Lunascape 6.0α ORIONをリリース、世界初トリプルアドオンを実現

    ついにFirefoxアドオンに対応、UIも一新しWindows 7にも対応

    サービス
    2009年10月14日 16:00

    先進的なウェブブラウザの開発を行うLunascape株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:近藤 秀和)は10月14日(水)にLunascape 6.0α版(開発コードネーム:ORION)をリリースしました。

    lunascape6.0 α
    ※本バージョンはα版(テスト版)になります。
    Lunascape 6.0α ORIONダウンロードページ
    http://www.lunascape.jp/lunascape6a/

    Lunascape 6.0α ORIONでは従来のアドオンに加え6,000を超える(*1)優れたアドオンが存在するFirefoxアドオンに対応し(*2)、世界で最も拡張性に優れたウェブブラウザとなりました。さらにウェブの閲覧を妨げない新しいUI(ORION)を搭載、最新のOSであるWindows 7にも対応しました。
    (*1 mozilla ウェブサイトより引用)
    (*2 各アドオンの動作の検証・保障は行っておりません)

    Lunascape 6.0α ORIONはトリプルアドオンとトリプルエンジンの実現により、ほぼ全てのウェブブラウザの機能を1つのウェブブラウザに内包した世界初の統合ブラウザ環境となりました。

    ユーザーにとってウェブブラウザは目的ではありません。その先のコンテンツを体験することこそが本当の目的です。Lunascape 6.0α ORIONはこの本当の目的を満たすためにはウェブブラウザの違いを意識せずに全ての機能が統合された環境で実現することが必要と考え、開発されました。

    優れた機能を持つウェブブラウザは多々ありますが、これまでユーザーはその機能を利用するために、それぞれ異なるインターフェースを持つ、別々のアプリケーションを使う必要がありました。統合ブラウザ環境であるLunascapeはその状況を解決し、ユーザーに1つのインターフェースで多くの機能とウェブサイトが利用可能な環境を提供します。


    以下よりLunacape 6.0αの詳細をご覧いただければ幸いです。

    1.世界初のトリプルアドオンを実現
     Firefoxアドオンに対応
    昨年9月にリリースされたLunascape 5.0αは世界初のトリプルエンジン(Internet ExplorerのTridentエンジン、FirefoxのGeckoエンジン、Chrome / SafariのWebKitエンジン)を実現した先進的なウェブブラウザでした。本日新たにリリースしたLunascape 6.0α ORIONはさらに先進性を追求し、以下の3つのアドオンに対応。世界ではじめてのトリプルアドオンに対応したブラウザ(*3)となりました。
     ・Internet Explorerアドオン
     ・Lunascape アドオン(Lunascapeプラグイン)
     ・Gecko用アドオン(Firefoxアドオン)←Lunascape 6.0α ORIONで新対応

    Lunascape 5までに対応していたInternet Explorerアドオン、Lunascapeアドオンに加え、6,000以上のアドオンが存在するGecko用アドオンに対応することにより、Lunascapeは単なる1つのブラウザではなく、世界で最も拡張性のある統合ブラウザ環境となりました。Firefox 3.5をお使いの方であれば、Lunascape 6.0α ORIONをインストールする際に既Firefox 3.5で使用している多数のアドオンをそのまま引き継ぐことができます。
    (*3 弊社調べ)


    2.さらに洗練されたユーザビリティ
     シンプルかつ高機能なインターフェース
    基本的な操作を迷うことがないようにシンプルで分かりやすい新スキン「ORION」を追加しました。また、画面が小さなネットブックでウェブページの表示領域を少しでも広く確保するために、小さくても見やすいアイコンを用いたスキンも用意しています。

     整理されたGecko用メニュー
    アドオンのアイコン表示位置がブラウジングの妨げとならないよう配置を工夫し、高機能とシンプルを両立したデザインとしました。ユーザーがアドオンを入れるだけで、自動的にLunascapeがアドオン関連のメニューを1つのツールバーにまとめて表示します。

