに、エクセルやデータベースのデータから簡単かつ短時間に動画を制作するツール『PIP-Maker for ロープレ』、『PIP-Maker for データベース』の提供を開始いたします。

    Excelデータから簡単動画制作

    『PIP-Maker for ロープレ』
    http://www.pip-maker.com/applications/rollplay/
    『PIP-Maker for データベース』
    http://www.pip-maker.com/applications/database/


    【提供開始の背景】
    IoTの進展と急速なデータのデジタル化により、国内における近年のデジタルデータ量は増加の一途をたどっています。米IDCの2014年の調査レポートでも、地球上で1年間に生成されるデジタルデータの量は2013年から2020年の間で4兆4,000億ギガバイトから44兆ギガバイトへと10倍規模に拡大すると予想されており、その中でも、モバイルデバイスの普及による動画や画像、音声データの占める割合が今後益々増加していくことは想像に難くありません。

    4COLORSは設立以来、高まる情報伝達市場の需要を捉え、“誰でも簡単に作れる・使える情報伝達ツール”の普及を目指し開発を重ねており、PIP-Makerは、パワーポイントから動画を作るシステムとして多くの企業に導入され、大変ご好評をいただいております。
    このような市場の背景を受け、この度当社では、PIP-Makerの技術をベースに、エクセルに入力した台詞のテキストをアップするだけで簡単にロールプレイング型研修を実現可能にする『PIP-Maker for ロープレ』と、データベースの情報から写真・商品名・価格情報などを自動で読み込み、1時間で1,000本もの動画を自動生成可能な『PIP-Maker for データベース』の提供を開始する運びとなりました。


    【PIP-Maker for ロープレの特長】
    『PIP-Maker for ロープレ』は、エクセルに入力された台詞のテキストをアップするだけの音声アバター型ロールプレイング研修ツールです。これまでの接客対話シミュレーションのロールプレイング研修は、時間と場所を設定し、講師や社員同士でおこなわれていたため、人的リソース・拘束時間を取られ、特に外出の多い営業担当者には大きな負担となっていました。

    これに対し、『PIP-Maker for ロープレ』による音声アバター型ロールプレイング研修では、アバターのスタッフが接客対話の相手役を果たしてくれるので、集合して研修をする必要がありません。これにより、各人が外出先でスマートフォンやタブレットなどで、時間や場所の制約を受けず、それぞれのスケジュールに合わせて受講することが可能です。
    また、PIP-Makerのログ管理機能により、管理者が受講者の進捗状況を確認することも出来ます。

    ▼デモ動画
    https://www.youtube.com/watch?v=4aZJE546ZOQ

    <3種類のセールス・ロールプレイング>
    『PIP-Maker for ロープレ』は、「思考型」「体験型」「共有型」3種類のセールス・ロールプレイングをご用意しています。これらの商品パッケージは、これまでの大手保険会社様などへの導入で培った経験を基に開発されており、初めて導入されるお客様でも、簡単かつスピーディーにご利用を開始いただけます。

    1.カウンターセールス・訪問営業における対面式会話の研修に特化した「思考型」
    2.お客様に対して最適な提案をする判断力を身に着け、ニーズをつかむ「体験型」
    3.営業担当とお客様が対話をしながら課題を解決する会話「共有型」


    【PIP-Maker for データベースの特長】
    『PIP-Maker for データベース』は、商品マスタから写真データ・商品名・価格・説明文のテキストデータをサーバー経由で読み込み、1時間で最大1,000本分の商品動画を制作するツールです。
    一般的な動画制作は、撮影と録音、そして編集の作業を必要とするため、完成までに数週間かかります。そのため、スーパーマーケット、家電量販店や、旅行会社、不動産会社他、大量の商品データを保有する企業にとって、動画制作とは莫大な手間と時間・コストが想定されるものでした。

    これに対し、『PIP-Maker for データベース』は、商品マスタから写真データ・商品名・価格・説明文のテキストデータをサーバー経由で読み込み、3Dアバターが音声で紹介する商品動画を瞬時に自動生成し、1時間で最大1,000本分の商品動画を作ることを実現しました。
    これにより、企業は自社のデータベースを活用したマーケティングオートメーションの一部として、これまでのPOPやチラシよりもより訴求力が高く、かつ価格や説明文章の変更にも瞬時に対応可能なパーソナライズド動画を極めて低コストに制作することが可能です。
    また、商品マスタから動画を作れるだけでなく、大量のデータであればニュース文章・新聞・社内文章などからも動画にすることも出来ます。

    ▼デモ動画
    https://www.youtube.com/watch?v=mHvMcOAmsE4

    <対象業種>
    ・流通業(スーパーマーケット/家電量販店):POPやチラシの代用として
    ・不動産業               :物件情報
    ・旅行業                :旅行商品紹介
    ・出版業                :書籍の1分間PR動画など
    ・EC事業者               :商品ページでの紹介動画


    ■PIP-Makerについて
    PIP-Makerは、パワーポイントで作成したファイルをアップロードするだけの簡単な操作で、スライドのノートテキストをアバターが読み上げる説明動画を作成します。これにより通常の動画制作で必要となる撮影や録音、スタジオの確保が不要となり、短時間かつ低コストでの動画制作が可能になります。
    またアバターの読み上げに関しても、度重なる改良により極めて人間の発話に近い精度を実現。既に多くの企業様において、Webセミナー・eラーニング・デジタルサイネージ・放送番組・通販の商品説明・動画広告などのシーンで幅広くご活用いただいております。

    PIP-Maker
    http://www.pip-maker.com/


    ■株式会社4COLORSについて
    4COLORSは、この世に溢れる情報を、最も簡単に・分かりやすく人から人へ伝達することを目指し、2006年10月に設立されました。当社では、パワーポイントで作成したファイルをアップロードするだけで、撮影・録音不要で、簡単かつ短時間でアバター動画の制作を可能にする動画制作ツール『PIP-Maker』をはじめ、PIP-Makerの技術をベースとした各種情報伝達ソリューションの開発・販売・技術サポートサービスをご提供しています。
    2017年3月現在、150社以上のお客様に導入いただいています。

    <会社概要>
    社名  : 株式会社4COLORS
    設立  : 2006年10月31日
    代表者 : 代表取締役社長 加山 緑郎
    所在地 : 〒221-0834 神奈川県横浜市神奈川区台町14-15 栄ビル4F
    事業内容: アバターサービス事業PIP-Maker開発
    URL   : http://www.4colors.jp/


    【製品に関するお問い合わせ】
    価格・トライアル・デモのご希望に関しては、下記にお問い合わせください。

    担当       : 営業部
    問い合わせフォーム: http://www.4colors.jp/contact/


    *記載されている会社名、製品名は、各社の登録商標または商標です。

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    株式会社4COLORS

    株式会社4COLORS

    この企業のリリース