atpress

京王百貨店・新宿店、春の大北海道展を3/30~4/12に開催  道外初出品の苺スイーツや 限定のお肉・海鮮グルメなど盛りだくさん!

商品
2017年3月22日 11:00
FacebookTwitterLine
株式会社京王百貨店(本社:東京都新宿区、取締役社長:駒田 一郎)は、食の宝庫ともいわれる北の大地・北海道の味が一堂に会する「春の大北海道展」を、京王百貨店・新宿店にて2017年3月30日(木)~4月12日(水)に開催します。
石屋製菓 美冬(みふゆ)さくら
今回はイチゴやベリーなどを使ったスイーツを集めた「ピンクスイーツ」をメイン企画として特集。そのほか、お花見などの春の行楽シーズンにぴったりの当社限定 行楽弁当の特集や、現地で人気のラーメンや洋食などのイートインコーナーなど、1週ごとに(1週目:3月30日~4月5日、2週目:4月6日~12日)一部内容を変えて開催し、2週間で約90店舗が登場します。


■春を感じるピンクスイーツを集めました
春といえば桜、桜といえばピンク色…ということで、イチゴやベリーなどを使って仕上げた見た目もかわいらしいスイーツを展開します。

●柳月「苺のソシソン」(1本 700円、写真 左) 道外初出品 ※1週目(3月30日~4月5日)のみ
代表銘菓「三方六」でおなじみの帯広の人気店から、道外初出品となるイチゴを使ったスイーツが登場。「ソシソン」とは「サラミ」を意味するフランス語のことで、サラミのように切り分けて食べることから名付けられました。酸味のきいたイチゴガナッシュに、くるみやマシュマロが入ってさまざまな食感が口の中に広がります。各日100個販売予定。
*写真 右は「三方六の小割 いちご」(5本入 725円、各日100個販売予定)
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_2.jpg

●石屋製菓「美冬(みふゆ)さくら」(6個入 761円) 百貨店の物産展初出品
「白い恋人」が全国的にも有名な石屋製菓が手掛ける人気商品「美冬」シリーズより、春だけの期間限定フレーバーを展開。サクサクのパイをホワイトチョコレートでコーティングした、桜が香るミルフィーユです。各日200個販売予定。
このほか、石屋製菓からは「白い恋人」と同じホワイトチョコレートを使った「白い恋人ソフトクリーム」(1個 308円)も販売します。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_1.jpg

●雪印パーラー「ストロベリーコロネソフトクリーム」(1個 700円) 京王百貨店限定
1961年創業の老舗パーラーからは、道内の直営店舗でのみ扱っているコロネパンにソフトクリームをのせた「コロネソフトクリーム」の当社限定メニューを販売します。円錐形のコロネの中にはたっぷりのストロベリーソースを入れ、その上から北海道産生乳を100%使用したソフトクリームとイチゴ、さらにはストロベリーソースをトッピング。ストロベリーのほか、チョコレートパウダーをソフトクリームにトッピングした「生チョココロネソフトクリーム」も展開します。各日100個販売予定。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_4.jpg

●その他のピンクスイーツ(一例)
・ロイズ「生チョコレート〈桜フロマージュ〉」(20粒入 777円)
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_3.jpg
・フロマージュの杜「ミックスベリータルト」(1個・15cm 1,188円)※各日50個販売予定
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_5.jpg
・アリスファーム「焼きたてマフィンいちごミルク」(1個 378円、実演販売)
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_6.jpg
・五島軒「いちごとヨーグルトのムースケーキ」(直径12cm 1,500円)
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_7.jpg


■同じ容器で各店競演!折箱統一行楽弁当特集 ※下記の弁当はすべて京王百貨店限定、実演販売
桜模様の入ったピンクの八角形容器を各店舗共通で使い、それぞれの得意食材をメインにした当社限定の行楽弁当が合計12種類登場します。※各商品とも各日50折販売予定