     カスケード表示(分割表示)を実現
    複数のページを同時に閲覧できるカスケード表示がさらに進化しました。同一ページを3つのレンダリングエンジンでまとめて表示することが可能です。レンダリングエンジンごとの細かい表示の違いを一目で確認することもできるため、ウェブ開発を効率的に行うこともできるようになります。


    3.Window 7にも対応
    10月22日に発売となるWindows 7での動作を確認しました。最新のOSで最新のブラウザであるLunascape 6.0α ORIONをご利用できます。


    ■ORIONに込めた想い
    近年様々な仕様のブラウザがリリースされたことにより、あるウェブサイトでは特定のブラウザが利用できないなど、ユーザーが困惑する状況が発生するようになりました。
    弊社はLunascape 6.0α ORIONが対応するレンダリングエンジンを利用した4つのブラウザ(IE、Firefox、Safari / Chrome)、そして今回新たに対応した3つのアドオンがLunascape上で融和し、すべてのウェブサイトを1つのブラウザで閲覧できる時代が到来することを願い、Lunascpape6.0αのコードネームをORIONと名づけました。
    オリオン座外周の4つの星は4つのブラウザを、中央の三つ星は3つのエンジンとアドオンを意味しています。

    *Lunascape 6.0α ORIONはテスト版であり、開発中の機能や未知の不具合が含まれている場合がございます。
     ご利用についてはくれぐれもご留意ください。


    ■リリースノート
    Lunascape 6.0α ORIONで実装された新機能
    ・GeckoアドオンおよびGeckoテーマへの対応(FireFox 3.5)
     ※一部のアドオンは非対応
    ・FireFox 3.5からのアドオンなど設定引き継ぎ機能の実装
    ・Geckoステータスバー表示機能の実装
    ・Geckoツールバー表示機能の実装
    ・Gecko拡張モード機能の実装
    ・新デザインスキン ORIONの適用
    ・カスケード表示(分割表示)機能を改善
    ・多数の不具合修正・改善


    ■Lunascape株式会社について
    198以上の国と地域で利用されている日本発の高機能タブブラウザ「Lunascape」を中心としたビジネスを展開するITベンチャー企業。「Lunascape」の他、Windowsクライアントを中心とした高度な技術に基づいたソフトウェアの開発を手がけています。
    タブブラウザ「Lunascape」は、世界最先端の機能と初心者でも使いやすいユーザビリティを持つウェブブラウザとして、2008年9月段階にて累計1,000万回を超えるダウンロードの実績があります。2008年9月に発表した「Lunascape 5.0α」では、世界初のトリプルレンダリングエンジンの搭載と世界最速を達成。同年11月には、本格的な世界展開を行い各国のメディアでも大きく取り上げられました。

    商号   : Lunascape株式会社
    代表者  : 代表取締役社長 近藤 秀和
    本社所在地: 東京都港区麻布永坂町1番地
    事業内容 : 情報処理サービス業・ITコンサルタント業
    URL    : http://www.lunascape.jp/

    【Lunascape株式会社のタイトルおよび、代表取締役社長 近藤 秀和について】
    ・Lunascape株式会社のタイトル
     2005年 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)にて最も影響力があったソフトウェアとして「Lunascape」がソフトウェア・プロダクト・オブ・ザ・イヤー2005を受賞。
     2007年 Microsoft Innovation Award 2007 MIAコマーシャル部門にて弊社開発プレゼンテーションソフト「Afterglow」が最優秀賞受賞。

    ・近藤 秀和
     早稲田大学 理工学研究科 情報・ネットワーク専攻 博士課程
     2002年 情報処理学会「Best Author賞」受賞。
     2004年 未踏開発ソフトウェア創造事業にて「Lunascape」が採択される。
     2004年 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)「天才プログラマー/スーパークリエーター」認定。

    すべての画像

    カテゴリ
    テクノロジー
    シェア
    FacebookTwitterLine

    配信企業へのお問い合わせ

    取材依頼・商品に対するお問い合わせはこちら。
    プレスリリース配信企業に直接連絡できます。

    Lunascape株式会社

    Lunascape株式会社

    この企業のリリース