●函館朝市 栄屋「海鮮ちらし弁当」(1折 2,500円)
昨年3月の北海道新幹線開業に沸く、函館の名所の1つ「函館朝市」内に店舗を構える栄屋。酢飯の上には毛ガニとタラバガニのフレークを半分ずつのせ、角切りにしたホタテとアワビ、生ウニ、イクラをトッピング。さらには中央部分に秋鮭を花びらに見立てて盛り付けています。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_8.jpg

●今井商店「海鮮ちらし弁当」(1折 1,242円) 京王百貨店初出店
札幌市内に店舗があり、札幌中央卸売市場から新鮮な食材を仕入れて手ごろな価格で提供している寿司店。イクラ、カニ、ウニ、エビ、サーモン、イカなど、1折でたっぷりと北海道ならではの海の幸を楽しむことができる一品です。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_9.jpg

●氏家待合所「ホタテかきめし貝づくし弁当」(1折 1,620円)
氏家待合所は、当社の名物催事「元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」でも安定した人気を誇る「氏家かきめし」を手掛ける駅弁調製元。その「かきめし」をベースに、カキ、ホタテ、つぶ貝、あさりの4種類の貝を豪快に盛り付けました。貝好きにはたまらないお弁当です。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_10.jpg


■甘いものは別腹!初登場スイーツ
●札幌 プティドーナツ「プティドーナツ オールミックス」(1箱32個入 1,300円、実演販売)
地元・札幌でも人気の焼きドーナツ店。直径約3.5cmと一口サイズの焼きドーナツは、新鮮な卵、北海道産の牛乳、独自に調整した小麦粉など厳選素材にこだわり、水を一切使わず練り合わせて作る生地を鉄板に挟んで焼き上げているのが特徴です。定番のプレーンやカスタードのほか、季節限定のイチゴなど、計8種類を詰め合わせました。詰め合わせ以外にも1個単位で注文可(1個 43円から)。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_11.jpg

●BleuPaonBAKESHOP(ブルーパンベイクショップ)「9ピースレアチーズケーキ」(50g×9個 3,240円) ※1週目(3月30日~4月5日)のみ
札幌市内にカフェとベイクショップ(焼き菓子をメインにしたお店)2店舗を展開。シェフがこだわった、北海道の厳選した食材を使ったスイーツが自慢のお店です。今回の催事では、ブルーベリーや抹茶など、見た目も鮮やかな9種類のフレーバーを詰め合わせたチーズケーキを販売。軽やかな甘さなので、スイーツ好きの女性はもちろん、男性にもおすすめです。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_12.jpg


■イートイン
営業時間:10時30分~(ラストオーダーは各日閉場の1時間前 ※雪印パーラーは各日閉場の30分前)

<1週目> *3月30日(木)~4月5日(水)
●初代「初代贅沢盛り(味噌)」(1人前 1,250円) 京王百貨店初出店 京王百貨店限定
「何代続こうとも味は一代限りなり」という店主の思いから命名されたという「初代」。食材の旨みが凝縮された濃厚スープが評判の、小樽のラーメン店です。現地でも人気の味噌味に、柔らかく仕上げた肩ロースのチャーシュー、半熟煮卵、のりなどをたっぷりと盛り付けました。各日200食販売予定。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_13.jpg

●鮨のぶ「のぶ自慢の海鮮丼」(1人前、味噌汁付き 3,240円) 京王百貨店限定
日本有数の歓楽街・すすきので、旬の食材を使ったにぎりや丼が人気の寿司店。
北海道産ボタンエビ、タラバガニ、アワビなど8種の海の幸を使い、丼いっぱいに厳選されたネタをのせました。各日100食販売予定。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_14.jpg

●ノーザンキッチン「道産牛サーロインステーキ」(200g スープ・ライス付、1,944円) 京王百貨店初出店 京王百貨店限定
2016年、札幌市内にオープンしたばかりのホテル「ラ・ジェント・ステイ札幌大通」内のレストランが初登場。北海道の旬の食材を使った料理の提供にこだわり、今回楽しめるサーロインステーキも、北海道の雄大な大地で育った北海道産牛を使用。柔らかくジューシーな味わいが楽しめます。各日150食販売予定。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_15.jpg

<2週目> *4月6日(木)~12日(水)
●すみれ「旨辛味噌ラーメン」(1杯 1,229円) 京王百貨店限定
北海道のみならず、全国的に知名度の高い味噌ラーメンの人気店。札幌特有の中太ちぢれ麺と、ニンニクやスパイスをきかせた濃厚なスープの相性は抜群です。今回の当社限定メニューは、すみれ特製の辛味ダレと秘伝の味噌をあわせたピリ辛ラーメンです。各日60杯販売予定。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_16.jpg

●すし処 対州「まぐろ・かに・エビづくしセット」(1人前、味噌汁付 3,672円) 京王百貨店限定
北海道産のネタだけでなく、店名の由来ともなった対州(旧国名・対馬の別称)の漁師を通じて直接仕入れる九州の海の幸も提供している人気店。まぐろは赤身・中トロ・大トロ、カニはズワイガニ・タラバガニ・毛ガニ、エビは甘エビ・ボタンエビと、贅沢な食べ比べが楽しめます。各日100食販売予定。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_17.jpg

●奥芝商店函館本店~道南でSHOW~「海鮮5種と彩り野菜カリー」(1人前 1,598円) 京王百貨店限定
函館で行列の絶えないスープカレーの人気店。エビベースで作られたコクの深いスープに、イカやエビ、ホタテなどのシーフード5種と、カボチャやニンジン、オクラなど、目にも鮮やかな8種の野菜を盛りつけた、自然の恵みいっぱいのスープカリーです。各日150食販売予定。
https://www.atpress.ne.jp/releases/124644/img_124644_18.jpg


■ランチによし、夕食によし!大好評の999円弁当 ※4月5日(水)と最終日は10時~の販売のみ
北海道ならではの味を気軽に楽しんでいただけるよう、午前と午後の2回に分けて、毎回好評の1折999円のお弁当を販売します。午前は10時の開店と同時に各店舗50折、午後は17時から各店舗30折を販売予定。肉系、海鮮系あわせて16店舗・28種類のラインナップです。


【開催概要】
名称  : 春の大北海道展
日時  : 2017年3月30日(木)~4月12日(水) 10時~20時
      ※4月5日(水)は18時、最終日12日(水)は16時閉場
場所  : 京王百貨店新宿店 7階大催場
      (〒160-8321 東京都新宿区西新宿1-1-4)
アクセス: 新宿駅から徒歩1分


【お客様のお問合せ先】
京王百貨店 新宿店
TEL:03-3342-2111(大代表)

すべての画像

石屋製菓 美冬(みふゆ)さくら
柳月のピンクスイーツ
ロイズ 生チョコレート〈桜フロマージュ〉
雪印パーラー ストロベリーコロネソフトクリーム
フロマージュの杜 ミックスベリータルト
アリスファーム 焼きたてマフィンいちごミルク
五島軒 いちごとヨーグルトのムースケーキ
函館朝市 栄屋 海鮮ちらし弁当
今井商店 海鮮ちらし弁当
氏家待合所 ホタテかきめし貝づくし弁当
札幌 プティドーナツ
BleuPaonBAKESHOP 9ピースレアチーズケーキ
初代 初代贅沢盛り(味噌)
鮨のぶ のぶ自慢の海鮮丼
ノーザンキッチン 道産牛サーロインステーキ
すみれ 旨辛味噌ラーメン
すし処対州 まぐろ・かに・エビづくしセット
奥芝商店函館本店~道南でSHOW~ 海鮮5種と彩り野菜カリー
函館 やきにくれすとらん沙蘭の999円弁当
京王百貨店 新宿店